goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

部屋とニトリの布団と私

2014年08月31日 22時14分52秒 | 日記
我が家には6畳の和室があるのですが

1.5畳分はコンクリートのたたきにしてあって

自転車を停めてあります

部屋の広さは6畳だけれど

実際に畳を敷いているのが4.5畳

その0.5畳、丁度、畳の部分の真ん中は

掘りごたつにしてあるんです

冬に掘りごたつで飲むのもいいじゃないかと

わざわざ付けた掘りごたつです



しかし、まだ使っておらず

居酒屋みたいに足をのばして座って飲んだりしたのが数回

まだ『こたつ』では使っておりませぬ
 
 
 
 

 


昨日から腰痛改善のために

和室に寝るようになった俺です

4.5畳の部屋の真ん中に動かせない掘りごたつがあるせいで

狭い部分に布団を敷いて寝ていたんですが

そう言えばこの掘りごたつを細工して

0.5畳の畳をはめ込んで

フルフラットな4.5畳の部屋にも出来るはずだったことを思い出した

夕飯のスムージーを飲んでから

カミさんと試行錯誤しながらフルフラットにする作業を…

掘りごたつに座って脚を入れる部分に、こたつテーブルが収納できるとのこと

説明書を見ながら共同作業でやりました

押し入れにしまっておかなくちゃいけないパーツが二つあったものの

4.5畳フルフラットの和室が誕生しました

その真ん中に布団を敷いて寝てみる俺

ベッドのマットレスが深く沈み込むような感じが無くて

いいじゃないですか

『にゃびちゃん…シーツしないと布団が汗とかで汚れるんだよ』

『いいよ、面倒だもん』

『…いや、やった方がいいよ』

…で、カミさんが支度をしてくれました

俺の面倒くさがり度は尋常じゃないんですよ

何でもとにかく面倒くさいって思っちゃう

人と接していてもある程度は合わせる努力はするものの

俺の許容範囲を超えるレベルで合わせなきゃいけないってなると

面倒くせぇ、もう話もしたくねぇ

ってなっちゃう

何でも手は抜くし、適当だし

ホント、カミさんがいないと俺はだらしない生活をしているんだと思う
 
 

 

 
カミさんが以前使っていたという『硬わたパッド』っていうマットレスみたいのがあり

それを畳みの上に敷いて

俺がニトリで買った激安の布団をその上に敷いた(離婚してスグに買った呪いの布団

カミさんが試しに寝転がって

『イイですねぇ~にゃびちゃん』

俺もその隣に寝転がってみる

『腰痛が治りそうですねぇ』

『ライブまでに治してくださいね』



そう言えばカミさんとお付き合いをしているときに

カミさんのアパートで飲んで

そのまま泊まった事があった

シングルの敷布団に二人で寝て

俺の身体のデカさもあって狭くて

それでも酔っぱらってるから爆睡しちゃって…

なんて思い出話をした

懐かしいですなぁ
 
 
 

 
 
今の家に引っ越してくるときに

ニトリの布団は捨てる物リストに入れていたのだけれど

何かあった時の為に…

誰か泊まる事があった時に…

って捨てないで取っておいて良かった

ヘルニアで苦しんで、まさか自分で使うとは…(ち~ん

本当は、この布団はうつ病の時に使った

全く眠れなかった布団であり

眠れないオーラが染みこんでいるんですが

昨日は爆睡でしたからね

気にしないのが一番だなってね(ってねじゃねぇよ

 

 

 

さて…明日は7日ぶりの休日

カイロプラクティックに行けば他は自由時間





はい…もちろん、大人しくして過ごしますよ…えぇ

しこしこ禁止ですよ(ち~ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬派か猫派か

2014年08月31日 11時00分10秒 | 日記
犬派?猫派?

って、たまに話題になったりしませんか

…なったりしなくてもいいから話を進めますがいいですか?






例えば

犬派だと答えたとした場合

何故、猫をチョイスしなかったのか

って考えてみると

猫のココが苦手って部分がハッキリ分かるのではないかしら

その苦手って思った部分を

今度は異性に例えてみると

意外と当てはまったりしてないだろうか



俺は猫派である

犬が苦手なのは小さい頃に足を噛まれたからであり

犬は怖いと完全にすり込まれている

しかし、コレを異性に当てはめるのは厳しい

もう少し犬の特性を考えてみて

苦手部分を探してみる…



犬ってストレート過ぎる気がしませんか

ご主人様~!待っておりやしたぜぇ!

ってガンガン来る感じ

俺、アレが苦手なようです。どうやら。

こちらのテンションも関係なくガンガン来るじゃない

それが元気をくれると思う人もいるのだろうけど

俺は逆で。

元気が無いなら元気づけてやりやすぜ!おやびん!

って、いうイメージ



あ、犬の性格にもよると思うんですよ?

何も言わないけどくっ付いて来てくれるみたいな

なんかね、俺の勝手な犬のイメージですから

犬派の人は気を悪くしないで下さいな







猫の好きな部分は、距離感ですかね

適度な距離感があります

気まぐれで気分屋で

しかし、その距離感がいい

上手く言えないけどね

異性でも俺はベタベタし過ぎるの好きじゃ無い

俺も気まぐれの気分屋だから




最後のまとめ方が分からなくなってきた

もうおしまいにするニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする