まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

韓国旅行記ホテル2

2009-04-16 12:05:15 | 韓国旅行
昨日のホテルの続きです
では、ホテルのお部屋の中から

扉を開けるとこんな部屋
前の扉はトイレの扉です
ちょっとひろいでしょ
ほんとは狭いほうも撮っときたかったんだけど子供に撮ってきてって
言ったら二枚それも部屋じゃなくてお父さんとベッドだけ
これじゃ使えないじゃん
やっぱりくらべると結構ちがいます

ドアのほう向いた図
寝そべってるのは次男坊

ベッドはツイン
ちょっとお部屋が暗い感じするかな

薄型テレビ
コンセントがこの台の下のとこにあって引き出しに当たって充電しにくかった

トイレ

お風呂と洗面台
さすがにここはちょっと狭かった
洗面台も小さいし
このお風呂一日目お湯がすごーくぬるくて風引くかと思った
二日目は熱いお湯出たんだけどなぁなんでかな?
改装してあるみたいですべてとってもきれいで気持ちよくすごせました

これはコンビニで買ったカフェオレ
日本と一緒のものが買えるのでとっても助かります

ちょっとだいぶピンボケしておりますが
韓国のきのこの山です
味も一緒でした

これが韓国のポテチ

どこのメーカーのかわかりませんが
偶然買ったこのポテチめちゃくちゃおいしい
すごーくじゃがいもの味が残ってていままで食べたポテチの中で一番
韓国のポテトチップすごーくおすすめです
せっかく窓があるので開けてみようと思ったら開かない
開かない窓のようです
ビジネス街だしね。窓も小さめ

それでも撮った外の景色
こちらは夜バージョン

こちらは昼バージョン
なるほどこんなに近くては中は丸見え
こちらからも中の様子がよーく見えます
レストランやフロントからの景色の方がよく見えます
それでは次こそ朝食の様子です

韓国旅行記ホテル1

2009-04-15 08:51:30 | 韓国旅行
二日目朝ご飯の前に忘れていましたホテルのこと
ということで今回泊まったホテルについて書いていきます
今回一番安いツアーで行ったのでもちろんホテルも安いホテル
こちら

ベストウエスタンニューソウルホテルです
一様明洞なのですがけっこう繁華街まで距離があります
安いホテルなので期待はしてませんでしたがけっこういい感じ?

入り口を入ります
ここには昼間はホテルマンが立っています
ちょっと大きな道から中に入っているので静かです

ホテルのフロントです
明るくていい感じでしょ
フロントの人も親切です
今回ラッキーなことに一部屋広い部屋が空いているということで
そこにグレードアップしてもらいました♪

エレベーターは二つあります

今回は7階のお部屋
エレベーター正面です
わかりやすくていいか
右と左の隣の二部屋です
もちろんあたしたちが広い部屋をゲット!!
男達は狭いほうで十分でしょ
広い部屋は右

こちらの部屋

こちらが部屋の鍵
ちょっとあけ方がおもしろい

こうやってノブの下にカードを差し込んで開けます
慣れるまで難しいです

これは昼間のホテル
結構きれいなホテルでしょ
次はホテルの部屋の中を紹介します

韓国旅行記一日目夜

2009-04-14 14:34:31 | 韓国旅行
そういえば夜ご飯の前にツアーお約束の免税店に行きました
今回はシーラホテルのあるシーラ免税店に行きました
そこの写真はありませんがホテルマンがめちゃくちゃかっこよかったです

これがJTBでもらった免税店カード
これをもってると免税店に行くたびに何かもらえます

シーラ免税店でもらったやつ

これも
どこの免税店のかはばらばらでちょっと覚えていませんが結構一杯もらえました
ヴィトンもあったけどほしいバックがなかったのでここではパス
ここでは味見しておいしっかったこれ

韓国のり とってもおいしいです
それから夕食に行って
次はヒルトンホテルにあるセブンラックカジノへ

ホテルの中
カジノは撮影禁止なので写真はありません
子供達はガイドさんが預かってくれました
カジノはしませんが雰囲気だけあじわいます
ここのトマトジュースがおいしいと聞いていたので飲みました
もちろんタダで飲めます
ジュースみたいでとってもおいしかったです
これは記念にもらったキーホルダー

そしてホテルの外を見ると
夜景とソウルタワーが見えます

そしてあたしたちはお先にホテルにチェックインします
他の人たちは東門市場に行くみたい
ホテルの様子はまた明日にして
今日はホテルから歩いて夜の明洞の町にくりだします

迷いながら歩いてるとロッテホテルのイルミネーション発見
きれいです
でも町は決してきれいではないと思う
おじさんがたんいっぱいはいてるし
昔の日本みたい

やっとの思いで繁華街に到着
そしてお目当てのもの発見
この屋台で売ってたもの

ホットッ
シナモンあじでなかにシロップ入っててとってもおいしい

夜の明洞
いろんなものが売ってます
一周ぐるっとしてコスメショップにもよって大満足
また最終日に買い物にきます
そしてホテルにもっどっておやすみなさい
次は二日目朝ご飯のお話


韓国旅行記一日目夕食

2009-04-13 14:46:45 | 韓国旅行
お腹すいてぺこぺこです
やっとご飯が食べれます

今晩はここ金剛山というところでいただきます

お店の中

まずは飲み物
こちらはオレンジジュース

こっちはウーロン茶
どちらも一本3000ウォン

こちらは今日のご飯のつけ合わせ
いっぱい出てきます
もちろんキムチも
からいけどおいしいです
そしてそしてメインはこちら!

プルコギ、韓国風すき焼きです
めちゃくちゃおいしいです

こうやって巻いて味噌をつけて食べます
これがまたいい!

ちぢみ
これはあたしはあんまり..
おいしいとは思うけどたくさんはいらないかな

お店の中の様子
いっぱい人がいました

つづいて冷麺
こちらは辛くないほう
柑橘系のすっぱさがあります
ゆでたまごもまるごと入ってる
子供達はあまり好きじゃないみたい
ゆでたまごだけ食べてた

こちらが辛いほう
辛いといってもそんなにからくないです
こっちのほうが断然おいしかった
お腹いっぱいで大満足です
今日のはこの夕飯も全部ツアーのなかに入っていました
すっごいお得でした
この後はみんなの希望を聞いてカジノへちょっとよることになりました
次はカジノのお話と夜の明洞のお話です

韓国旅行記宗廟

2009-04-12 12:53:26 | 韓国旅行
次の観光地宗廟につきました
昌徳宮のすぐ近くにあるのですがバスで移動するとけっこう遠かったです

駐車場から歩いていきます
なんか黒い服着たおじさんたちがいっぱいいました
中国人みたいな感じのひとたち
ここでゲームしたり話をしたりタバコをすったりしてました
いったいなんの集団なのでしょう?
では門をくぐります

宗廟の案内図

宗廟の石碑
昌徳宮にも同じのがありました

中をてくてく歩いていきます

古ーい感じの建物があります
なんの建物かはわかりません

正殿の前の門のところでガイドさんの説明をうけます

門の奥に正殿が見えます
宗廟は儒学をもとに建国した朝鮮王朝が歴代の国王と王妃の位牌を祀り
祭祀をとりおこなった場所
遺体はちゃんとお墓にあって魂だけを祀ってあるそう

これが正殿
横にただ長ーい建物
宮殿とは違い色はなくシンプルに造ってある
他に永寧殿もあるそうだがそこには行ってません
他に見るものはなにもありません
次は待ちに待った夜ご飯です

韓国旅行記昌徳宮4

2009-04-11 15:12:56 | 韓国旅行
やっと昌徳宮最終回です
昨日の建物の奥にむかいます

これはその間の門

奥の建物
質素な建物です

これもそのあたりにあった門
こういう感じ好きだなぁ
ここの見学がすべて終わりかえります
ガイドさんの声は全く聞こえなかったので建物について全くわかりません
少ない人数でもっとゆっくりまわってほしいなぁ

またまた山道をえっちらおっちら歩いていきます
宮殿なのにものすごく山道で坂が多いです

やっと広い道に出ました
周りはふつうの家が建っています

壁沿いに
韓国の建物こんな壁多いです

やーっともとの場所に戻ってきました
あー長かった
宮殿ってやっぱり大きいですね
さあ次の場所に向かいます

今回お世話になったバス
真っ赤なバスでした
バスに乗るとなにやらくばってくれています

こちら
つめたーい五味子茶
うーんおいしい!?
なにこれにがい
あんまりおいしくないです
漢方だからこんな味?
子供は飲めないのでみんなあたしのとこにもってくる
そんな何杯もいらないよ
でも封を開けてしまっているので飲むしかない
おなかだぼだぼじゃん

窓の外
日本ではない韓国の景色
みーんなあたりまえだけどハングルの文字
次は宗廟の観光です


韓国旅行記昌徳宮3

2009-04-10 14:40:49 | 韓国旅行
昌徳宮の続きです
あと二回ぐらい続きます

坂をおりてきて池があるところにきました
この建物は暎花堂
ここでは王が立ち会う特別な科挙試験も行われた場所

芙蓉池、かちかちに凍っています
後苑の一番目の中心庭園で休息だけではなく学問と教育をしていた場所
左にある建物は芙蓉亭で池に足を浸している形象になっている
ここは韓ドラのチャングムの撮影場所になったとか

これは魚水門
魚は水を離れて暮らすことができないという故事とともに統治者は
いつも国民のことを考えなさいという教訓がこめられた門なんだとか
上にあるのが宙合楼
図書館として使われていた
ここは日本の支配時代伊藤博文らによって図書館から宴会を
開く場所に変えられてしまったそう
ここでいったん休憩
トイレに行っておく
ジュースやお茶も売ってたしお土産も売ってました
休憩が終わるとまたまた歩く

次はこちら
不老門
王が不老長寿を願って建てたとか
そんなの知らずにくぐってた
健康でいられるかな?

ここは愛蓮池、向こうに見えるのが愛蓮亭
蓮の花が好きな王がこの名前をつけたらしいです
昔は真ん中に島があったとか
ここもかちかちに凍ってました
人が歩いた跡がいっぱいありました
ここをぬけて歩いていくとこちら

古い建物が見えてきました

演慶堂の入り口です

中にはいると宮殿の華やかさとは縁のない建物

こちらは善香斎
清風の煙瓦を使って銅版をかぶせた屋根に滑車式ひさしがついている
ここは王の書斎だった
演慶堂は王の舎廊と王妃寝室を中心に構成されている
貴族の生活の場を模してつくられている
ほっとしたくなるのかな

善香斎の中

裏へ歩いていきます
この上にある建物は濃繍亭

ここは裏っかわ
まだこの先がすこしあります
こんどは昌徳宮の最終回です




韓国旅行記昌徳宮3

2009-04-09 11:10:12 | 韓国旅行
今日は仕事はお休みです
まだ韓国の旅行の写真もアルバムに貼ってないのでがんばって仕上げています
今月から仕事場の店長が変わったのですが
来週からの仕事のシフト出てがっかり
仕事の日が減ってる~
ああショック
旅行にいっぱい行っちゃったのでまた働いてお金ためなきゃいけないのに
これじゃあだめじゃん
もっと仕事したいので変わりたいけど今年は中学の役員や組の組長などで
あまり一日仕事できないしなぁ
休みが多くても家にいないとお金使っちゃうしね
どうしよう

と愚痴はおいといて旅行記の続きです
昌徳宮まだまだ続きますよ

大造殿へ向かう途中の建物

左が大造殿
右が熙政殿
真ん中は王様が大造殿に渡るための廊下
王様は歩かず輿に乗って渡ったそうな
運動不足になりそう

熙政殿の中
西洋風になっています

カーペットが敷かれ硝子窓、天井にシャンデリアがあります

左の門をくぐって大造殿に入ります

ここが大造殿
王妃様の寝殿です
この辺みんな火災で焼失したのですが景福宮の交泰殿を移したんだそう
この火事も日本が放火したのでは?とガイドパンフに書いてありました

こちらの中も洋風

このころはもう洋風の生活をしていたのですね
ラストエンペラーの溥儀も紫禁城で洋風の生活をしてました

ささっ!ここを後にして次へいきましょう

このツアーは一部しか見学しないのでパンフにのっている他の見たかった
ところは見れませんでした
まあここにいる時はどこにいるかわからなかったんだからいいけど
ここは左右が誠正閣で王太子がいた東宮
この真ん中の道はかつての重熙堂があった址らしい
この坂道をずーっとのぼっていきます
かなりのぼって山道ものぼります

でこの道を下っていくと見えてきました

こちら芙蓉池です
この芙蓉池からのお話はまた明日

韓国旅行記昌徳宮2

2009-04-08 14:36:33 | 韓国旅行
昌徳宮続きです
ここはけっこう長いです
歴史大好きなので韓国行っても古いものが見たくて
結構勉強したつもりなのですがあまり韓国の歴史の本がなくて
今もよくわかりません
ここ調べたいみたいなとこがないんですよね
それはおいといて
進善門をくぐると

こんな広場
手前が広く奥が狭い台形をしています
うしろが山だったため空間を広く使うために地形を最大限にいかしたそう

左の門仁政門をくぐると

仁政殿が現れます
ここは昌徳宮の正殿として王の即位式などの重要な国家的儀式をおこなって
いた場所です

屋根の上

とってもきれいな色彩
この色は宮殿などにしか使われない色だそう

階段のとこにいたこのこ
すごくかわいい

中をのぞいてみます

王様の玉座がどーん!

天井も高い

さてさて忙しく次へ向かいます
気が付くともう先に進んでます
ここにいる時はどこにいいるのかさっぱりわかっていません
帰ってから写真見てもらったガイドブック見てああなるほどという状態です

ここは宣政殿の入り口
この中には入りませんでした
王の執務室として使われた場所
屋根の瓦が高価な青瓦を使用しています

熙政殿
王の寝殿だった所
執務室でもあった
今からこの裏に行きます
その続きはまた次回


韓国旅行記空港から昌徳宮

2009-04-07 15:44:03 | 韓国旅行
仁川空港に到着バスで市内に向かいます

とてもきれいで広い空港です

外に出ると以外と暖かい
どこの空港でも玄関は一緒の感じ

このバスに乗っていきます
今回1日目は観光と夕食が付いています
一つ目の観光地昌徳宮へむかいます

漢江

ソウル市内に到着
車いっぱいです
なぜか道の真ん中に白バイが..なんで?

昌徳宮に到着
観光します
ここは日本語ガイドさんが付いて観光します
時間になるまでちょっと待たされました
おなかすいたよう~
約1時間歩きまわります
それにしてもめちゃくちゃあったかいんですけど
おとついぐらいまでめちゃくちゃ寒かったとか
でも今日からめちゃくちゃあったかいのだそう
せっかく厚着してきたのに日本より暑いなんて
うれしい誤算ですね
この門は敦化門
昌徳宮の正門です
二階建て楼閣型木造建物で宮廷正門のうち最大の規模だそう

この橋を渡っていきます
ものすごい人なのでガイドさんの声全く聞こえません
写真撮ってたらどんどん置いてかれます

ひろーい橋 錦川橋です

橋を渡ってこの進善門をくぐります
この門をくぐると広い広場が現れます
そこの左の門をくぐります
この続きは次回