昨日、日テレ「歌唱王」の第2回予選が放送されましたね(*゜▽゜*)
いや~~~~~~、ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ
驚異!やっぱり世の中、歌が上手い人は山ほどいるね~~~ヽ(・∀・)ノ
とても素晴らしかったです。
特に、わたし的には、長野県の高校生の男の子。イヨマンテの夜。を歌ったんだけど・・・
あの音圧は素晴らしい!!あの低音は聞き惚れますね♪
やっぱりボイトレされてるようですし。にしても、非常にエリートボイス。これは楽器がハイグレードなので
ちょっと真似できない音でしたね。でもYoutubeに上がってる昨年の音源より全然曲によって聞こえが変わってて
ハイトーンじゃなく、あの低音の曲をチョイスされたのが秀逸でしたね♪もう一回聞きたいもん。
http://www.youtube.com/watch?v=AdGkfCooN6w
この女の子は完全に個性。自分の歌に仕上げてきたところが素晴らしい☆きっと好みは分かれるだろうけど
それを選択させるだけの「個」を打ってきたところがさすがですね。
他を寄せ付けない圧倒的な「声」と絶対に揺るがない「個性」
これは、絶対ボーカリストには必要ですね・・・(゜ν゜)ムズカスィネー
いや~~~~~~、ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ
驚異!やっぱり世の中、歌が上手い人は山ほどいるね~~~ヽ(・∀・)ノ
とても素晴らしかったです。
特に、わたし的には、長野県の高校生の男の子。イヨマンテの夜。を歌ったんだけど・・・
あの音圧は素晴らしい!!あの低音は聞き惚れますね♪
やっぱりボイトレされてるようですし。にしても、非常にエリートボイス。これは楽器がハイグレードなので
ちょっと真似できない音でしたね。でもYoutubeに上がってる昨年の音源より全然曲によって聞こえが変わってて
ハイトーンじゃなく、あの低音の曲をチョイスされたのが秀逸でしたね♪もう一回聞きたいもん。
http://www.youtube.com/watch?v=AdGkfCooN6w
この女の子は完全に個性。自分の歌に仕上げてきたところが素晴らしい☆きっと好みは分かれるだろうけど
それを選択させるだけの「個」を打ってきたところがさすがですね。
他を寄せ付けない圧倒的な「声」と絶対に揺るがない「個性」
これは、絶対ボーカリストには必要ですね・・・(゜ν゜)ムズカスィネー