

藤森クラブとの試合は綾部で行われました

行って参りました

しかもっ


京都号☆アミティエバスで♪行ってきましたよ~


選手方に便乗


行きしの車内です

ひろき、山脇先生捕まえて離しませ~ん、



バンバン撮影とはいきませんでしたが、いい思い出になりますっ

本日☆応援グッズに横断幕2枚と!

バージョンアップした『アミティエちょうちん』

このアミティエちょうちんには☆沢山の方の勝利への思いが宿ってるんですよ

この一番下にぶら下がってるのは『カーネリアン』と、いう天然石です。


ひろきの専用「旗」

京都発アミティエ号無事に綾部へ到着♪
ひろきはバッタとりに夢中。





さて・・私たちは

受け付け!受け付け!
矢野先生:『ああぁー!ひろきだぁ~!』

ひろき:『あぁぁぁ~高大先生~』

みたいなノリです♪
受け付け済ませて

微妙なお天気ではありましたが、雨も降らず


太田選手の先制点から勢いづき、


得点を決めっていった


は!!!とどまるとこを知りませんでしたよ~

PKでは☆太田選手きっちり決め

ハットトリック達成~♪と、なりました






4点目が決まった時!北口キャプテンへパパさんと、ひろき『4!!!!!!』の



を送ります。

後半戦は安心してお手洗い☆に行けた程勝利への波に乗ったアミティエSC
出ました

♪眞尾スペシャル☆勝利の舞♪


サポーターだって♪勢いが止まりません






暑い中




ベビーカーも♪アミティエカラーでしたっ

ふうたくんがお相手してもらってるのか
矢野先生が遊んでもらってるのか…

あははぁ~




みんな、やりましたっ♪ばんざぁーい








選手陣の勇姿は☆試合ごとに増していくと同時に☆
観てる側の緊張感も…日に日に増しますね…
おばちゃんも、毎回ドキドキです♪
試合終了間際からポツポツと、雨が降り出し、雷伴うゲリラ雨となりましたが

選手陣も♪サポーターも爽快な気分で☆


お見かけ…どこぞに、移籍!?ってな風貌のアミティエ選手
腰の低い☆爽やかなフットボーラーなのですね…。






本日☆2得点を決め

綾部の地元で☆確実に仕事を成し遂げた雰囲気の田中選手でしたね。
おめでとうございます!



お次は




うふっっ


「勝利」したこと!実感しますね~~

そして♪♪



帰りのバスでは見事に寝入ったひろきでした

長時間…長旅の運転をしてくださった 赤尾監督?!どうもありがとうございました♪

太田先生も、お疲れのところ・・お相手どうもありがとうございました★
いつの日かグラウンドをアミティエ横断幕で埋め尽くしましょっ!!

お疲れ様でした!
素敵です。選手のみなさんも励みになるでしょうね。
でも・・・
選手と同じバスに乗ってしまえるなんて
夢のようなお話ですね。
ヒロキ君も楽しそうでしたね。
今日はうちも社会人チームの公式戦
応援に行ってきます。
ひろきはかなり嬉しかったみたいで☆
いつまでも、『楽しかったぁ~…』と☆余韻に浸ってましたよ!
選手方は試合前だし、少し考えてしまいましたが…
せっかく便乗するなら、楽しんじゃえ♪みたいなっ!