Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

醍醐桜開花

2007年03月10日 | 

(SP-550UZ)

醍醐桜が開花!
と言っても岡山県庁に植えられている木です(笑)


開いた花は数輪ですが、これからが楽しみです。
なおオリジナルの醍醐桜はこちら

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買っちゃいました(笑) | トップ | 桜メジロー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイトルで。 (かんちゃん)
2007-03-10 20:24:10
タイトル見て ビックリしてしまいました。

行ったのかーって。

もう 咲き始めたんですね。

気になってるんですが 動けないので (泣)

パパールさんの 写真 これからも 楽しみに しています。

それは そーと きびきびが 終わったそうで。

8年間も 続いたとか。

来週から どうなるのかな。

きびきびが 元で 知り合った人たちも いるので なんか 淋しいですね。

返信する
SP-550UZ (やすし)
2007-03-11 10:22:16
パパールさん、こんにちは。
新しいコンデジ、「SP-550UZ」を買ったのですね。
今日、価格.comデジタルカメラ 人気アイテムランキングで、パパールさんのSP-550UZによる実写速報を見ました。
このカメラ、28mm~504ミリとは凄いですね!!
私もコンデジの「G7」を使っていますが、お散歩カメラには、コンデジが良いですね。
私は今、ソニーのα100に関心を持っていますが、性能に少し不安が有ります。
新機種の期待も有りますが、そうなると今度は価格が高くなるし、中々決心が付きません。
低レベルの私です、エントリークラスのカメラで良いのですが、パパールさんは、α100を、どう思われますか?
返信する
はやっ! (ひさ)
2007-03-11 14:58:48
オリンパスフォトコン入賞、おめでとうございます。
オリンパスのデジカメをすべて手放してからオリンパス
とは遠ざかっています。(汗)
僕はDCMに投稿していますがなかなか入賞できませんね~。

やっぱり今年は暖冬で開花が早いですね。

最近、グ-グルア-スで後楽園付近を見ています。
パパ-ルさんの家も見えるかもしれませんね。(笑)
返信する
RE: (パパール)
2007-03-11 22:06:10
>かんちゃん
あはは、驚かせましたか。
最近遠出をせずに近場で撮っています。
きびきびが終了?
5時台が無くなるということだと思うけど。
>やすしさん
SP-550UZは手軽に楽しめるカメラですが、画質は期待できません。
いよいよ、デジ一眼デビューですか。
α100は良いと思いますよ。
私の弟も使っています。
デジ一眼同士を比較すると、一長一短ですが、コンパクトカメラに比べるといずれの機種でも格段にきれいに撮れます。
また、カメラの性能もさることながら、そのメーカーに欲しいレンズが揃っているかどうかが、重要だと思います。
このコメントでは書ききれないので、また別の機会に詳しく書きたいと思います。
>ひささん
ありがとうございます。
実はオリンパスのフォトコンに応募する目的もあって新しいコンデジを買いました。
DCMは本当に競争率が高いですよね。
グ-グルア-スはすごいですよね。
一応私が住んでいるマンションも見られます(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事