まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

金沢一日目続きの続き

2018-09-02 15:57:20 | 国内旅行
昨日全部あげようとおもったのに長くなっちゃって続いてしまいましたが
ひがし茶屋街からの続きです

ひがし茶屋街からまたバスで近江町市場まで戻ります


いつもならここで武士長屋とか見るんですけど暑いし時間もないので割愛
ここの香林坊ってとこもおしゃれビルとかいっぱいあって
ショッピングスポットになります

近江町市場で夜ご飯も食べる予定なんですけどとりあえず今は違うこと


いつものあの場所に行きましょう



ってまた場所がわかんないからグーグルマップで見たら
全然反対方向だったよ~


ここは絶対外せない


ふるーつむらはた


毎回金沢くるとここで食べるパフェが楽しみで♪

今回事前に調べたときはシャインマスカットを期待したんだけど
黄桃パフェだったんだよね

去年はシャインマスカットだったのに
って今回9月にシャインマスカットだった

去年は9月に来た時いちぢくだったので違うのがいいとは思ってましたけど

まあ1000円なので安いからいいか


三男だけコーヒーゼリーにしてましたけど

奥におじさん写ってるけど気にしないでね

相変わらずおいしそうなパフェ♪


しかしこれがくるまで待ちに待った!

かなり待った


入った時もほぼ満席だったけど
たまたま席があってそこに座る

なんかここプリンアラモードが人気なのかみんなプリンアラモードを頼んでて
売り切れだったらしくみんなお断りされていた

そんなの聞くと次回食べたくなるよね~♪

自家製プリンらしいです♪

パフェも外せないから二つ食べよ♪


アップでものせときます


しかし待たされるのに怒っていたのか途中でお怒りになって気分が悪いと帰っていかれた家族がいました

別にご飯じゃないんだからそこまで怒らなくてもいいような気もしますけど
あとできたパフェ全然食べてなかったのでもったいないよ~

帰るとき見たら階段下まで行列でした!

こんなの初めて見た


大人気のお店です

さてここから満足でまた駅までバスで行って
お買い物して時間になったのでまた近江町市場へ


近江町市場っていうよりここの名鉄エムザに用があるんですけどね

近江町市場も寄りたかったけど時間がなく断念

あとからのそのそきた次男と合流

あのこの前たべて感激したのをまた食べに行きました♪




ハントンライスのステーキバージョン


お腹いっぱいだったので食べられるか心配でしたが
美味しいので問題ない!!

ちょっと次男にあげましたが大満足!

ハンバーグハントンライスと普通のハントンライス
全部下のご飯の味が違うんですよ~

ステーキはちゃんとガーリックライスになっていてあたしはこれが一番だと思ってます

ここはお肉が美味しいので何を食べても美味しいと思います

でも人が全然いないので夜は穴場だと思います

お昼はきたことないのでわかりません

通う間はつぶれないでね!


またまた駅までバスで帰って駅の上のスーパーでお買い物して
車でお家に帰りました


これで一日終了です

この日は朝降っただけで夜まで雨は降りませんでした

2日目に続きます