Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2011 Vol.39 《 春の薔薇たち * 39 * 》

2011-08-16 | 薔薇の園

アフロディーテ
名札を読んで、納得の美しさです

ギリシャ神話に登場する恋の女神アフロディーテ
アフロディーテとは、ギリシャ語で「泡から生まれた」という意味だそうです

ギリシャ語のアフロディーテをローマ人はウェヌスと呼び
ウェヌスを英語読みするとヴィーナス、となるのだそうです

  
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2011 * 39 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜



アフロディーテ
2006年 ドイツ・タンタウ社作出
海の白い泡から生まれた女神
ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」の
 イメージでしょうか


同じ意味ですよ、と分かっていても
「アフロディーテ」と聞く方がいっそう想像の世界が
広がっていくような気がします

薔薇は、アフロディーテの聖なる植物の1つだそうです 


 京成バラ園のサイトです


 蒸し暑い1日でした
         
      





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のご挨拶@2011 | トップ | 薔薇の園 * 2011 Vol.4... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事