Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2012 Vol.17 《 秋の薔薇たち * 3 * 》

2012-10-25 | 薔薇の園

薔薇の魅力は、幾重にも重なる花びらにもあるのですが
一重咲きの薔薇の美しさも素晴らしいものです。

もともと薔薇の花弁は一重咲きだったのだそうです。
長い長い年月をかけて、品種改良を重ねた結果が
私たちが愛でている薔薇の姿なのですね。

  
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2012 * 17 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜



デンティ ベス
1925年 英国 Web & D Archer作出

シンプルな一重咲きでも
 長年高い人気を保ち続けている魅力が
 伝わるでしょうか?
紅紫色を帯びた蕊の軸の色が魅惑的です。

ホワイトウイングス
1947年 アメリカ Krebs作出
その名のとおり、白い翼を広げたように咲く
 ホワイトウイングスも人気のある薔薇です。 


毎年思うことですが...
国分寺ローズカフェの、デンティベスとホワイトウイングスは
私が今まで見てきた中で、どのバラ園のものより魅力的です。


 国分寺ローズカフェのサイトです:毎年、春も秋も素晴らしい薔薇の園です。





  



























































































































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2012 Vol.1... | トップ | 薔薇の園 * 2012 Vol.1... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事