![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/93e9812107eb6e3c6d986fbb4f96f245.jpg)
北海道のお土産に頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
「石畳」という名前の生チョコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
箱を開けたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
生チョコが石畳のように、きれいに並んでいます
ゆったりとカーブを描いて並べる方法を
「扇張り」と言うのですね
初めて知りましたが、美しい表現ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そうそう、石畳と言えば...
先日出かけた神楽坂の路地が
きれいな石畳になっていました
在日フランス人に一番人気のある街だそうで
石畳の路地を歩いてみて
何となく、納得してしまいましたよ
マルセイバターサンドで有名な六花亭の製品です
北海道の生チョコは、ロイズが有名ですが
「石畳」は、また一味違う味わいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
六花亭のサイトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
夜になって、雨も上がり、きれいな月が見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
「石畳」という名前の生チョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
箱を開けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
生チョコが石畳のように、きれいに並んでいます
ゆったりとカーブを描いて並べる方法を
「扇張り」と言うのですね
初めて知りましたが、美しい表現ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そうそう、石畳と言えば...
先日出かけた神楽坂の路地が
きれいな石畳になっていました
在日フランス人に一番人気のある街だそうで
石畳の路地を歩いてみて
何となく、納得してしまいましたよ
![]() | ![]() |
![]() ![]() 北海道にも、石畳が印象的な名所が あちこちに、ありますね | ![]() |
マルセイバターサンドで有名な六花亭の製品です
北海道の生チョコは、ロイズが有名ですが
「石畳」は、また一味違う味わいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
名付けた人はすごいですねえ
ウイーンもプラハもブルージュも…そしてPassyさん思い出のパリも
石畳が美しい街でした。
石畳はヨーロッパのイメージと思っていましたが、
小樽も神楽坂も石畳でしたね
六花亭のお菓子は美味しいですよね。
初めて札幌でンジュウ年前に食べて感動しましたもの
といいながら、六花亭の「石畳」は食べたことがないのです。
美味しそう~
扇型の並べ方もステキ。
地元では、六花亭さんの
季節ごとの和菓子が楽しめるそうなんですよ
ちょっと、羨ましいような...
「石畳」も納得ですが
もう1つ、細長い形の「枕木」もあるそうです
きっと、北海道ならではの
鉄道にまつわるエピソードがあるのでしょうね