Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

ツバキカンザクラ

2007年03月07日 | 
3月4日に半田山植物園へ行くとツバキカンザクラが満開でした。
(EOS 20D+EF70-200mm F4L)


2月28日付けの山陽新聞に載っていましたが、紙面の写真を見ると花がまばらに見えました。
でも、実物を見てびっくり。
大木に花がたわわに咲いて迫力満点です。

寄りの写真。
(EOS 20D+シグマAPO MACRO 150mm F2.8)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雛月夜 | トップ | 光の華~梅林編~ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜。 (かんちゃん)
2007-03-07 22:19:46
ツバキカンザクラ・・・って言うんですね。

半田山・・・今年は 桜の写真 撮りに行きたいです。

2枚目の写真が いいですね!

返信する
はじめまして・・ (miyu)
2007-03-07 22:30:05
実は昨日、半田山植物園に行きました。
が、休みでした(^^;
ツバキカンザクラ、見事に咲いていますね!
機会があれば、また行ってみたいです。
返信する
RE: (パパール)
2007-03-08 12:36:17
>かんちゃん
ソメイヨシノはまだですが、色んな桜が咲き始めましたね。
>miyuさん
初めまして。
よくいらっしゃいました。
そういえば火曜日が定休日なのですね。
平日に行ったことが無いので忘れていました(笑)
ツバキカンザクラは、3月4日の時点で満開だったので早めに行かれた方が良いですよ。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事