どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

12・5/4(金)=2   キジの訪問~  

2012-05-04 18:06:17 | 日記
春のこの時期
キジが何処からともなく我が家の庭に来るようになりました。


求愛の仕草でしょうか?この時・声をあげて誰かを呼んでいるようです。


が…反応ナシ(--) トボトボ・・・・・


西側の庭の隅に行って…もう1度~~~



お相手はまだ来ていない??? 畑を渡って~


いずこかへ@-@

毎年・同じキジかどうかはわからないのですが・・・
   彼女に巡り会うと良いね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012・5/4(金)  春の長雨(?)今年のG・W は雨ばかり~(--) 

2012-05-04 11:00:56 | 日記
今朝も雨がふっています。
しだれ桜・よ~く見ると、かすかに花がのこっているようです。


「モカちゃん オハヨ~」雨の中をごくろうさん
抜き足・差し足~濡れちゃったぁ~




モミジの葉は、鮮やかでも無いけど雨粒を受けて~生き生き~


雨降りばかりのG・W~、中半になりました。
雨のせいとばかりはいえないでしょうが・・・
今年・車による大事故の多いこと~(==):

おっ!!!am9:45頃から、青空が広がり出しましたよぉ~

動物園日和になるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12・5/3(木)=2  白くまピースのダイエット~^0^~ 34kg減^^///

2012-05-03 12:53:33 | 日記


とべ動物園の北極熊のピースは

国内初の人工哺育で飼育員さんに育てられ、現在12歳。

3歳の時に”テンカン”という病気を発症してしまいましたが

元気に育っています。

毎年、4月と10月の2回健康診断をします。

が、昨年の10月の体重は何と321kg…
この日=今年1月2日  ピース ごめんね(--)

8歳を過ぎて太り気味ではありましたが~
なかなかダイエットはままならず~


そして~~~『お待たせしました!!!』本題です~^口^~


ピースのダイエットは・・・・・・・・そうです!
大プールでの週2~3回のスイミング(?)

ダイビング!!!


時には休憩も大切ね…「これ なんだろう~?~」


玩具はスポーツには欠かせない大事なもの~


ほら、お母さん見て・見て~♪


こんな事も筋肉運動には良いんだから~

母のバリーバさんがズーラシアに出張の間(今の予定では3年間)…
ピースは約4か月の特訓???ではなく
楽しい、楽しい大プールでのスイミング~♪

先月4月の検診で287kg、驚きの34kg減~^0^~”大成功”
お腹を見てぇ~^0^~♪

勿論、大好きな動物用ソーセージなど上手に減らしての食事療法も
ストレスにならないように…
母親代わりの飼育員さんが努力されたと思います^0^


楽しみながらのダイエット!!!
最高です。ピース~健康でいようね~~~^0^///


ピースを通してお知り合いになったお友達から
頂いた写真で紹介しました~。Kさんありがとう~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012・5/3(木)  4本の花の木は~

2012-05-03 06:55:39 | 日記
本日・どしゃぶり也~~~


4本の花の木はすっかり葉っぱだけになっていました。


昨日からの雨…相変わらず降り続き…空も山も霞んでいます。


連休のお出掛け・・・難儀なことですね~(==)~

私は暫く、足の養生になりそうです。

4/28日宝塚のアン・ペロー(ドック・カフェ)で
シャンプーして頂いた時のモカをカレンダーに~♪

今・換毛期でキリが無いほど毛が抜けるモカちゃん。
ブラシ片手に追い掛け回してる今日この頃…(--)で~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12・5/2(水)=2  雨の中でのドライブ~寒い1日の帰路でした。

2012-05-02 21:08:42 | 日記
1日中雨降りです。am11時前宝塚出発~
流石に連休の、なか日。仕事の方もいるのでは?
渋滞も無く…スイスイ…の帰り道でした。
お昼は「養老」のS・Aにて~(愛知県)


この辺りは戦国時代…織田信長の影響が強く残っているようです。
信長公の愛妻・濃の方の実家・美濃をテーマにした食膳だとか~
=信長公の美濃周遊膳=


お土産はこれを選びました。やはり歴史色ゆたかに~(?)


雨は強くなったり、霧雨になったり~
晴れ女を自負してましたが…ぼちぼち返上かな???
モカのお散歩も雨の中(--)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012・5/2(水)  今日は雨!…群馬に帰る日です。

2012-05-02 07:50:13 | 日記
今回の里帰りは~

帰ったその夜に転倒(--)

動くのもままならないという何とも悲惨な事(?)になりましたが

昨日、連休の合間の営業・整形外科でレントゲンを撮って貰いました。

結果は~あんなに痛かった割には~骨折は免れ♪打撲ですみました!『ホッ!!!』

病院の帰り…ホームセンターに寄ろうと…

目的店のその真ん前で全国紙に載るほどの大事故直後に遭遇・・・・・

入店できず~昼食の為”神戸屋”へ


タイミング良く・焼き立てのアツアツパンが頂けて~

ダイエット中を…つい忘れ(-)たらふくペロリ。。。満腹・満腹~♪

お店の周りには豪華に『ツツジ』の花が咲き誇っていました。



今朝は雨になってしまいましたが(-)群馬に帰る日です。

早い4日間でしたけれど~しっかり兄弟親睦会(?)の麻雀は楽しみました♪

”負けましたけどね(--)”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012・5/1(火)  宝塚に咲いた牡丹の花~

2012-05-01 06:13:59 | 日記
母の住まいに植えてる、モッコウバラ。
隣に住む義兄の家に向かって花だけ垣根を越え、
見事に咲いているのが,なんか~おかしくって~♪




数十m離れた所に、我が家も有るのですが・・・
母にすっかりお任せ状態(--)
そこに、例年は見ることが出来ない”牡丹”がまだ咲いていました。


9ヶ咲いたよと母が…今年は寒い日が続いたので~
いつもより遅くさいたのです。かろうじて、ぎりぎりです。
毎年5月に帰る頃は、牡丹はいつも葉っぱだけ~
時折、母が送ってくれる写真で見るだけでした。




これからは横に植えたシランが所狭しと咲いてくれるでしょう^0^

今、群馬で根付いたシランは此処からの苗です~^0^~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする