![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/2fba142bf8cc132e35365d63306fdcd8.jpg)
そろそろ、八重桜たちが見頃を迎えているのでは...
そんな期待をして、お気に入りの多摩森林科学園の桜保存林を再訪してみました。
今回も日取りの決定は、頼りになる友人任せ...お天気も友人の見積もりどおり。
予感は的中.。.:*・゜たくさんの八重桜たちと遅咲きの桜たちが、陽光の中で
輝くように咲いていました。
前回の訪問で出会った桜たちは、葉桜へと変身中...保存林では若葉の季節が始まっていました。
最初にご紹介する八重桜の名前は「松月(しょうげつ)」です。
若葉の色を「松」に、まぁるくふっくらと咲く花を「月」に例えた名前だそうですよ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() ハンモックに乗って揺られているかのようにみえました。 | ![]() |
![]() | ![]() 染井吉野との大きな違いの1つですね。 |
![]() | |
![]() | |
![]() 解説も、このように詳細に... | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
せせらぎの音、鳥たちのさえずり、風に揺れる枝の気配、足元に見える小さな小さな花たち...
見上げれば、青空に映える樹々...時折り吹き抜ける風に舞い上がる桜吹雪.。.:*・゜
昨日もまた、愉しく美しい時間を過ごすことができました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/a9108132adbc31f4452c75b0c83b6bae.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます