まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

何の妖怪?

2014-12-11 14:40:55 | 日々のこと
今日のお昼旦那が俺の置いてあったパンがない
どうした?って聞くから
そんなの知らないよ

っていうか食べかけのパンその辺に置いといたら犬に食べられるでしょ
って言ったら
おれはずっと家にいたから食べられるはずがない
だいたい袋がちらばってないじゃないかと

そんなに見張ってたならどこいったか自分でわかるだろ?

誰も食べかけのパン食べないし
知らないわ



しかし不思議だわ
まったく影も形もないのよね~


どこいったんでしょ?
自分で食べたの忘れたんじゃない?って長男

う~んそれもあるかも


もしかして
妖怪の仕業?

これは何妖怪?


たまに不思議な現象がおきるのだけど
これは犬に食べられたんだと思うんだけどねぇ


ふ し ぎ


クリスマスリース2

2014-12-10 15:59:26 | スクラップブッキング
昨日の続きを行きましょう!

今度はこちら

ちょっとウッドパーツが大きいですね
でもこれしか売ってないのでしかたありません
このウッドパーツは100均のスティックになってるのを切り取って使ってます

やっぱりこの前使った星の形のは去年のかなんかで
たったひとつたまたま売っていたみたいですね
買えてラッキーかも
今日新しくできたセリアに行きましたが全然売ってなかったです

それではひとつづつ

お花も同じのはないのでいろいろ変えてます


こちらはお友達にあげるようなのでちょっとデコ多め

やっぱりお花は青い方が好きかなぁ


最後に三輪さんのと一緒に

大きさの違いわかります?
半分ぐらいでしょうか?
でもデコってるのは同じぐらい盛ってるので
ごちゃごちゃしてるかな?

でも小さいのですぐできるしとってもお気に入りです
今度はいろいろ色を変えて作ってみたいですね


クリスマスリース1

2014-12-09 13:56:59 | スクラップブッキング
昨日のベースを使って三輪さんのリースのミニ版を
完成させました
こちら

まず二つ先に完成
日にちの関係で先に二つ渡したかったので
急いでこちらを完成


ひとつはブルーメイン

もうひとつは淡いピンク入り

ウッドの部分が100均でいいのをひとつだけ見つけて買ったのですが
ひとつじゃさみしいので一緒に入っていた模様のついた方も付けました
こちら色が濃かったのでホワイトでオフしてます


星がしっかりしてて割れないので気に入ったのですが
どこをさがしても他に売っていなかったので
次のからは違うのを使用してます

講習で使ったメーカーのチップボードは
とっても繊細で素敵なのですが
ちょっと触っただけで割れてしまうのでこういうリースには
ちょっと無理かなぁとこちらにしました

講習のレジンはプリマですが
ミニリースには大きいかなとメリッサフランシスのレジンを使いました
でもちょっとこちらは小さすぎたかも
プリマのもうちょっと小さなレジンもあったので
そちらにすればよかったかなと思います

せっかく4つ作ったので
せめてつくりかけでも4つ揃えて撮りたいと
あわてて撮ったのがこれ


これだけそろうのは今だけですからね

もうこのふたつは母と仕事でお世話になってるおばちゃんにあげました

あとはお友達用と自分のです

こちらの完成品も写真撮ったのでまたご紹介しますね

できたら4つ完成したのを並べたかったなぁ
と、ではまた次回

ミニリース土台

2014-12-08 14:26:03 | 手作り
皆様こんにちは
今日は比較的暖かいですね
とはいってもお家の中は冷たいのでやっぱり暖房はかかせません

この前三輪さんのリースを作り
とっても感激したので
みんなにも作ってあげようと思い
しかしながら大きいのは作れないので
小さいのをと
まず土台の発泡スチロールのリースを探したのですが
この田舎じゃあイオンやトーカイなど探しまくっても
売ってやしない
もちろん大きいのも売ってない
ホームセンターもカーマはみたけど売ってないし
なんで売ってないんだ?
たぶん四日市のユザワヤとか行ったら売ってるかもだけど
わざわざ行くのもね~
で悩んで考えて
100均で売ってる発泡スチロールを発見
これをカッターナイフで切ることにしましたよ

これならとってもお安く量産できます


ほらこんな感じ
ただしかし発泡スチロールなので飛び散りますわ~!
お掃除は大変でしてよ

糸鋸とかで切ると断面きれいになるかもですが
寒いので面倒だしでこぼこでもカッターで切ることを選びましたわ

そう断面がでこぼこ
いくら見えなくなるとは言ってもこれじゃあだめよ~だめだめ~


ということで表面に下地材を塗って
さらに見た目もきれいにしようと

レースを貼りました
レースも100均で布みたいなレースが売ってるので
これを細く切ってくるくる巻いてますよ
ミイラみたい

これで下準備は完成
とってもお安い土台の完成です
これで6個も作れました~♪

しかし作るのは4個の予定なので
あとは春とかに違う形で作りたいと思います
それまでにはどこかでちゃんとしたリース土台を買いたいと思いますが
小さいのはこれでいいんじゃない?

これで自分のと合わせて4個
せっせと内職いたしましたよ

それでは次回は完成品をご紹介しますね

ワンコクリスマス2014

2014-12-07 14:11:58 | 日々のこと
もう12月今年もわずかとなりました
今回はお正月が来てもまったくお祝いする気にはなれないので
クリスマスを楽しんじゃいましょう
といっても飾りとかも去年よりやる気なしで
去年作った飾りと今年の講習のリースのみとなっております

写真だけはとはりきって撮った写真を
すっかりアップするのを忘れておりましたので
せっかくだからアップしておきますね

とはいってもすでにクリスマスの12インチ作品で出てきてしまっておりますけどね



まずはラっちゃんトナカイ君
今年はトナカイのお洋服を買いました


もうめちゃくちゃ可愛い!(親ばか)

レオ君サンタとラっちゃんトナカイ


トナカイ君はSサイズを買ったので(Mでは大きかった)
レオも着れるかと装着

ぱつんぱつんですが着れました

おっと彼女も忘れてはいけませんよ

なんだか去年と同じアングル

彼女はさすがにトナカイは着れないだろうと
サンタケープのみで

最後に

レオ君トナカイとソラサンタで

サンタは去年イオンで買った小さいサイズの衣装なので
ソラだけが着れます

お正月用の写真用にひつじのかぶり物が売っていたのですが(イオンで)
いまいち可愛くなかったのでちょっと考え中

お正月のLOは作りたいので写真は欲しいところです
また一昨年買った着物で済ますか
ベルペットではもう着物はいいサイズは売り切れてましたよ
早いなぁ


そうそう昨日の歯医者は終わりまだもう一回行かなきゃいけないんですが
予約がまた遠い
昔はすぐ次の予約取れたんだけどなぁ
そして今日の公園掃除も終わった
とりあえず続いた嫌なことは終わった

まあまた長男の病院や歯医者の続きは行かなきゃいけないんですけどね
とりあえず今週は何もないのでのんびりしたいところです

頑張って今のうちに作りたものを作りますよ~!

三輪さんの講習作品あれこれ完成

2014-12-06 13:28:33 | 日々のこと
この前の三輪さんの講習で作っていなかった作品を
完成させたのでご紹介しますね

まずは

こちらのオーナメント
うふ素敵~♪

クリアーボールの中に入れてますよ

リースで余ったお花を使ってます


チップボードももちろんキットに含まれてますよ


うしろ
外側もキラキラお粉を使って飾ってます

もうとっても素敵♪
これはレジュメとキットをいただいてお家で作りました

もうこうなったらもっと作りたいですよね~
ということでたまたま昨日再販していたので購入しました
サイズはちょっと小さいかもですがいいんです
時間があればもうちょっと作ります


もうひとつ
午後からのパーティ形式での講習で作ったもの
こちらもレジュメつきでしたので
半分はお家で仕上げました


ノートの表紙をデコってあります

とってもいろいろ参考になってよかったです

こちらの作り方もミニブックとかの参考になりそうです

やっぱり大好きな作品ってすぐできちゃいますね

この前のリースもさっそく小さいサイズで作ってますよ
こちらはできたらご紹介しますね

おっと
昨日言っていたカレンダーのペーパーですが
なんとか昨日アップされていたお店で購入できました~♪
なんとか今年中には完成しそうです
というかすぐきたら製作にとりかかります

いろいろ作らなきゃいけないのでがんばります!

BoBunnyクリスマス12インチ

2014-12-05 14:33:36 | スクラップブッキング
寒い寒いですね~

もうこんな日はお家にこもって手作りしましょう!

楽しいイベントが終わった後は
何の楽しみもなく
明日は歯が欠けたのでいやいや歯医者
日曜は公園の掃除が待っております


嫌だ嫌だ~!


まあそんなことも言ってられないので気分を変えて12インチの話題です

クリスマスの12インチまだまだ作ってます
今年のクリスマスの写真用にあと二つぐらい作りたいところですが
とりあえず写真ができないとイメージできないので
先にワンコのクリスマス写真でたくさん作りましたよ

あとひとつミニブックを作りたいのですが
できるかなぁ


また先週から新作ラッシュでいっぱいお買いものしちゃってます
今日もさっそくキャスケットさんで欲しかったものをお買いもの
でもペーパーは一つも買っておりませんよ

そしてカレンダーを作りたいので待っていたG45のペーパー
出るには出たのですがタイミングが合わず欲しい8インチが買えず
お正月までにできるか不安です


とお買いものの話にそれちゃいましたが
12インチの話題に戻しましょう


こちら全体
このBoBunnyのペーパーとっても可愛いです♪
もうひとつ可愛い系じゃないのも出てますがもう断然こっちが好き♪
もう一つのシリーズもちょっとだけ買いましたが
今年の出番はないものと思います

2インチサイズのブロックになっているペーパーが気に入ったので
こちらを活かした感じに仕上げました


ウッドエンべりもキラキラさせて貼ってます
ワンコも一回り小さなサイズにカットしていくつか貼りました


ちょっとのりの付き方失敗しましたが
ダイでカットしたものにピンクのプリマのシュガーパウダーつけてます

プリマのパウダーとかって買わなかったのですが
いろんな方のブログとか見てたりこの前舞子さんの講習行って使ったりすると
やっぱり素敵ってまたいろいろ買い足してしまいました
やっぱりこの時期のゴールドとかホワイトって売り切れてることが多いので
追加されたらすぐ買わないとなくなってしまいますね

とまた脱線


流れるようなイメージで
スパンコールなんかもつけちゃいました
ラインはこの前買ったデコレーゼで描きましたよ
もうこのデコレーゼめちゃくちゃ使えます!

けっこうイメージ通りの作品が完成しました♪


次回は舞子さんの講習で作りかけのものができあがったので
またご紹介しますね

世界一周行った気分

2014-12-04 15:26:55 | 日々のこと
前回上巻を買って下巻を楽しみに待っていたのに
ちっとも本屋さんに並ばなくて1か月以上たって
やっと見つけました
もちろんアマゾンとかにはあるんですけど
やっぱり本屋さんで買いたいんです



よくばり世界一周
女性が(主婦)一人旅をするなんてうらやましい
というかあたしにはその勇気がないです
とっても怖がりなので無理~

でも子供らの誰かをひきつれて?連れてってもらって?
行きたいですね

とりあえず行った気分

エジプトのことも描かれていましたが
まあやっぱりな感じですね
今じゃあ危険で行けそうもないですし
カイロの町は特に危険そう

でもやっぱり行きたいなぁ

今は旅行なんてどころじゃないので
いつ自由になるのやら~
とりあえず本の中で行った気分を楽しみましょう

三輪さんの講習に行ってきました♪

2014-12-03 17:17:53 | 日々のこと
今日はずっと楽しみにしていた
三輪舞子さんのプリマの講習に行ってきました~♪

あの有名な先生がこの田舎の鈴鹿にきてくださるのです!
お仕事休んで行ってきましたよ~!!

これも顔の広いきみえもんさんのおかげです
ありがとうございます!

予約が取れるかドキドキでしたが
なんとか入れていただけて受けることが出来ました♪

午前はプリマのリース
午後はノートの作り方でした


午前はこちらのリースを完成させましたよ

素敵♪可愛い♪
ぜひこれで小さなリースを作ってみんなにプレゼントしたいと思います

午後のは時間がなかったので仕上げはできませんでしたが
完成させたらまたアップしますね

どれもとっても素敵な作品ですよ♪

先生の生の作品もいくつか見せていただきました
もうため息です~

とっても素敵な一日になりました!

次回もぜひ鈴鹿でやってほしいなぁ


講習の様子はきみえもんさんのブログでどうぞ

みなさんお若い方ばかりでしたよ
おばさんは静かにしておりました

これでまたたくさん作品を作りたいと思います♪
ありがとうございました!

ウェブスタークリスマス12インチ

2014-12-02 14:08:12 | スクラップブッキング
寒い寒い!12月
ちょっとづつクリスマスの作品ができあがっていますので
アップしていきましょう!
今年はいくつ作品ができるかなぁ

またまた可愛いペーパーが沢山出たので
今年は買うもんかって思っても
結局数種類買っちゃうんですよね~
するとどんどん古いペーパーがたまっていっちゃう
困ったもんだ


その年に使い切れるといいんですけど
なんかもったいない病がでちゃうんです
置いとく方がもったいないのにね

ととっ
横道にずれてないで本題ですね

今年買ったウェブスターのクリスマスペーパーは2種類
まああとでひとつの種類でよかったんじゃない?って思ったけど
とりあえず買ってしまったのでまずひとつ作ってみました


こんな感じの12インチです

12インチにするのにはちょっと難しかったです
仕切りの付いたアルバムに差し込んでく方が作りやすいかもっていう
ペーパーでしたがなんとか仕上げました


オーナメントの部分にはレオ君
クレイで作った額も使いました
これレジンのは切れないけどクレイならはさみで切れちゃうので
こういう使い方ができて便利~♪


こちらはブーツを切り抜いてポップアップしてみました

メモリーボックスのダイで切り抜いたこの雪のリース
とってもお気に入りです♪毎年使っちゃう

もう一種類のペーパーでも12インチ作ったのでまたご紹介しますね

またウェブスターから新作ペーパーが出てますが
これまたつぼな商品ばかり!
困ってしまいます
もう出なくていいよ~
買ってしまうから


では明日はとっても楽しみにしていた講習に行ってきますので
アップはちょっと遅くなるかなぁ

それではまた