シリコンモールドをいくつか持ってますが
だいたいクレイ(粘土)で作ります
よく使うのですけど
グルーガンで作ることもできます
これは100均のグルーガンなんか使うとかったい!
手が疲れちゃうしきれいにできない
なのでやっぱりクレイに戻るのですけど
夏だから透明なのはできないのか?
透明なクレイはないので
透明なグルーガン?
一番かたいのがUVレジンだよね
あれならきれいにできる
でも外で紫外線にあてるかUVの光を当てる機械に入れないといけない
めんどくさい
ふと思いついた
あのおゆまるくんがあるじゃない?
100均におゆまるくんじゃなくても
同じタイプの透明なのが
まあ半透明程度だけど
でやってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/30aca7747334b3e5e4bdd25be2fb77bb.jpg)
この大きさで一袋4つ作れた
失敗したらまたお湯に入れて形が変えられるので
今のところこれが一番か?
面倒だけどレジンも作ってみるかな?
さてこれを何に使おうかしら?
だいたいクレイ(粘土)で作ります
よく使うのですけど
グルーガンで作ることもできます
これは100均のグルーガンなんか使うとかったい!
手が疲れちゃうしきれいにできない
なのでやっぱりクレイに戻るのですけど
夏だから透明なのはできないのか?
透明なクレイはないので
透明なグルーガン?
一番かたいのがUVレジンだよね
あれならきれいにできる
でも外で紫外線にあてるかUVの光を当てる機械に入れないといけない
めんどくさい
ふと思いついた
あのおゆまるくんがあるじゃない?
100均におゆまるくんじゃなくても
同じタイプの透明なのが
まあ半透明程度だけど
でやってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/30aca7747334b3e5e4bdd25be2fb77bb.jpg)
この大きさで一袋4つ作れた
失敗したらまたお湯に入れて形が変えられるので
今のところこれが一番か?
面倒だけどレジンも作ってみるかな?
さてこれを何に使おうかしら?