もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

安納芋が美味かった

2024年12月12日 16時47分45秒 | 日記

腎臓病の人はサツマイモを控えた方がいいんだってよ!!(涙目

こんにちは

帰り間際の時間をブログの執筆に費やすオジサンです☆

 

 

 

…でもさ

焼き芋はやめられないな俺、うん。

そんな馬鹿みたいに1日に3本も4本も食うわけじゃないんだから

それぐらい許してくれよな腎臓

つか、もうちょっと気合い入れて頑張れや(酷使すんな

そう言うわけで

まだ腎臓病にサツマイモがあまり良くない…なんて知らない時に

産直で『安納芋』をゲットしたんです

知らないうちにポケットに入っていて

そのままレジを通過してゲット(万引きすんなデブ

…ちゃんと買いましたけども!!

でさ

普段は紅はるかとかシルクスイートとかを食べてるんだけど

安納芋なんて珍しく購入したからさ

食べるの楽しみだったのです

ちなみに、俺が焼き芋を食べる場合は

アツアツの所を食べるんじゃなく

冷やして冷まして冷たいやつをね食べるんです

そうすることでね、あのね、んとね

レジスタントスターチが上昇してねそれがね

あ、ちょっとまって

レジスタントスターチじゃなくて

レジスタンと、スターチ?

フォレストガンプじゃなくて

フォレスとガンプみたいな(うるせぇわ

何だかそんなカタカナが健康にナントカって言ってたわ〜(タバコ吸うな

 

 

 

…安納芋の焼き芋

作り方のおさらい

洗って、綺麗にして

水が滴るぐらいのところをアルミホイルに包む

160度の予熱なしのオーブンで120分スターティン☆(りんごちゃん

時間がきて止まってもオーブンの蓋は開けないで放置

じっくり予熱でも火が通っていって

どんどん甘くなってくっていう仕組み

でも作り方を忘れて170度でやってしまったわ…(テヘペロ

この焼き芋を冷蔵庫で冷やして

今日のおやつで食べたんだけど

もうね、メチャメチャ美味しかった

屁がでるほど美味かった(食物繊維のおかげ

是非、試してほしい。

焼き芋っていうよりもスイーツだったわ。

 

 

 

家で剥いてきたりんごや焼き芋をビニール袋に入れて持ってきて

会社で食うおじさんは嫌いですか(挙手制で

 

 

 

…そろそろ帰る支度をします

もっとこういう風にしたら焼き芋って美味いんだぞってのがあったら

コメント欄で教えてください

チャンネル登録とGOODボタンもよろしくお願いします(誰やねん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にあわないけどさ

2024年12月12日 10時57分30秒 | 日記

健康にいい事をネットで探す日々

にゃびちゃんですっ☆

ポックリ死ぬならいいけどさ

病気で辛い思いをして生きてくのやだな…って思ってさ

今までこんなこと考えたことが無かったんだけども。

なんか一気にジジイ臭いブログになったな…(白目

 

 

 

家で炊くご飯に雑穀を混ぜて食べたら健康にいいだろうな

ってずっと思ってたんだけど

カミさんがそういうご飯は苦手だと言うので

今までやらないで来たんです

でも、いよいよ俺の健康が…ってなって

そういうご飯を炊いたら食べてくれるかと聞いたら

きっと渋々だったんだろうけども『いいよ』と、返事をしてくれた

で、早速Amazonで注文

あまり雑穀っぽくなく食べられる『もち麦』

それからコレは俺が食べる用に『十五穀米』を注文してみた

きっと食感も良くて美味しいと思う。

 

 

 

昨夜は休肝日で飲まなかったんですが

朝から塩分の事を気をつけるようにして

お昼にいつも食べてたカップ麺を休んだんです

夜のメニューは手作りラーメンって決めてたんで。

食塩換算で摂取量が目標は成人男性で1日6gなんだって

でも、ラーメン食ったら一発アウトなんだけど

意識して過ごしたのと

そうじゃないのは大きな差があるよね

意識してした屁と

無意識の屁は音がまるで違うように(別の例えでおなしゃす

そしたらさ

ちょっとだけ気分がいい(完全に錯覚

意識して生活してるって感じがいいなって。

あと、誤差なんだけど

今朝は昨日より体重が1キロ近く減ってた

俺にとっての1キロは誤差なんで

ジャンプして喜ぶような事ではないんだけど

でも少し嬉しかった。

 

 

 

こんな風に

気合を入れ過ぎずに

何を工夫したら美味しく食べられるか考えるのも楽しいな

今日は冷蔵庫に残ってる豚肉を茹でて

キャベツの千切りに乗せて

千の風になって(イキロ

食べようかなと思ってる

 

 

 

それからね?

こないだ栄養指導の方とお話をした時に

アルコールもやめられたらやめた方がいいいって言われた

話をしてたら『にゃびさんはアルコールを分解する酵素が少ない人かもしれませんね』

飲めるつもりで飲んで体に負担を掛けるよりも

例えば、飲みたい気持ちを抑える為に

350mlのスタイルフリーを飲んで、ポワッと酔ったら

あとはノンアルビールを飲むとか工夫すると

アルコールの量を減らせますよ

って言う事だった。

目から鱗かと思ったらコンタクトレンズ外れてたぐらい意外なアイデアだった

やっぱり話をしてみるの大事ね

 

 

 

そんなわけで

ゆっくりまったり楽しみながら

健康的になっていきたいなって思ってるってばよ(NARUTO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする