いらっしゃいませ~
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
今日から6月ですね~今月も季節のお花情報や、ほんのちょっぴり昆虫が登場する拙いブログを宜しくお願いします
ドンヨリ~梅雨入りの、今にも泣き出そうなある日のこと
ドイツの森(Farmpark 岡山県赤磐市)の園内のポピーや薔薇達の様子は? そう思うと居ても立っても居られない
時間を見つけて。。ビュ~~~~~~ン っと。。。。
ハイ。。到着。。。「ドイツの森」の園内に入ってます yukinnkoママの一番好きなロケーション
ふたつのま~~るい、くるくるお目々のような時計が優しく見守っていくれてるみたいな感じデス
(良く見ると九州のメガネくんに似てるかも?ローカルな話題なのですみません)
牧エリアのドイツの農家をイメージした建物をバックに、お花畑で約50万本のポピーが風に揺れて咲いてます~
先日行きました笠岡市のポピーはピンク色が主体でしたが、こちらは赤色が多いみたいです
灰色のくもりの空でも、真っ赤な色のお花達の鮮やかさは元気なパワーがいっぱい!!
ポピーのシベは、イソギンチャクのような雰囲気のこちらの色の方が見慣れているような気がしますが
まるで手作り手毬のような造形美、こんな色のシベもあるんですね
首を下に傾けて御挨拶していたつぼみも、しゃんと背筋を伸ばしたらもうスグ開花のお知らせ予報
開花の準備を始めて、ちょっぴり覗いたお花の色は、赤色かしらん?
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
嬉しいコメントをいつも有難うございます 大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、足跡代わりに見たよ~のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
今日から6月ですね~今月も季節のお花情報や、ほんのちょっぴり昆虫が登場する拙いブログを宜しくお願いします
ドンヨリ~梅雨入りの、今にも泣き出そうなある日のこと
ドイツの森(Farmpark 岡山県赤磐市)の園内のポピーや薔薇達の様子は? そう思うと居ても立っても居られない
時間を見つけて。。ビュ~~~~~~ン っと。。。。
ハイ。。到着。。。「ドイツの森」の園内に入ってます yukinnkoママの一番好きなロケーション
ふたつのま~~るい、くるくるお目々のような時計が優しく見守っていくれてるみたいな感じデス
(良く見ると九州のメガネくんに似てるかも?ローカルな話題なのですみません)
牧エリアのドイツの農家をイメージした建物をバックに、お花畑で約50万本のポピーが風に揺れて咲いてます~
先日行きました笠岡市のポピーはピンク色が主体でしたが、こちらは赤色が多いみたいです
灰色のくもりの空でも、真っ赤な色のお花達の鮮やかさは元気なパワーがいっぱい!!
ポピーのシベは、イソギンチャクのような雰囲気のこちらの色の方が見慣れているような気がしますが
まるで手作り手毬のような造形美、こんな色のシベもあるんですね
首を下に傾けて御挨拶していたつぼみも、しゃんと背筋を伸ばしたらもうスグ開花のお知らせ予報
開花の準備を始めて、ちょっぴり覗いたお花の色は、赤色かしらん?
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
嬉しいコメントをいつも有難うございます 大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、足跡代わりに見たよ~のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ