※ファミ通.com = ゲーム発売予定表
ゴールデンウィークの予定は、お決まりですか?
行き先は、ドラクエ?ゼノブレイド?それとも、キノコ王国?
Wii U/Wiiの2機種、そしてWindows向けに『ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン』が発売されます。(4月30日(木)発売)
2012年より発売およびサービス開始した『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』。そして、1回目のバージョンアップとなる『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』と続き、今作は、2回目のバージョンアップとなります。「目覚めし五つの種族」と「眠れる勇者と導きの盟友」の両方を持っていないとプレイできないので、ご注意ください。
主な新要素として、シリーズでも人気のある「すごろく」や、新たな職業「踊り子」の追加。そして、さらなる新たな物語が展開されます。
あと数か月で、サービス開始から3年。いまだ、プレイヤーは多くてなかなか賑わっています。日本のオンラインゲームとしては相変わらず、例にない支持率を得ている様子ですね。
ま、オンラインゲームというのはどうしてもこういう、バージョンアップしていく流れになってしまうので、その流れ自体は別にいいんじゃないかと思います。ただ、完全に3DS版は”ないがしろ”っていうのがね…。いかにも実験的だったって感じ丸出しで、モヤモヤしちゃいます。
ともあれ、これまで遊んできた人は引き続きお楽しみいただいて、新たな魅力にワクワクして欲しいです。是非どうぞ。
関連記事:
Wii U『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 ファーストインプレッション(2014/04/12)
Wii U『ドラゴンクエストX』 Ver.1クリア後のセカンドインプレッション(2015/04/20)
Wii Uで、もう1つ。いよいよ『ゼノブレイド クロス』が登場します。(4月29日(水・祝)発売)
2010年に発売され、世界中で大絶賛されたファンタジーRPG『ゼノブレイド』の遺伝子を継ぐ、続編タイトルです。続編ですが、世界観・物語・キャラクターは全くの別物となります。
不時着した未開の惑星「ミラ」を舞台に、生き残った人類の開拓と生き残りの物語が描かれます。オープンワールドで表現されるフィールドの広さは前作を遥かに上回り、一方で、周囲を見渡せる「ホッパーカメラ」などいくつかの便利システムにより、快適に探索を楽しめるそうです。
前作には無かったオンライン要素も導入。ただし、リアルタイムで一緒に冒険するという形ではなく、「アバター」として自分のキャラクターを仲間にしてもらったり、他のプレイヤーの「アバター」を仲間にしたりなど”緩いつながり”を楽しむ形になっているようです。
前作があまりに盛り上がったので、今作が抱えるプレッシャーというのは相当なもの。それだけに、力の入れようは相当なものだと思いますが、どうせ発売後に、色々グチグチ言う連中が出てくるんだろうな~というのが、今から想像できてしまいます。ま、意見は人それぞれですので。
より魅力的になった広大な冒険記を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
3DSからは『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション』が発売されます。(4月29日(水・祝)発売)
2013年に発売した3DS『パズドラZ』の魅力はそのままにしつつ、世界観やキャラクターが「スーパーマリオシリーズ」になった作品です。マリオ・ルイージとかはもちろんのこと、クリボー・ノコノコといったお馴染みの敵キャラも仲間にして、冒険を繰り広げます。
現在、ニンテンドーeショップにて「おためし版」が配信中。気になる人は、まずプレイしてみましょう。
私も「おためし版」をプレイしてみました。感想は、4月23日に載せた記事の下のほうを参照していただくとしまして。
ほぼ「「見た目だけ変えた」と言っても過言ではない、かなり割り切ったタイトル。とはいえ、マリオという肩書きだけで興味を示してくれる子供はわりと多いのでしょう。
そこで気になるのは、今作が『パズドラZ』の売り上げにたどり着くのか?ってことなんですが…どうなんでしょうね?ある種、今作の成果が、マリオという肩書きの効力を物語ることになりそうです。
関連記事:
3DS『パズドラZ』 インプレッション(2015/03/27)
◆== 私はどうしよう? ==◆
何だかんだで、『ゼノブレイド クロス』は少し悩んでいるんです。
私、発売日には旅行に出かけているので、どちらにしても発売日の購入は無いと思うのですが、今後の評判その他もろもろによっては、買うかもしれませんね。
ここ最近、発売したてのパッケージタイトルをあまり買っていなかったりするので。ま、考え中ってことで。
ゴールデンウィークの予定は、お決まりですか?
行き先は、ドラクエ?ゼノブレイド?それとも、キノコ王国?
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン【Wii U版】 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱 |
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン【Wii版】 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱 |
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン【Windows版】 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱 |
2012年より発売およびサービス開始した『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』。そして、1回目のバージョンアップとなる『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』と続き、今作は、2回目のバージョンアップとなります。「目覚めし五つの種族」と「眠れる勇者と導きの盟友」の両方を持っていないとプレイできないので、ご注意ください。
主な新要素として、シリーズでも人気のある「すごろく」や、新たな職業「踊り子」の追加。そして、さらなる新たな物語が展開されます。
あと数か月で、サービス開始から3年。いまだ、プレイヤーは多くてなかなか賑わっています。日本のオンラインゲームとしては相変わらず、例にない支持率を得ている様子ですね。
ま、オンラインゲームというのはどうしてもこういう、バージョンアップしていく流れになってしまうので、その流れ自体は別にいいんじゃないかと思います。ただ、完全に3DS版は”ないがしろ”っていうのがね…。いかにも実験的だったって感じ丸出しで、モヤモヤしちゃいます。
ともあれ、これまで遊んできた人は引き続きお楽しみいただいて、新たな魅力にワクワクして欲しいです。是非どうぞ。
関連記事:
Wii U『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 ファーストインプレッション(2014/04/12)
Wii U『ドラゴンクエストX』 Ver.1クリア後のセカンドインプレッション(2015/04/20)
XenobladeX (ゼノブレイドクロス) |
2010年に発売され、世界中で大絶賛されたファンタジーRPG『ゼノブレイド』の遺伝子を継ぐ、続編タイトルです。続編ですが、世界観・物語・キャラクターは全くの別物となります。
不時着した未開の惑星「ミラ」を舞台に、生き残った人類の開拓と生き残りの物語が描かれます。オープンワールドで表現されるフィールドの広さは前作を遥かに上回り、一方で、周囲を見渡せる「ホッパーカメラ」などいくつかの便利システムにより、快適に探索を楽しめるそうです。
前作には無かったオンライン要素も導入。ただし、リアルタイムで一緒に冒険するという形ではなく、「アバター」として自分のキャラクターを仲間にしてもらったり、他のプレイヤーの「アバター」を仲間にしたりなど”緩いつながり”を楽しむ形になっているようです。
前作があまりに盛り上がったので、今作が抱えるプレッシャーというのは相当なもの。それだけに、力の入れようは相当なものだと思いますが、どうせ発売後に、色々グチグチ言う連中が出てくるんだろうな~というのが、今から想像できてしまいます。ま、意見は人それぞれですので。
より魅力的になった広大な冒険記を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 【初回限定特典】3種同梱&予約特典「オリジナルタッチペン」付 |
2013年に発売した3DS『パズドラZ』の魅力はそのままにしつつ、世界観やキャラクターが「スーパーマリオシリーズ」になった作品です。マリオ・ルイージとかはもちろんのこと、クリボー・ノコノコといったお馴染みの敵キャラも仲間にして、冒険を繰り広げます。
現在、ニンテンドーeショップにて「おためし版」が配信中。気になる人は、まずプレイしてみましょう。
私も「おためし版」をプレイしてみました。感想は、4月23日に載せた記事の下のほうを参照していただくとしまして。
ほぼ「「見た目だけ変えた」と言っても過言ではない、かなり割り切ったタイトル。とはいえ、マリオという肩書きだけで興味を示してくれる子供はわりと多いのでしょう。
そこで気になるのは、今作が『パズドラZ』の売り上げにたどり着くのか?ってことなんですが…どうなんでしょうね?ある種、今作の成果が、マリオという肩書きの効力を物語ることになりそうです。
関連記事:
3DS『パズドラZ』 インプレッション(2015/03/27)
◆== 私はどうしよう? ==◆
何だかんだで、『ゼノブレイド クロス』は少し悩んでいるんです。
私、発売日には旅行に出かけているので、どちらにしても発売日の購入は無いと思うのですが、今後の評判その他もろもろによっては、買うかもしれませんね。
ここ最近、発売したてのパッケージタイトルをあまり買っていなかったりするので。ま、考え中ってことで。