もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

年末年始のテレビ

2019年12月14日 23時20分00秒 | 日記
年末年始は面白い番組が目白押しで

『ザ・テレビジョン』とか

『TVガイド』とか

昔はそんな雑誌を見ながら何の番組を観ようかな

なんて思ったものだ

しかし、テレビの性能が良くなり

ボタンひとつで番組表が見られる

わざわざあんな雑誌を買わなくても

一通りの番組はチェック出来るようになった

誰も買わないんだろうな、あの雑誌

って思っていたのに

先日、スーパーで何冊も重ねて売っていた

需要があるんだ…

少し驚いた。

しかも、2冊とも嵐が表紙だった





昔、Gコードってあったの覚えてます?

今の若い人は知らないかも知れないけど

番組欄に8桁くらいの数字が書いてあって

リモコンで入力すると予約ができるっていう

有難いシステムだった

更にバーコード予約って言うのもあったね

リモコンの角の所にバーコードを読み込める機械が埋め込んであって

それでバーコードをスキャンしてから送信すると

なんと、予約完了!

便利だった…すぐに壊れたけど。


今はGコードもバーコードも無くなって

番組表もテレビで見られて

ポチッとするだけで気持ちいい(ぇ、どこ?何した?

ポチッとするだけで予約ができるって素晴らしい

便利な世の中なのに

テレビの番組表の雑誌が売られてるって意外!

なんか、逆に

一周まわって逆に気になる

一冊欲しくなってきた

どうしよう。





そして、買うと分かるんだけど

誰も見ないような時間帯に

古いエッチな映画をやってたりする

『郵便配達は二度ベルを鳴らす』って映画さ

見た事ないけどエッチなやつだよね

正月の三日目の夜中とかやってんだよね

なんで二度鳴らすんだろ(映画見ろよ






そんなわけで

番組表の雑誌、買おうかなって思い始めてるって話題でした

買う人って多いのかしら。

どうなん?

やっぱ、二度鳴らすの?(そこかよ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショッキングな話。 | トップ | 種明かししちゃう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひかるさま♪ (ヾ(@゚▽゚@)ノ)
2019-12-15 21:25:10
そうなんだよねぇw
一ヶ月分のを買うと、後半のは未定なやつが多いww

今年は買ってみようかなって思っています♪
あの番組表を見て、ワクワクする感じを
味わってみたい気がするw
返信する
Unknown (ひかる)
2019-12-15 10:23:19
うちにもありました!
リモコンの角でバーコードなぞるやつ!懐かしい~

うちに縦に開くビデオデッキがあったので、それにつないで
ダビングしたくて、親に無理やり買ってもらったなぁ…
ま、コピーガードがついててだめでしたが(笑)

テレビガイド、昔は年末年始のみ買ってましたね~
最近、一回買いました(1ヶ月分)が、最後のほうは未定ばっかりで…なんだかな…あとジャニーズ記事ばかり(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事