もう梅雨間近ですけど夏が近いぐらい暑いですけど
まだ春なんです
春と言えば出産ラッシュ動物たちが可愛い赤ちゃんを産んでます
お花も咲いてバラも満開
ちょっと早かったので散っちゃいましたけど
とっても過ごしやすいこの季節
我が家の庭でも春爛漫?
ちょっと画像があんまりきれいじゃありませんけど
大きめ画像で見たくない方は見ないでね
最近はとがよく飛んでるなぁと
外に出るとバサバサと飛ぶので
また巣作ったら嫌だといつものどんぐりの木をちょっと刈りました
もうね枝加えて巣を作る気満々でしたが
2羽もいて完璧巣作りだったけど飛んでいったので
これで大丈夫か?と思っていたら
次の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/77f9d13595a703de687e233c23dfe370.jpg)
いらっしゃいました
どんぐりの木じゃなくてなんともっこうバラの中に
支えの棒が2本下に落ちてたんで風で取れちゃったのか?と思っていたら
こやつが犯人でした
まさかまさかのこんなとこに巣を作るなんて??
そして全く動かないのでたまご産んじゃったよね?
駐車場へ行く通路なので嫌なんですけど
糞落ちたらもっと嫌なんですけど
ここはやめて~なんですけど
もう産んじゃったら追い出せないでしょ?
どうでしょう?今年は蛇にやられないかな?
この季節蛇もいるんですよね~
ほそ~いなが~い蛇
なんていうのか知らないけど
まるっとたまご飲んじゃうんですよ~
過去記事にハトの悲劇でご紹介してます
どっちも嫌だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハチの巣も嫌ですよね~
なのでめちゃくちゃ注意してチェックしてます
毎回ちょこっと作ってる時に発見するの
巣つながりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/0a736a0144f47679ceb90128597d967a.jpg)
ここにもあるんです
めちゃくちゃ奥なので全然知らなかったんですけど
旦那が見つけました
たぶん雀だって
もう巣立っちゃったようです
数少ない木になんで巣を作るかな?
まわりに木がないならわかるけど
周囲は木がいっぱいです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてさてもうひとつついでに
虫が嫌いな人は見ないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/3c8934702990d319e01af7fac5a57db2.jpg)
今年はゆずの木もお花いっぱいで嬉しいなぁと
思っていたら今年はこちらもわんさかいらっしゃいました
手前のみどりの幼虫も奥のふんみたいなのもおなじ
アゲハチョウの幼虫です
これを植えてからずっと毎年ここでたまごを生むようです
最初茶色いのはふんだと思ってたんですけど
動くし模様があるのでなんじゃ?って思ってたら
これが大きくなって緑のおおきな幼虫になります
毎年見てるとこれがさなぎになって飛び立っていくのまでみるので
あげはちょうだってわかりました
これは葉っぱを食い荒らすのでいけないんだろうけど
アゲハチョウはきれいなのでこれも駆除できないんです
なので我が家では毎年いっぱいここからアゲハチョウが巣立っていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まあ春なのでいろんなものが出てきますね
もうちょっとしたらカマキリも小さい子がいっぱい出てきます
巣がどこにあるのか?なんですけどね
いちばんいなくていい
蚊もぷ~んと我が家を飛び出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
息子たちはさっそくいっぱい刺されてます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
わんこたちはちゃんとフィラリアの薬もらってあるので大丈夫ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こんなところでも春を感じますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もう夏ですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
まだ春なんです
春と言えば出産ラッシュ動物たちが可愛い赤ちゃんを産んでます
お花も咲いてバラも満開
ちょっと早かったので散っちゃいましたけど
とっても過ごしやすいこの季節
我が家の庭でも春爛漫?
ちょっと画像があんまりきれいじゃありませんけど
大きめ画像で見たくない方は見ないでね
最近はとがよく飛んでるなぁと
外に出るとバサバサと飛ぶので
また巣作ったら嫌だといつものどんぐりの木をちょっと刈りました
もうね枝加えて巣を作る気満々でしたが
2羽もいて完璧巣作りだったけど飛んでいったので
これで大丈夫か?と思っていたら
次の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/77f9d13595a703de687e233c23dfe370.jpg)
いらっしゃいました
どんぐりの木じゃなくてなんともっこうバラの中に
支えの棒が2本下に落ちてたんで風で取れちゃったのか?と思っていたら
こやつが犯人でした
まさかまさかのこんなとこに巣を作るなんて??
そして全く動かないのでたまご産んじゃったよね?
駐車場へ行く通路なので嫌なんですけど
糞落ちたらもっと嫌なんですけど
ここはやめて~なんですけど
もう産んじゃったら追い出せないでしょ?
どうでしょう?今年は蛇にやられないかな?
この季節蛇もいるんですよね~
ほそ~いなが~い蛇
なんていうのか知らないけど
まるっとたまご飲んじゃうんですよ~
過去記事にハトの悲劇でご紹介してます
どっちも嫌だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハチの巣も嫌ですよね~
なのでめちゃくちゃ注意してチェックしてます
毎回ちょこっと作ってる時に発見するの
巣つながりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/0a736a0144f47679ceb90128597d967a.jpg)
ここにもあるんです
めちゃくちゃ奥なので全然知らなかったんですけど
旦那が見つけました
たぶん雀だって
もう巣立っちゃったようです
数少ない木になんで巣を作るかな?
まわりに木がないならわかるけど
周囲は木がいっぱいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてさてもうひとつついでに
虫が嫌いな人は見ないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/3c8934702990d319e01af7fac5a57db2.jpg)
今年はゆずの木もお花いっぱいで嬉しいなぁと
思っていたら今年はこちらもわんさかいらっしゃいました
手前のみどりの幼虫も奥のふんみたいなのもおなじ
アゲハチョウの幼虫です
これを植えてからずっと毎年ここでたまごを生むようです
最初茶色いのはふんだと思ってたんですけど
動くし模様があるのでなんじゃ?って思ってたら
これが大きくなって緑のおおきな幼虫になります
毎年見てるとこれがさなぎになって飛び立っていくのまでみるので
あげはちょうだってわかりました
これは葉っぱを食い荒らすのでいけないんだろうけど
アゲハチョウはきれいなのでこれも駆除できないんです
なので我が家では毎年いっぱいここからアゲハチョウが巣立っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まあ春なのでいろんなものが出てきますね
もうちょっとしたらカマキリも小さい子がいっぱい出てきます
巣がどこにあるのか?なんですけどね
いちばんいなくていい
蚊もぷ~んと我が家を飛び出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
息子たちはさっそくいっぱい刺されてます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
わんこたちはちゃんとフィラリアの薬もらってあるので大丈夫ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こんなところでも春を感じますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もう夏ですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)