chimi*四方山話

よもやま日記と時々夢見の話など
小田原市出身。千葉県在住。

思い出の合唱曲『虹と雪のバラード』

2025-02-20 00:30:00 | 遠い昔の記憶
先週の土曜日(2月15日)に
地元に帰った際に母校の中学校に行った。
校門のそばまで来るのは卒業以来。

懐かしい、、とは簡単に思えない
人生の暗黒期を過ごした場所。
小学校からの友人達は
みんな不良娘になってしまって、、
ついていけない私はいい“パシリ”になっていた。
執拗な干渉というか、、とにかく自由が
なかった。

性格も見た目も地味な私は、
連れて歩くのにあれだからと、
みんなと同じ格好にさせられていた。
本当はひどい近眼でメガネをかけ、
髪を三つ編みにした内気な子なのに。
いつまで続くのかと悩んでいた中学時代。
校舎とグランドをしばらく眺めていて、
それでもいい思い出があったなと。

中3のクラスはヤンチャな子が
他のクラスより多く思えた。
いつも騒がしく担任の先生が可哀想で
気の毒だった。

ヤンチャな生徒多めクラスの合唱。
先生方は期待していなかったと思う。
品の良い男の子のピアノ伴奏、
素行の悪そうな指揮者(私)、
模範生徒とヤンチャ生徒の混ざる
アンバランスなクラス。

合唱曲は1972年の札幌オリンピックの
テーマソングだった『虹と雪のバラード』。

震える手で指揮をしながら、
クラスの素晴らしい合唱に感動。
結果発表は学年一位に。
担任の先生が嬉しそうだった。

🎵‥ぼくらは呼ぶ あふれる夢に
 あの星たちのあいだに‥

『虹と雪のバラード』は思い出の合唱曲。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿