本日の例会の歌はロータリーソング「手に手つないで」
「われは海の子」(1910年尋常小学校読本唱歌。作詞宮原晃一郎作曲者は不詳。作詞者も不詳、となっている楽譜もあり。芳賀矢一との説もあり)7番まで歌詞があるのに 不詳なんですね。指揮は 久々にF氏。
BGMは 猛暑の中さわやかに 「夏の日の恋」(A Summer Place)
真夏の定番 「ひまわり」 そして マイナーな曲の後は のんびりしたハワイアンで 「Singing Bamboo」(これは 最初の部分を弾いただけで 議事が始まり 終わりました)
帰りのエレベーターで「サマープレイスを弾いていましたね」と 声をかけていただき 聴いていてくださった方がいらして うれしいです。