まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

ホームクラスとドーナツ

2019-03-21 18:33:55 | スクラップブッキング
今日はお隣さんに頼まれていたプレゼントレイアウトを
一緒に作成しました

あたしはなんにも考えてなくて
前にキット販売したA4をベースに作っていただきました♪

ペーパーもいろいろ出してMintayで作っていただくことに

ペーパー選びから自分でできるの楽しいですよね♪


あたしは先生ではないのであくまでアドバイスのみで

ひたすらお手伝い
ダイカットも選んでもらってひたすらクルクル~

そしてこんな素敵なのが完成しました♪



ふんわり優しい雰囲気で完成しました♪

動物病院なのでワンちゃんたちもいっぱいいます

可愛いワンちゃんたちに癒されますね

プレゼント喜んでもらえるといいですね

さてその合間にブレイク




クレームブリュレドーナツ
やっと手に入れました
お友達も食べたがっていたので一緒に買っておきました

ちょっと一日間が空いてしまったので
パリッと感がなくカラメルが苦くなっちゃいましたが
なかなかおいしいドーナツでした♪

できたてを食べるのが一番美味しいと思います

とっても楽しい時間が過ごせました♪

いつもありがとう


イオン津南

2019-03-20 17:18:23 | 日々のこと
またまた行ってきましたイオン津南

この前行ったパンケーキのお店から近いんです

いつもベルに行くのでたまには違うとこに行こうと
子供らは初津南


食べるところがたくさんあるので選び放題で楽しのです

まあベルも改装していろいろあるんだけど
いつも同じなのでなんかね~

特にお買い物はないのでただ食べに行っただけ


前回売り切れてなかったクレームブリュレドーナツも発見
お買い上げしましたが写真は今ないのでまた今度


もうひとつ今日からやってるミルクフェアも楽しみで行ってきました


ウエモンズハートのソフトクリーム

何かよくわかんないけど濃厚ですごくミルク!!なお味でした♪

牧歌のミルクプリンが欲しかったのでそれを購入した後はランチ


この前食べれなかった藁焼きかつおのお店へ



お味噌汁も美味しくてカツオも美味しかったです♪

ただずっと口の中が玉ねぎ臭いのが嫌ですけど


かまど炊きのご飯も凝っていましたが
量が多いので個人的には半分でいいです


まあもういいかな美味しかったけど


前の焼肉のお店の方がまた食べたいです


で、卵押しだったので卵かけごはんにしたのですが
息子が口さっぱりしたいというので


こんなの
さくらのタピオカジュース

イチゴミルク味です

これソフトクリームじゃなくて生クリームです


こんなにいらないので息子にあげました

このお店も小松のイオンにはあるのですがベルにはないんですよね~

小一時間ぐらいかかるのでできればベルにもできてほしいなぁ


またまた太るのばっかりですが
もうやめられません~



気が付くと

2019-03-19 16:36:09 | ワンコ
最近また寒くなって嫌ですね~

ファンヒーターもまたフル稼働です


そんな中ちゃっかりいるんです



ヒーターの前で毛をたなびかせてくつろいでる犬が


温かい場所をちゃんとわかってるんですよね~


最近こたつは置いてあるけど電源入れないので中に入らず
寒いときはヒーターの前に

熱くないんだろうか??

幸せそうな顔を見るとまあいいのか?


最近一段と可愛いなと思う親バカでした


モクレンの花が咲いてる~

2019-03-18 14:37:18 | 日々のこと
なかなか花粉症がよくならないです
それでも目がかゆいのはちょっとましになりました

まあ先週末衝撃的な事実が判明してだいぶ立ち直れない状態でしたが
まあ半分覚悟もしていた?のもあっておととしほどのショックはなかったな

ちなみに旦那はすっかり元気になってというか下血しただけでいたって元気です

なのでそっちはもういいです(入院費は半端ないですけどなんにもしてないのにね)


病気ではないのでご安心を

まあこれからどうなっていくのかはぁ~ですが
そんなことは言ってられないのであたしはあたしで頑張りますよ!
個人的には楽しいこといっぱい計画したい♪


さてふと木を見上げると


モクレンの花がもう咲いてました!!

早くない??

たしか4月ぐらいだったような??

サクラももう開花宣言直前のようで
一足早い春がやってきていますね

サクラ大好きなのでどこか花見に行きたいわ

いつも大学始まってるので一緒に見に行けないんですけど
今年は早いんだったらどこか行けるかな?

なんだろあの淡いピンクに囲まれると幸せだな~って思っちゃうんですよね~
花粉との戦いもあるんですけどね
はかなく散っちゃうところもまたいいんです

気分上がっちゃいますよね~


キット完売です

2019-03-17 17:58:25 | 日々のこと
ブログはやっぱりのんびりできますね
ぜ~んぜん余裕すぎたので
先ほどインスタにあげてすべて完売いたしました♪

ご購入いただいた皆様ありがとうございました!

たぶんほとんどの方が見てないと思います


まぼろし~

あまりにゲリラすぎて誰も見てないかと思ったら
1時間ぐらいして一瞬でした

少ないときはこれがいい

たまにこういうことをするのでこのブログをチェックしてくださった方はちゃんと
購入していただけますよ



こんな感じでパッキングしてあります♪


ただ一つだけ白いリボンが足らなくてゴールドのリボンになってます
どなたのとこに行くかわからないのでごめんなさいです


さてまた次に向けて頑張ります!

ウィンタースノードームミニアルバムと6インチ

2019-03-16 21:37:09 | スクラップブッキング
みなさんこんばんは

予告通り今日こちらのキットの販売をいたします


その前に6インチ作品のご紹介をします




こちらミニアルバムで余ったペーパーと6インチのペーパーで作りました


レンガは余ったペーパーでミニアルバムと同じように作っています

余ったものだけで意外とできちゃうもんです


このペンギンちゃん大好きです♪



追加で雪のシャボンを作りました

タイトルは特にないのでバナーに書いてみました
お好きな文字を入れてくださいね♪




二つ並べるとこんな感じになります♪



突然思いついてキット販売にしたので数がほんとになくて
ひっそりこちらでブログ見てくださってる方優先の販売にします
こちらで見てインスタのダイレクトメールに欲しいよって送ってくださった方優先です

メールでもいいのですがあちらこちらだとややこしいので
インスタのメッセージでの受付です


@minaco.lovewanko

こちらから飛べます


パソコンからなのでうまくリンクできてるかなぁ

インスタからアカウントで探してもらっても大丈夫です
写真の下にある飛行機のところからメッセージできます

予定数に達しなかったらインスタで明日販売します

詳しいことはメッセージからお答えしますね

ただいまから受け付けますのでどうぞよろしくお願いします!

完売したらブログ更新しておきますね


ウィンタースノードームミニアルバム

2019-03-15 13:49:21 | スクラップブッキング
昨日の続き♪
大きいバージョンのスノードームミニアルバムです



これだけだと大きさの違いが判りませんが8インチぐらいのサイズです
そろえて写真撮ってないや

ちえちゃんから買ったチップボードがさりげなく入っています

いっぱい買ったのにこの雪の結晶のチップボードしか使ってません

細かいのはやっぱりもう一つのブログに入れたいのでざっくりとご紹介しますね



びろ~んと広げるとこんな風になってます

このペーパー去年の冬ラインなんですが(クリスマス)ペンギンちゃんがとっても可愛くて
欲しい欲しいって言ってたんです
で手に入ったのが秋ぐらいなのでどうしようかなと思ってたんです
なんせ一番忙しいときだったから~

でもどうしても欲しいと思って買ったし作らないともったいないと頑張りました

真ん中はシェイカー風で表紙になります
キラキラになって雪と宇宙のコラボにしちゃいました♪

淡いピンクのベースにしましたがピンクというより薄紫かな
雪と宇宙の中間どちらでもいいように淡い色にしました

さりげなく星座が入っています

こちら面は立てて飾っておけるようにいろいろ考えてます

左はペーパーがつながってるので同じ雰囲気で空から雪が垂れ下がり
ぶ厚めリースにしてあります
淡い色に合わせてふんわり系

右はあまり凝らないバージョン

これをくるんと反対に返すと



雪の中で遊んでいるバージョン

右はわざと白いレンガで雪をイメージ

左下はミニブックが入るようにしてあります


こんなタグシェイカー風ミニブック

中身は大きなスノードームと同じかな?

ここまで作るのにかなり凝ってるので
このタグのミニブックの部分は簡潔に


裏にちょっとだけ

開かないようにプレゼントでとめられるようにしてあります


最初びろろ~んとなるように蛇腹にしようと思ったのですが
そうすると止まらないので普通に開くタイプにしました
なのでこのページと次のページのみです


こんな感じでたいした仕掛けとかも作ってませんが
手だけはなんでか込んでます
そりゃ1か月もかかったんですもの~

いちようあたしの区分の中ではミニアルバムです

新しく買ったダイカットも使えたし
チップボードも使えたし
ペーパーも使えたので満足じゃ

でもやっぱりペーパーを使いきれず
6インチも作ったのでそれもご紹介しますね

実際それでも使い切れなかったんですけど~



さてみなさん
これキットだったらいいなとか思います?


やっとできたのでここまで時間かけたので


キットにしようかと準備してます


ただペーパーがそろえられず
数がありません


たぶんこの前のA4キットの数ぐらいしかない

いつもはぱっとインスタにあげたりするんですが
はてどうしよう?



インストラクションがまだできてないので
明日どうすするか考えます

6インチ作品ご紹介したらこちらで発表にします

このブログチェックしてくださってる方限定で

そうしましょう



まだ考え中なのでご連絡いただいても困るので
明日チェックしてくださいね




まずは試作をご紹介

2019-03-14 14:29:57 | スクラップブッキング
できた~♪
たしか2月からずっと作って1か月ぐらいかかっちゃった

12インチだとこんなに時間かからないんだけど
ミニアルバムってなるとめちゃくちゃ時間がかかる


いろいろ考えてこの形になるまで時間かかりすぎ~

時間かけたからっていいのができるとも限らない


いまいちのお天気のため画像もあんまりよくないんだけど

今回は動画も撮ってみました

でもここにのせられるのかな?
インスタならと思ったけどこま切れかも

さっきストーリーにあげようかと思ったら4分割ぐらいになった

まあ後で考えよう


なのでとりあえず
最初に作った試作のご紹介にします

ペーパーはこのままですが
サイズはこれは6インチペーパーで作ったので小さいです
写真も完成品と違います



これだけで可愛いよね

スノードーム風にしたくて
でもシェイカーだとどうしても中身が出ちゃったりするので中も固定してあります

たぶん一番中身が出ないシェイカーは袋みたいにするかパッケージの出っ張ってるみたいなの(なんていうの?)
がいいと思います

ここから試作を作ったこだわりが出てきます


パタンぱたんと開いて立てて飾れるようにしました

しかしこちらはミニサイズなのでよかったのですが
大きくすると3つは幅を取ります
2つが限界かもです


これだとオルタードなので


裏も写真を貼りました

いろいろ欲張ったらこんなのになっちゃった


さらにポケットを作ってタグを入れました


この部分を本作ではミニミニタグアルバムにしてあります

ミニアルバムと言ってもたくさん写真が貼れるかっていうと微妙なんですが
自分があんまり冬写真がないのでこのぐらいでいいかなと



さて問題は閉じるときにどうするか?

試作はそれを考えてないので開いてしまいます
クリップでとめるんですけど微妙


なので本作は磁石を使ってます♪

いい感じでパチッと止められます
強力磁石ですが何枚もペーパーが重なってちょうどいい感じの磁力になってます


またまたこれだけだと使い切れないので
おまけで6インチも作りました


では次回完成した作品をご紹介しますね



Kona"s Coffee

2019-03-13 17:15:15 | 日々のこと
一昨日の夕飯は津の藤方にできた新しいお店
コナズカフェに行ってきました


エッグスンシングスは知ってましたがここは初耳

でも内容は同じ感じのハワイアンなお店

エッグスンシングスが都会的なのに対しハワイ島のロコなイメージかな?

昼間はなかなかたくさんの人らしいですが
夜もまあ多少は待ちましたがすんなり入れました

メニューは昼も夜も同じだと思うので
ランチだから得とかはなさそうです





お店の中は人がたくさんだったので天井よりで


こんな雰囲気


オーブンが不調とかでカレーがなかったのですが
オーブンとカレーどう関係あるのかわかんないですけど


あたしの食べたかったものはありました


ガーリックシュリンプ
これ大好き♪

ポテトにつけるチョップもナチョスみたいで美味しかったですよ♪


三男はこれ

ベーコンチーズバーガー

長男はロコモコ


どれも外れがなく美味しかったです♪


そしてもちろんこれ


パンケーキ

こちらも生クリームたっぷりです!!


キャラメルラテにしてみました

これだけもってあっても全然胸焼けしないので食べられます♪


エッグスンシングスは名古屋しかないけど
ここなら近いのでまたこれます♪


ただお値段はさすがにいいお値段なので
割り勘の時じゃないと無理~

今回は旅行へ行ったつもりの特別版

お友達とまた来ます♪

サニーパンケーキ

2019-03-12 14:11:31 | 日々のこと
昨日は自由にしたかったのですが
まあいつものとおり掃除だけして
お昼は食べたいカレーを探して

サニーパンケーキに行ってきました


ランチはお得だし美味しいのでここが多いかな


昨日はアスパラとトマトのカレーでした

息子たちはミートソースのオムライス

やっぱり美味しい♪



おデザはパンケーキ

3人でこれを分けっこ


イチゴにしたかったのですが2枚しかないと言われ
3人で分けられる3枚のにしました

インスタにいいねするとチョコアイスのっけてもらえるのでそれもお願いしました♪



満足満足


ほんとだったら今頃はと思うと腹も立つので考えないように~


夜も津まで食べにきましたよ


その話題はまた今度


自由だわ~


夜遅くても誰も何も言わない
気を使わない

息子たちと羽のばし~♪


ほんとは能登で温泉つかってお酒飲んで~の時間
今日もまだ観光してるはずだったのに


もう昨日病院行ったらすっかりよくなっていて
今日朝にもう帰ってきました

こちらにいなかったのですぐ母に連絡して病院にも行ってもらって
いろいろお世話してもらったんですけど
そのことに感謝の言葉もないし
まだあたしが帰ってなかったのをあいつはそういうやつだって母に言ったみたいだし
めちゃくちゃ怒ってましたけど

あたしの親に言うことじゃないよね

夜に電話してきて夜中に帰って来いっていうの?

4時間以上かかるんですよ


そういう人なのでいないとこでのんびりしたかったのに~

ストレスしかないね

夜も作りたくないんだけどなんかお弁当だね


ひとつだけ昨日キャスケットさんでチップボード販売してたので
キット用に欲しいの買えたからむこうに行ってたら買えなかったのでそれだけはよかったかな?

創作意欲は全くないので
今日もなんか違うことして気を紛らわします



それよりもう花粉がひどくて
目がウルウルで見えないし
鼻もとうとう血が出てきた

まだ続くこっちが嫌~