今年も焼き芋の季節がやってきました
…
こんばんは
焼き芋太郎です
去年は芋を買いあさって
オーブンで焼いたり
炊飯器で蒸したり
いろんな方法で芋を食っておりました
…
買いすぎた芋を5月ごろに焼いて冷凍保存して
それを先日食べたんだけど
超おいしかった
俺の焼き方最高!!
ちょっと自分に感動してたんですがね。
一体どうやって焼いてたっけ(記憶喪失
で、自分で作った冷凍焼き芋を食べつくしたので
業務スーパーの冷凍焼き芋を買ってみた
業務スーパーに行くと2種類の冷凍焼き芋があるんだけど
俺が買ったのはこの取っ手のついた袋のヤツ
ちなみに現在、業務スーパーでは総力祭というのをやっていて
こっちの焼き芋が少し値引きになっているようですが
俺はこっちをまだ食べていません
今度、買ってみるか
で、さっきの取っ手のついてる袋の方の冷凍焼き芋ですが
申しわけないが俺の作った焼き芋には負けてた
負けてた理由は甘さがちょっと少ない感じ
俺の好きなねっとり系の芋なんだけど
甘さはちょっと控えめなのかな…と。
でもさ
これがね、3本ぐらい入って350円ぐらいだった気がする
激安なんよ。
芋を買って来て、2時間もオーブンで焼いて食う事を考えたら
安い!!
なんせ、凍った芋をレンジでチンするだけ。
※ちなみに俺はチンした後にオーブントースターで3~4分焼く
去年、サツマイモはダイエットにいいと聞いて
芋を食って
芋もご飯もモリモリ食って太ったのは内緒だ。
そのせいで今年はダイエットしながら芋を食ってる
芋はやめられない気がしてる!!
…
子供の頃、あんなにサツマイモやジャガイモが嫌いだったのに
大人になったら好きになっちゃって。困った。
芋、栗、カボチャって男性が苦手な事が多いらしいけど
俺は全部好きだなぁ
業務スーパーの黄金の焼き芋を食べたことがある人
感想を教えてください
芋トークしましょう(ぇ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます