Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2012 Vol.23 《 春の薔薇たち * 15 * スパニッシュ・ビューティー * 》

2012-11-04 | 薔薇の園

華やかに鮮やかに、ピンクの濃淡の花びらを
舞うように広げているのはスパニッシュ・ビューティーです。

スパニッシュ・ビューティーには、何年か前の京成バラ園で
春に1度会っています。

そのときは、バラ園全体はまだ見頃には早かったのですが
スパニッシュ・ビューティーは見事に美しく咲いていたのです。
気温の上昇とともに、ふわ~っと一気に開花を迎えて
どんどん散っていってしまう薔薇、と
スタッフの方が教えてくれました。

京成バラ園のスパニッシュ・ビューティーは、花びらのピンクが
もっと淡い印象で、ふわふわひらひら風に舞って
それはそれは美しい姿でした。

そして...今日ご紹介するスパニッシュビューティーは
生田緑地ばら苑で今年の春に出会ったものです。

生田緑地ばら苑のスパニッシュビューティーさんたちの方が
スパニッシュダンサーの躍動美を連想させてくれます。

  
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2012 * 23 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜








スパニッシュ・ビューティー
1927年 スペイン ドット作出

眺めているだけで、うきうきしてくるような
 華やかさです。













1927年に作出...ずいぶんと歴史のある薔薇なのです。
85年前になりますね。
日本では、大正から昭和へと切り替わった頃でしょうか。
その頃、スペインではこんなにも華やかな薔薇が咲いていたのですね。

今年の春から夏にかけては、心せわしく過ごして
春薔薇の画像整理が間に合わないままに、秋薔薇の季節を迎えてしまいました。

時折、春薔薇のご紹介をまじえながら、秋薔薇のご紹介を続けようと思っています。


 生田緑地ばら苑のご案内です:すみずみまでじっくりとお読み頂けたらと思います。
     春と秋の薔薇の季節のみ一般公開していただけるばら苑です。
      小田急線登戸駅前から藤子・F・不二雄ミュージアム行きのバスに乗ると便利です。


 小田急線登戸駅前から藤子・F・不二雄ミュージアム行きのバスのご案内です:藤子不二雄ワールドのかわいいバスですよ。


 東京では明日の朝にかけて、冷え込んでくるそうです。


  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2012 Vol.2... | トップ | 薔薇の園 * 2012 Vol.2... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事