セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

Potoraアンケート集計結果 2009/08/16~08/23

2009年09月05日 21時33分55秒 | 【旧】ゲーム関連記事
ゲームボーイミクロ』って、知っていますか?

集計期間:2009/08/16~08/23
投票数:112票

1位知らない66票57%
2位知っているけど、持っていない42票36%
3位知っているし、持っている6票5%

「知らない」を選択した人の主なコメント…
・へー知らなかった…ファミコンにテープってあったな。
・聞いた覚えがないです。
・初期GB以外の携帯機を買ったことが無く、あまり興味も無かったので。

「知っているけど、持っていない」を選択した人の主なコメント…
・画面が小さいし、DSがすでに出ているのに、商品化した意味がわからない。
・ゲーム機は全部把握してますが、ゲームギア以来何も買ってませんので。
・今のDSiではアドバンスのソフトが遊べないから今売ればそこそこだと思うのですがね。
・ファミコンバージョンが欲しかったというのは正直な気持ちです。
・旧ゲームボーイアドバンス及びSPと違い、Z80が入っていない関係上、良質なソフトが多かった白黒ゲームボーイ及びゲームボーイカラーとの下方互換を捨てている(アドバンスのソフト専用)ので購入しなかった。

「知っているし、持っている」を選択した人の主なコメント…
・格安で投げ売りしていたので買いました。それまでDS Liteしか持っていませんでしたが、GBAカートリッジが本体からはみ出して使いにくかったので、ゲームボーイミクロはなかなか便利です。
・今でも時々遊んでます。

partygameの一言…
発売されたのは、ちょうど4年前の今月です。デザイン性やCMで一時的な話題にはなりましたが、数ヶ月もすると、すっかりどこかへと行ってしまいましたね。まあ、当時の私もひそかに「これは売れないだろうな…」とは思っていましたが。まあ、メインというよりは、ちょっとしたサプライズだったんだろうな…と思っています。
ちなみに、当時の私はブログで何て書いてたんだろうな~と見直してみました。確実なコメントを見つけることはできませんでしたが、それ以前に…初期の頃のブログ記事を見ていて、自分が書いていたのかと思うと「痛いな~」と思ったり(笑)

サプライズと言えば…新型PS3の存在にまぎれて、11月に発売の『PSP go』のことをうっかり忘れるところだったわけですが、これも私的には「サプライズ」の位置づけなのかな…と思っているわけです。
まず、現状で公式サイトが見当たらない時点で、重要度が計り知れます。それに、そもそも普通にディスクタイトルが発売されている中でダウンロード専用のものを出そうとしているわけですし、海外ではまだしも、日本市場においてはダウンロード販売を主流にするにはまだまだ足りないものがいっぱいあります。普及率もそうですし、認識率もそうです。PSPを持っていても、ダウンロードして購入できるゲームがあることを知らない人もいるでしょう。
…正直、どれくらい売れるかは想像が付きません。ある種「実験作」ともいえるものかもしれませんね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンクリックアンケート集計... | トップ | PS2『Another Century\'s Epi... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいです (mane)
2009-09-08 03:13:11
ゲームボーイミクロ懐かしいです。

私はプレイやん専用機としてかなり活躍してもらいました。
アドバンスのソフトはほとんど遊ばなかったですねぇ。

小さな画面なんですけど、液晶がいいのか、くっきり見えてて、動画とか見るのも適してたんですよ。

PSP goも確かに、興味のある人向けの別バージョンって感じですね。
ただ、goは今までのミクロみたいな存在と比べると、ゲームの未来を占う試金石でもあるとは思います。
そういう意味でも実験的な商品ですね。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2009-09-08 20:56:26
>maneさん
「プレイやん」とは、また懐かしいです。そういえば、ゲームボーイミクロ発売と同時に、プレイやんもミクロに合わせたバージョンに変わりましたね。となると、maneさんのようにプレイやん専用機になっている人は、意外に少なくないのかもしれませんね。

>>PSP go
今現在主流となっている全てのハードにダウンロード専用タイトルがあるなど、確かにダウンロード販売というのは徐々に深まってきています。
しかし、海外ならまだしも、日本で配信型は完全に普及しないというか…主流になり得そうにない気もしているんですよね。価格が下がらなかったり、パッケージのように物質的なありがたみがなくなったりと、障害はいろいろあります。まあ、実験的な商品として成功するかしないかということもありますが、そもそも「ダウンロード購入層」というのがができ始める、ということでもあるかもしれません。それが、どれほどいるものなのかは、気になるところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事