![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/b86c00e3615ad3458c2e14ab9f0fe38b.jpg)
眩しい陽射しを浴びて咲く真紅の薔薇の名前は、20世紀を代表する大女優
イングリッド バーグマンから頂いています。
真紅の薔薇の美しさを全て備えた薔薇と言われています。
イングリッド バーグマンの撮影は初めてでした。
よりにもよって、こんなにも強い陽射しの日に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そう思いましたが、美しく咲き誇る姿を撮影できたらラッキーかも、そう
思い直して挑戦してみました。
結果は、当然やはり難しいものでしたが、数少ない「何とか撮れた画像」を
ご紹介しておきましょうと決めました。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2018 * 95 * イングリッド バーグマン * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() L.Pernille Olesen, Mogens Nyegaard Olesen作出 |
![]() ![]() 香りは...ほのかなのですよ。 | ![]() |
![]() | |
![]() ![]() ![]() 複数回の大女優です。 ![]() しないままの美貌と言われていたそうですよ。 輝くような美しさですね。 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
先日誕生日を迎えて、高齢者の仲間入りをした私でも、イングリッド バーグマンと聞いても
すぐには顔を思い浮かべることはできません。
記事にするにあたって調べてみたら、気高さを漂わせる真紅の薔薇がよく似合う美しい方でした。
長年の闘病生活の後に67歳のお誕生日に亡くなられたそうです。
70代を迎え、80代を迎える美しい方が、不自然なお手入れを一切なさらずに暮らす姿を拝見できたら、
どんなに幸せな気持ちを味わえたことでしょう。
モノクロの美しい写真に真紅の薔薇を捧げたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/bc9a8c33f53f65ad3e07e25213d1effd.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます