あきブラザーズと愉快な仲間たち

コロナの夏。ステイホームとテレワークをしながら
ガーデニングをしてます

人工孵化しました

2010年10月26日 08時20分42秒 | つぶやき
ベタの卵が産まれてから48時間経過しました。


朝、ドキドキしながら水槽をのぞくと。。。

ミジンコみたいな目玉が二つある稚魚がいますいます・・・。
エアーは15匹の生存が確認出来た時点で止めました。

エアーをかけていなかった、動いていた卵たちも無事に産まれていました。

忘れないうちに
◆ポイント

・水温は26度以上に設定
・エアーは24時間は卵がぐるぐるまわるように(マル瓶がいい)
・停止して、卵が動いていたら、エアーを弱めに。
・動いた卵を止水瓶に移しても問題なく孵化する。
・生まれた稚魚はエアー水槽から早めに出す

続きはまた・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家は・・・ (splendens)
2010-10-27 15:41:13
ゆずや さま、

どうもです。
我が家は大失敗でした・・・
最初に5匹は孵化したんですが・・・その後が続きませんでした。
思い当たる原因もあるのですが、今後のためにも検討したいと思います。
ゆずやさんにも色々と質問すると思いますが、またどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
難しいですね~ (あきの母)
2010-10-27 19:13:44
5匹だったのですね。
朝4匹救出・・・。と読んだので出だしが好調かな?と思ったのですが、残念でしたね。

参考にしていたブログの方(みすさん)が言っていましたが、孵化日当日ははりつきで救出していたそうです。

ご不在中、エアーがまわっていて孵化した体には厳しかったのでしょうか。

あ、でももしかしたら、純粋に受精卵がそれだけだったのかも。食卵パーティするということは、受精卵でない可能性が高いらしいのでそれが原因のような気もします。

5匹孵っただけでもすごいと思います。
その子達を立派にしてあげてくださいね。

わが家は、子育てしている親元に半分戻し、実験的に人工孵化組だけの瓶も継続して育てていく予定。どんな違いがあるのか検証したいなと・・。ラムズが同居しはじめました。
返信する

コメントを投稿