スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

神様☆ソング

2013年06月05日 22時16分25秒 | Weblog
基本的に女性ロックシンガーが好きで、洋楽も女性ものをメインに聴いて来たんだけど

やっぱり神様はこの方「JB」ジェームスブラウン様☆彡

このファンキーでソウルフルなかつダンサブルな歌に踊りにシャウトに♪

JB様は絶対的なテッパンです!!

私もこうなりたいヾ(*´∀`*)ノ

血湧き肉踊る( 」´0`)」JB様のこの外人のノリは、革命ですね。素晴らしい。

音楽は自由だ~~~!!!芸術は爆発だ~~~~!!!って感じ。

http://www.youtube.com/watch?v=Ajzpd-ONOdo

ありがたき幸せ♪

2013年06月05日 15時25分37秒 | Weblog
お陰様で、リップレコードの方は、満員御礼でございますm(_ _)m

これもひとえにいつも支えていただいてる皆様のおかげです。

これからも初心忘れず、皆さんの一番いいキラっと☆した声を引き出すためにがんばります!!

最近は、クチコミでの問い合わせがかなり増えてきました。ほとんどが歌を長年やってらっしゃる方からです。

その中で一番嬉しいコメントが

「おたくの生徒さんの声だけが輝き(響き・共鳴)が違う!!!どういう指導法をしてるんですか??」

というものでした(*゜▽゜*)

これは、トレーナー冥利につきます☆彡嬉しい限りです。私個人を褒められるより、うちのメンバーさんを

褒めていただけたら、こんな嬉しいことはありません!!

私自身まだまだヒヨコトレーナーで、これでいいのか??迷うことばかりです。

でも、やっぱり 1.声 2.節 絶対に声が一番( ´ ▽ ` )ノで、歌い方歌唱法は二の次なんだと思っています。

いくら歌い方だけやっても、どんづまる・・・ブレない自分だけの一番のヒットポジションの声を作らなきゃ。

それは、自分自身の経験からも絶対、声だと思っていますが。それを聴いて褒めていただけると、ホッとします。

そのためには、地味で面白くない音作りのトレーニングしかありませんが、小さなことからコツコツとo(^▽^)o

やりましょう!きっと、キラっとボイス☆彡が出ますから(((o(*゜▽゜*)o)))

私ももっと楽しくもっと上を目指して頑張りますヽ(・∀・)ノ ラクしてうまくなることはないし、嫌な奴の歌を聴いて感動する人はいない

やっぱり努力と人間力(*゜▽゜*)うちのメンバーさんはみんな自慢の人間力ある方ばかりです。

実におもしろい・・・

2013年06月05日 15時11分53秒 | Weblog
音声科学について勉強していると、たまたまヒットしたのが

音声言語インターフェース研究室

なんと、熊大の工学部で、音声についての研究チームがあるとのことなのです( ´ ▽ ` )ノ

すごい!しかも音声の可視化(目で音を見る)ことなど、私も一番興味ある分野なので

( ・∀・) イイネ!実におもしろい!!

私は理系はちんぷんかんぷんだけど、いつか一緒にコラボできたら嬉しいな。

地元にこういう研究チームがあることが嬉しいし、楽しみですね♪

ぜひぜひ頑張っていただきたいですね。

声についてはまだまだ未開の分野。今からまだまだ色んな事が見えてくると思うとワクワクしますね(*゜▽゜*)