どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

ノウゼンカズラが咲きました🎵

2021-06-09 13:34:46 | モカ&クロ・庭の花木・日記
  • 2021-6/9(水)

久々のからりとした

快晴🌞です。

朝散歩はやはり

ごはんを済ましてから

am7:00~暑いです。

けれど、足は進み

時々、👨と進路の事で揉めてます😢

「ノウゼンカズラ」が咲いた

🎵~🎵花ことば

(名声)   (名誉)

結構長く、散歩道を楽しませて

くれる花ですよ😃

 

☺️庭花~😆

「白いアジサイ」

花は沢山つきましたが例年より

少し小さいようです。

肥料のせいかも知れませんネ。

 

「ホタルぶくろ」も

あっちこっちに~

去年、思いきりよく

庭のレアウトを変えました☺️

最大の被害者かも~

繁殖力は強いので、

来年は盛り返して

来ると思います😆

 

繁殖力といえば

「白蝶草」

3年前、南の花壇から

そっくり東側に移したつもり

が、もう今年は

南側の元の位地で

しっかり勢力を延ばしつつあります~🎵

 

今日は従兄弟から恒例の「🍈メロン」が届きました~😆

うれしいなぁ🎵

食べ頃は2~3日後との事

クロや~

 

楽しみに

待ってようね🎵😍🎵

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱の収穫とキューリ13本目~🎵

2021-06-08 16:58:16 | モカ&クロ・庭の花木・日記

6/8(火)=P2

いよいよ自家製の「玉葱」~🎵

昨日掘り出して

干しました。

今日、カゴに収納。

ちょうど☔ポチポチ。

大小

合わせて149個\(^^)/

平たく並べて4箱❕❕

2年ぶりです。

一応、お味見済☺️

 

「キューリ」は13本目。

出来初めは

嬉しくて数えていますが、

殆ど途中まで~

ジャガ芋の花🌼

全部には

咲かないのかしら?

 

ミニトマトがうっすら

色づいてきましたよ😆

 

ナスもボチボチかしら?

今が一番嬉しくて

楽しい時~🎵自粛生活に入って

外食をしない今、収穫野菜は

欠片も残さず

食べ尽くしそうな

期待でいっぱい❕❕

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ☀️早朝の朝散歩🎵のはずが~😓

2021-06-08 08:34:11 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/8(火)

🌅日の出🌅

久しぶりに見たような気がします😆

暑くなりそうですね☺️

「ギボウシ」2本

2日前は

一寸大きくなりました~😆

 

今年は杏の花が

何故か?殆ど咲きませんでした。

という事で、実も

少ないですね~😓

クロ君おはよう~🌅お散歩だよ

今日からam5:00台に行くことに

暑いからね~

 

でも歩かない😱取り敢えず抱っこ😅

「いや~いや」でしたが理由は?

多分"ごはんは~❔"

朝ごはんがまだなんです。

 

田んぼの稲、少しずつ

その向こうの小さい笹林

これも多分ですが

キジ君のお家がある~😃

今でも毎日来てくれますが

お相手まだなの?

 

無花果の小さな実。

終わりかけた「白いバラ」

家に帰って

ご飯をたべて~🎵

やっと落ち着くクロでした~😃💕

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道で薔薇をみっけ~🎵ギボウシの蕾✨ついたよ~😆

2021-06-07 08:50:46 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/7(月)

今日から散歩タイムを

早くしました。

「お散歩だよ~🎵」

カメラを向けると

この通り

顔をそむけるクロ( ゜o゜)

 

散歩道

一寸、遅かったようだけど✨

「薔薇」

旬の時さぞかし綺麗だったろうな~

何時もの道が少し違うと

花も変わる~🎵

 

この時期、やはり

「アジサイ」全開😆

「柏葉アジサイ」

 

我が家にもやっと

「ギボウシの蕾✨」

「白いアジサイ」

家路に着いたらリラックス(⌒‐⌒)

今日も1日

元気でいようネ👨👩🐕‍🦺

更に

🌼姉宅よりの花便り🌼

和風を生かした庭花~😆

 

 

落ち着きますね~😆

 

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいサボテンの花~夕暮れ散歩🎵

2021-06-07 08:47:47 | モカ&クロ・庭の花木・日記

6/6(日)=P2

夕暮れの散歩🎵

我が家には無い花との出会い☺️

「サボテンの花」

突然、何故⁉️こんな所に

サボテンが~

 

「アリストロメリア」

無造作に咲いてる(^з^)-☆

 

他にも~😆花🌼花

夕暮れ時の花散歩でした🎵

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこしの花

2021-06-06 09:59:38 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/6(日)

今朝はどんより☁️

トウモロコシの花」

下の根の方に実らしき物

上の花から花粉が落ちて

下の実のような物にある

✨ひげ✨で受粉

それが一粒一粒になる☺️

そんな仕組みだとか🎵😍🎵

 

「栗の花」

たわわに実りそうだ‼️

🎵大きな栗の

           木の下で~🎵

懐かしい歌を

口ずさみたくなります☺️

 

薔薇の咲いてる

お庭を発見😆

この辺は土地の方が多く

広い庭にお花🌼の好きの

お宅は花いっぱい😆

 

この時期は梅✨

ここの梅は大きくて立派‼️

梅酒かな❔梅干し❔

楽しみですね~😆

 

我が家は新しい🌼ペンタスが増えて

一寸はなやか~\(^o^)/

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタスの花😆キューリ収穫🎵

2021-06-05 17:57:13 | モカ&クロ・庭の花木・日記

6/5(土)=P2

「ペンタス」

苗を植えました☺️

初めての花です😊雑草がなくなると

一寸淋しい花壇に、又

少しずつ植えようかな☺️

 

「ギガンチューム」も

ボチボチ終り~ですね~

 

😊今日の収穫😊

「キューリ」→5本(11本目)

今年は豊作になりそうな予感✨

楽しみです~🎵

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たち葵・一気にのぼる❕❕

2021-06-05 10:20:27 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/5(土)

肌寒さを感じる

朝散歩です☁️

「たち葵」

まだかな?~?が一気に

半分上まで咲いていました🎵

後これだけ✨蕾✨

1→梅雨に入る?

2→梅雨が明ける?

どちらだったかなぁ~❔

最近は天候が怪しげで

季節の変わり目、節目が

わからない😱

「カンパニュラ」も

昨日の☔でかなりの

ダメージでしたが😃

ホタルブクロ?それとも

「カンパニュラ😆」

"そっくりでしょ?😨"

 

おぉ~(⌒‐⌒)梅の実がビッシリ❕❕

今年 初めて写真を撮った

梅の花の木に嬉しいですね😃

因みに我が家のでは

有りませんが😅

 

ついでに我が家の

「花ももの実」です🎵

食した事はないのですが

食べられるのかしら❔

 

今日の散歩は❔で始まり

❔を残したままで😢

帰って来ました🎵

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ?それともサツキかな?クロ散歩🎵

2021-06-04 16:00:59 | モカ&クロ・庭の花木・日記

6/4(金)=P2

雨☔の合間のお散歩です🎵

クロの日課は

am6:00朝ごはん

am7:30👨👩の☕🍞

その後、一緒に

デザート一寸❕❕

一息つくと(am9:00頃)

お散歩のおねだり😅

高原の朝のように

涼しい~

 

先日、糸のようだった

「栗の花」

すっかり

白くて花らしくなりました☺️

 

垣根に珍しい色合いの

中が白、回りがピンク

ツツジでしょうか?

 

「カンパニュラ」

花の向きが上と下

ホタルぶくろに似ていますね😆

 

前回とは違うお宅に

リュウゼツラン1本。

✨豪華な花✨

ポツポツ☔~お家についたら

いつの間にか、お昼寝です💓

"いい夢見てる?"

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の雫✨アジサイの葉

2021-06-04 09:58:35 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/4(金)

小雨が降っています☔

まずは2階から~

今朝の空

しっとりしている庭花~😆

整備された畑

昨日の初収穫

「玉葱」

 

「キューリ」もぼちぼち

食卓にあがります😆

雨の雫が涼しげの

アジサイ」白色になりました🎵

今一番の期待花

「ホタルぶくろ」も咲きました☺️

 

「白蝶草」は増える一方🎵

「ラベンダー」

北海道産を地元で購入😆

西側、ラベンダーから

バラのアーチの下の「苔」

何処まで延びる❔

緑の季節ですね~😆

雨☔シトシト✨(^-^)

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスの咲く朝散歩道~🎵朝散歩~

2021-06-03 10:00:31 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/3(木)

久しぶりの家族3人朝散歩🎵

我が家には無い花が

いっぱい咲いてるコースです。

「クレマチス」

こんなに種類があるなんて

 

紫色のクレマチスしか

恥ずかしながら

知りませんでした‼️

八重のようですね?

他にも「柏葉アジサイ」

お隣のお宅には

「ルピナス」可愛いです😆

花言葉は"想像力"とか

"何時も幸せ💓"だそうな~😆

そして

今朝一番❕❕姉宅からの

花便り~😆

「ゆり」オレンジ色で

優雅に開花🎵

「額アジサイ」早いなぁ~

我が家ではまだ咲きません😢

「ドクダミ」

珍しい八重の「ドクダミ」

質素で、かなり強い☺️

でも

可愛い花ですね~😆

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルぶくろの蕾✨ワクチン接種の経過です。

2021-06-02 09:34:36 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/2(水)

「ホタルぶくろ」の蕾✨が

つきました🎵

繁殖力が強く去年まで、すぎる程

咲いていたのに今年は

随分消滅しているように

思えていました~でも

しっかり蕾をつけています🎵

 

「ギガンチューム」

花が咲ききりましたネ☺️

「白蝶草」又の名を「ガウラ」

これから本番❕❕

「アジサイ」花芽が沢山~

白みが濃くなって来ました。

楽しみで~す😆

「クロ~おはよう~」

ご飯も食べたし、おやつも🆗✌️

リラックスのクロです💓

 

コロナワクチン接種について

当地のホームページで

一寸ビックリ👀

1回目(5/10)2回目を5/31に接種😆

何とこの日、接種した人は0・18%

だったそうです。

主人はマラソン🏃をやっていて

大会申し込み時、受付時間が夜中であろうと

パソコンを握りしめて開始同時に

打ち込みます☺️

それ程、競争率の激しいものらしく

それでも、たまには「もう受付終了」

の経験をして~悔しがっていますが、

今回、ワクチン接種のライン受付

見事に獲得してくれました。

2回目も同じく🆗✌️

お陰さまで、無事接種できました。

 

私は昨日の午後から熱が上がり始め

pm3:00ごろ37・4までに達し

解熱剤を服用。

大事を取りずっと寝ていました。

滅多に食欲が無いという事が

昨日は起こり

一寸不安になりましたが

少しずつ熱がさがり

pm10:30に2回目の解熱剤を飲み

今朝の5:30までぐっすり眠れました。

現在は微熱程度になっています。

食欲も戻り、テンション高く

主人とお喋りが楽しく思えます🎵

今朝は少し曇りがちな天気ですが

明るい💡気分になっています。

くどくどと要領を得ない経過報告ですが

個人差に寄るけれど

恐れずにワクチン接種を受ける事を

「お勧めしたい❕❕」と思いました。

因みに主人は"やや腕が痛いかな?"

の程度で相変わらず

雑草と闘っております(笑)

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種2日目。やはり熱があがりました。

2021-06-01 19:26:18 | モカ&クロ・庭の花木・日記

6/1=P2

今日から6月でしたね?

なかなか梅雨入り宣言が

出せない😅とTVの

天気予報士さん。

昨日の雨☔で

ぐ~んと伸びた気がする

ソテツです✨

 

ワクチン接種2日目。

pm3:00頃、身体から湯気が

立ってるような熱さ!!

計ってみました。

やはり「37.4℃」良い方らしいです。

病院で頂いた

アセトアミノフェン

を飲みました。1日2回まで。

今日~明日、副反応が出て

落ち着けば🆗✌️だそうで

いつもの主治医の病院なので

「どのくらいで飲んでも良いか」

昨日聞いていたので

悩まず飲みました😃

主人は全く変化無し❕❕

だそうで、やはり個人差が

有るようですね?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種の経過✨おらが里は湯の町か?

2021-06-01 07:11:48 | モカ&クロ・庭の花木・日記

2021-6/1(火)

昨夜の凄まじい雷雨⚡

明けて今朝は

まるで湯の街で目覚めたような

雲海の山並みです。

☀️気持ちの良い朝☀️

「ラベンダー」はこれから~

「チェリーセージ」

夜露に濡れて鮮やかに~

ドクダミが今年は咲きました。

勿論、植えた覚えは

無いのですが~

「クロおはよう~😊」

素晴らしく晴れそうよ~🎵

それどころじゃない

ごはん待ちのクロです☺️

朝ごはんタイムはam6:00

目覚まし時計がなる仕組みです🎵

 

ワクチンを昨日接種して

3時間15分経過した頃

pm6:00身体が熱いので

体温を計りました。

37.1℃に😵

一応アイスノンで冷やし

その後2時間位で36.4℃

そのまま眠りました。

一夜明けて今朝5時頃

体温は36.4と微熱ですね

前回(1回目)は右腕

今回(2回目)は左腕

腕は前回と比べると

かなり痛い😖💥

上まで上がりません😱が、

今はこれといった

自覚症状はありません😆

私の場合、

今の時点で大事は起きていません。

副反応は、勿論個人差や

ワクチンの種類で違い

期間も1週間位で

出る場合も有るとの事でした。

まだ参考にはなりませんが

変事があれば又ご報告しますネ❕❕

 

ポチっと宜しくお願いします

🙇m(。_。)m🙇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする