Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

久々にフォトブック作成:しまうまプリント

2017年10月04日 | フォトブック
しまうまプリントのフォトブック送料無料セールを最終日になって気づきました(^^)
2年半ぶりですが、今はA5スクエア36ページが198円なんですね
新たなフォトブックを作る時間が無かったので、以前のデータを使って3冊作りました


しまうまプリントのフォトブックはコスパが最高なんですが、レイアウトが限られているのが難点と思っていました
でも、今回作ってみるとレイアウトの自由度が高くなっている

1.1ページ全面のレイアウトを適用
2.「画像の拡大・縮小」画面で「画像を枠にフィットさせる」チェックボックスを外す
3.任意の大きさに縮小して、必要なら位置を移動する


この方法で、横構図・縦構図どちらの写真もトリミングされること無く表示できます
仕様変更したのか、以前から可能だったか不明

どちらにせよ、この方法で自由にレイアウト出来るようになった






新しいフォトブックを作る意欲が湧いてきた(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトブック激安キャンペーン!

2015年02月27日 | フォトブック
これまで何度か紹介した、しまうまプリント
A5スクエアと文庫サイズ36ページが、198円のキャンペーン中


早速、5冊頼んじゃいました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトブック「2014年OYP写真展」完成

2015年01月16日 | フォトブック
昨年のOYP写真展のフォトブックが完成しました


しまうまプリントのA5スクエア 96ページ
厚みがあり見応え充分


発色が良いですね






テキストの入るレイアウトが限られているので写真によってはトリミングされてしまうのは残念です


でも価格と色の再現性を考えると充分満足
今年のOYP写真展にこのフォトブックも展示するので興味のある方は見に来てください(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこフォトブック次々と

2014年10月11日 | フォトブック
GANREFでフォトブック「デパ帳」のレビュワーに選ばれました
デパ帳は、「7色インクによる再現色域の拡張によって、写真の感動をはっきりと伝える最高品質のフォトブック」と謳っています
今回、ソフトカバー スクエア/ラージ(249×248mm)21ページを作りましたが 6,996円!
レビューなので無料ですが、こんな高いフォトブックは二度と頼めません(笑)


個展に向けて安価なフォトブックも作りました
一つは激安で有名な「しまうまプリント
A5スクエア(148×148mm)36ページで600円!
サイズが小さいとはいえ、1/10以下です


もう一つは何度も利用したPhotoback「JOURNAL」
A4サイズ:21cm×28cm 12ページ(表紙込み)900円


すべて来週に届くので楽しみです
時間がある時に順次レビューを行います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト銀行カレンダー写真コンテスト入賞

2014年08月22日 | フォトブック
トマト銀行から電話をいただきました
第4回トマト銀行カレンダー写真コンテストに入賞したそうです


但し、佳作なのでカレンダーには載りません(笑)
入賞作は発表があってからアップします
同じ日に撮った別写真
(E-M5+M.ZD 14-150mm F4.0-5.6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4サイズフォトブック Photoback「JOURNAL」完成

2014年07月02日 | フォトブック
お試し一冊無料キャンペーンのPhotoback「JOURNAL」が届きました
開くとA3サイズになるので迫力ですね
上:A4プリント(インクジェット) 下:JOURNALの表紙


フィッシュアイで撮ったこの写真もカッコいい仕上がり(笑)


パステル調の柔らかい写真は、良い出来です
上:インクジェットのプリント 下:JOURNAL


一方、以前の記事にも書いた不満点
JOURNALの用紙がクリーム色がかっているので写真が黄色味を帯びる点

表紙には気に入っていた枝垂れ梅の写真をセレクトしたのですが、白色の抜けが悪く、くすんだ色調
上:JOURNAL 下:インクジェットのプリント


これも枝垂れ梅ですが、やはり白色の抜けが悪い
左:インクジェットのプリント 右:JOURNAL


雪の写真は青味の強い色調で現像
これならJOURNALでも白く見える(笑)
上:JOURNAL 下:インクジェットのプリント


JOURNALで白色の抜けを良くするにはホワイトバランスで青味を強めるのがいいようですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4フォトブック お試し無料キャンペーン

2014年06月24日 | フォトブック
PhotobackのA4、B5サイズフォトブック「JOURNAL」が一冊無料になるキャンペーン開催中です


全サイズ、全ページ無料という太っ腹規格なので、A4サイズ24ページのフォトブックを作成して注文しました


税込み1,944円が無料!(送料は必要)


JOURNALについてはブログでレビューしたので参考にしてください

なお、日曜日はアクセスが集中するのか、注文出来ませんでした
営業日の午前9時過ぎを狙うとスムーズに注文できるようですよ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のフォトブックを販売できる! PHOTOPRESSO新機能トライアルに参加

2013年08月09日 | フォトブック
キヤノンのフォトブック「PHOTOPRESSO」において、自分のブックを好きな価格で販売出来るようになり、売れた分だけロイヤリティを受け取れます。
9月末から始まるトライアルに参加することになりました。


第1弾の参加者には並木隆さんなど4名のプロ写真家が含まれます
この10人に選ばれるとは光栄です。


キヤノンの担当者の方から「みんな生きている」のようなフォトブックを作ってくださいと言われました


しょぼいフォトブックを販売するわけにいかないのでプレッシャーがかかりますが、がんばります。
なお、第2弾の参加者も募集中です
興味のある方は参加してはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトブックを交換

2013年07月03日 | フォトブック
これまで色んなメーカーでフォトブックを20冊近く作って来ました
自分なりのノウハウは出来ましたが、気になるのは他の方がどんなフォトブックを作るか?
Facebookの知り合いに、互いのフォトブックを交換することを提案すると、快諾
Photobackの「JOURNAL」で作成しました
昨夜、その方からフォトブックが届きました

上:私のフォトブック
下:FB友達のフォトブック


ネット上ではその方の写真を何度も見ていましたがプリントを見ると印象が違いますね
本当に柔らかく優しい色調
私ではこのように仕上げることはできませんね
テンプレートの選び方、写真の配置も参考になります


皆さんもフォトブックを交換してはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4サイズフォトブック Photoback「JOURNAL」作りました

2013年06月28日 | フォトブック
6月7日の記事に書いたようにPhotoback「JOURNAL」で京都旅行の写真をA4サイズのフォトブックにしました
新緑をテーマにしたのでタイトルは「KYOTO Green」

表紙全面は南禅寺の新緑


新緑の写真だけを並べても単調で面白く無いですね
最初に考えたのは見開きページごとに一つのお寺や神社の写真を載せること
でも、これだとうまくまとまらない

そこで思いついたのが色をテーマにすること
例えば2-3ページ「緑」
ここは新緑のみの写真を掲載


4-5ページ「朱」
朱色の建造物がアクセントのページ


・・・と、いうように作っていきました

もうひとつ悩んだのが、JOURNALではフリーレイアウトが出来ず、限られたテンプレートからしかレイアウトを選べないこと
このためレイアウトに合わせて、載せたい写真をあきらめて、別の写真に差し替える、ということもありました
その一方、自分では思いつかないようなスペースを広く取ったレイアウトを採用してみました
結果的に、我ながら洗練された出来(笑)
最終レイアウト

レイアウトが終わったので、次は各写真の色調・明るさを最適化する作業
フォトブックのメーカーによって発色が違うので調整する作業が必須です
例えば、キヤノンやキタムラのフォトブックは暗めの色調に仕上がるので、+0.3-0.5明るく現像します
オリンパスのフォトブックは彩度が高いので、写真の彩度を抑えめに現像
・・・etc.

Photobackの「JOURNAL」は少し明るく仕上がる程度なので、通常のプリントと同じ色調・明るさで現像しました


ついに、完成!
手元に「KYOTO Green」が届きました
ほぼイメージ通りの仕上がり
上:ピクトリコ デザインペーパーへのプリント
下:「JOURNAL」


でも、色飽和が目立つ写真もありますね
左:「JOURNAL」
右:ピクトリコ デザインペーパー
「JOURNAL」の上の写真は緑色が大きく飽和しています


白飛びや飽和しそうな写真は、アンダーに現像した方が良いようです
一部の写真を差し替えて、最終版を作ります

ところで、「KYOTO Green」がPhotobackのSelectionに選ばれました


頑張って作った甲斐がありました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする