shinichiさんからお誘いいただき、解禁二週目の週末は伊豆の渓流へ。
私にとって伊豆での渓流釣りは初挑戦。
今まで縁が無く、また積極的に調べることもしなかったこともあり、どこにどういう川があるのかすら知らなかった。
shinichiさんにおんぶにだっこの釣行である。
車内でバック・トゥ・ザ・フューチャーを鑑賞していたら、あっという間に伊豆半島。
shinichiさんが言うには、この時期の伊豆は奥多摩より暖かいのでここ数年来ているとのことだったが、今日は雨も降っていてかなり寒い。初めからレインウエアを着込んだ。
すでに釣り人と思わしき路上駐車の車があちらこちらにあり、先行者はそれなりに入っているようだったが、のんびり釣り上がろうと不利を承知で入渓した。
初めての渓はわくわく感と本当に釣れるのだろうかという不安感が入り混じる。
先行者のプレッシャーに負けそうになりながら、魚の反応を拾っていく。
ショートバイトを掛け損なって悶絶していると、ファーストフィッシュはshinichiさんに来た。
アマゴだ!
ここの天然アマゴはパーマークがまんまるというのが特徴とのこと。
早く釣りた~い。
アマゴの反応も乏しく、むなしく時間ばかりが過ぎていったが、大場所の深みからなんとかチビを引き出した。
ミノーはBLINK60LANCE。
よかった~。
もう、ボウズで帰ることも覚悟していたから、うれしさも一際である。
このあとすぐに先行者に追いついてしまった。
「はい、これまでよ」ということで、いさぎよく退渓。
森の中を歩いていると、シカの骨一式を発見。
きれいに骨だけになっていた。
どんな生き物達が後始末をしているのだろう?
かな~り歩いて再入渓。
苦労の割にはアマゴの反応はきわめて薄い。
shinichiさんが1匹追加するも、そのあとはうんともすんとも…。
それもそのはず、また先行者に追いついてしまった。
霧雨の中、昼飯を食べて作戦会議。
川を変えようという結論に至り、車に戻りがてら竿を振ってくると、先行者が退渓する姿をshinichiさんが発見。
万が一に望みをかけて、上流に入ると祭が始まった。
やる気満々のアマゴが何度もミノーを追ってくる展開に心臓が高鳴る。
私もshinichiさんも、まん丸パーマークのアマゴを次々釣り上げた。
あそこで引き返さなくてよかった。
釣りの神様、ありがとう。
ここぞという深みには、かなりのアマゴがたまっていて、shinichiさんとのダブルヒットどころかクワトロヒットなんてことも。
後半は、BLINK45HERAでほぼ通した。
ロッドを立てたり寝かせたりしながら、底すれすれにスローなアクションで誘ってみた。
「もういいかな。」
どちらともなくそんな会話を交わし、納竿とした。
そうそう、こんな立派なシカの角を拾った。
いいお土産ができた。
断続的に雨が降り続き、気温も上がらず寒い一日だったが、結果オーライ。よい釣りができた。
退渓中にお会いしたフライマンの方に近くの温泉まで案内していただき、釣り談義に花が咲いた。
貴重な情報もいただき、感謝です。
また、どこかでお会いできそうな予感…(笑)
帰りは沼津港に立ち寄り、海の幸を満喫。
値段の割には結構な量で、顔がにやけてくる。
新鮮で味は言うまでもなく最高。
初挑戦の伊豆の渓、ちょっとクセになりそう。
shinichiさんのおかげで、大満足の一日を過ごすことができた。
shinichiさん、ありがとうございました。
私にとって伊豆での渓流釣りは初挑戦。
今まで縁が無く、また積極的に調べることもしなかったこともあり、どこにどういう川があるのかすら知らなかった。
shinichiさんにおんぶにだっこの釣行である。
車内でバック・トゥ・ザ・フューチャーを鑑賞していたら、あっという間に伊豆半島。
shinichiさんが言うには、この時期の伊豆は奥多摩より暖かいのでここ数年来ているとのことだったが、今日は雨も降っていてかなり寒い。初めからレインウエアを着込んだ。
すでに釣り人と思わしき路上駐車の車があちらこちらにあり、先行者はそれなりに入っているようだったが、のんびり釣り上がろうと不利を承知で入渓した。
初めての渓はわくわく感と本当に釣れるのだろうかという不安感が入り混じる。
先行者のプレッシャーに負けそうになりながら、魚の反応を拾っていく。
ショートバイトを掛け損なって悶絶していると、ファーストフィッシュはshinichiさんに来た。
アマゴだ!
ここの天然アマゴはパーマークがまんまるというのが特徴とのこと。
早く釣りた~い。
アマゴの反応も乏しく、むなしく時間ばかりが過ぎていったが、大場所の深みからなんとかチビを引き出した。
ミノーはBLINK60LANCE。
よかった~。
もう、ボウズで帰ることも覚悟していたから、うれしさも一際である。
このあとすぐに先行者に追いついてしまった。
「はい、これまでよ」ということで、いさぎよく退渓。
森の中を歩いていると、シカの骨一式を発見。
きれいに骨だけになっていた。
どんな生き物達が後始末をしているのだろう?
かな~り歩いて再入渓。
苦労の割にはアマゴの反応はきわめて薄い。
shinichiさんが1匹追加するも、そのあとはうんともすんとも…。
それもそのはず、また先行者に追いついてしまった。
霧雨の中、昼飯を食べて作戦会議。
川を変えようという結論に至り、車に戻りがてら竿を振ってくると、先行者が退渓する姿をshinichiさんが発見。
万が一に望みをかけて、上流に入ると祭が始まった。
やる気満々のアマゴが何度もミノーを追ってくる展開に心臓が高鳴る。
私もshinichiさんも、まん丸パーマークのアマゴを次々釣り上げた。
あそこで引き返さなくてよかった。
釣りの神様、ありがとう。
ここぞという深みには、かなりのアマゴがたまっていて、shinichiさんとのダブルヒットどころかクワトロヒットなんてことも。
後半は、BLINK45HERAでほぼ通した。
ロッドを立てたり寝かせたりしながら、底すれすれにスローなアクションで誘ってみた。
「もういいかな。」
どちらともなくそんな会話を交わし、納竿とした。
そうそう、こんな立派なシカの角を拾った。
いいお土産ができた。
断続的に雨が降り続き、気温も上がらず寒い一日だったが、結果オーライ。よい釣りができた。
退渓中にお会いしたフライマンの方に近くの温泉まで案内していただき、釣り談義に花が咲いた。
貴重な情報もいただき、感謝です。
また、どこかでお会いできそうな予感…(笑)
帰りは沼津港に立ち寄り、海の幸を満喫。
値段の割には結構な量で、顔がにやけてくる。
新鮮で味は言うまでもなく最高。
初挑戦の伊豆の渓、ちょっとクセになりそう。
shinichiさんのおかげで、大満足の一日を過ごすことができた。
shinichiさん、ありがとうございました。
こんばんは!
こちらこそよろしくお願いします。
終わりよければ全て良し、ということで、初挑戦の伊豆の渓はshinichiさんのガイドのおかげでとても楽しい釣行になりました。ありがとうございました。
温泉でゲットした情報をもとに、新たな開拓の旅に出ましょうか!?
色々と新しいとこにも行きましょう(^o^ゞ
今回の釣行は最初はどうなる事かと思いましたが、最後いっぱい釣れて、温泉入って海の幸食べて、結果良い感じになって良かったです。
帰りの運転ありがとうございました!
こんばんは!
伊豆のアマゴは、今まで釣ったどのアマゴとも違い、とても興味深かったです。
伊豆に来ると、海の幸を味わってから帰れるということがわかりました。
これはこれで魅力的です。
僕も以前何度か小渓をやりましたがきれいなアマゴに出逢えました。
沼津の海の幸、僕は断然こっちの方がええですねえ!
こんばんは!
先日は、よい温泉をご紹介くださりありがとうございました。とてもよいお湯でした。
いただいた渓の情報はとても参考になりました。今度行ってみようとshinichiさんと話しています。
沼津の客引きですか? 今回はshinichiさんに連れて行ってもらったので、もう少し食べ歩かないとご満足いただけないかも…。(笑)
>はだっちさん
こんばんは!
いつもインスタに「いいね」をくださりありがとうございます。
はだっちさんは、伊豆がホームだったんですね。
今回の釣行で伊豆の渓に魅了されました。
また行きたいと思います。
此方に!!
余り大きな個体は居ませんがw美人が揃って居るので!とても癒されますよね
伊豆は支流も多いので、色んな渓の顔が見れますよ!
先日は楽しいお話をありがとうございました。
当方のブログにもコメントいただきありがとうございます。
今度またあの渓でお会いすることがあったら退渓後はぜひ沼津港の客引きに変身してください(笑)
こんばんは!
この水系のアマゴたちは、どの個体もまん丸パーマークで可愛らしいです。
同じアマゴでも、富士川水系や開田高原とは全然違いますね。
また、機会があったら伊豆へ行ってみたいです。
本当にパーマークがまん丸で面白いです!
伊豆の渓流!良いですね~
また行ってみたい渓が増えてしまいました