先日、東京都と群馬県に行ってきた。名古屋から乗った新幹線は2人席を一人が十分に独占して座れる状況で、品川で降りたが人を避けて歩かなければならないほどの混雑はなかった。かかりつけの病院で診察を受け、次に友人の車で群馬県に向かった。17日ということもあり、大型車を除けば関越道に都内のナンバーはほとんど認められなかった。18日の新幹線は、東京駅を出たのが17:00ということもあって相席も若干発生していたが、新横浜を過ぎると2人席をだいたい一人が独占できる状態となっていた。
今までと違っていると感じたのは、前の席に座った女性が座席のシートを倒す時に私の承諾を得るように一声かけてきたことであった。そしてそういった女性が1人ならず2人いたことに驚いてしまった。ソーシャルディスタンスを考えれば座席の配置自体アウトだと思うが、、、。