みなさん、こんにちは。
先週、久しぶりに旧武石村にある「かじかや」さんに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/98aacca405bd89259bbb327f9820f74d.jpg)
「チャーシュー麺(750円)」
少し柔らかめの自家製麺に、とろけるようなチャーシュー。
久しぶりでしたが、変わってなくて、なんだかほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/d9328ce95ea38639ad84b51365057221.jpg)
「中華そば(550円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/71a0d88a5866c87ee4912bc6753c41fd.jpg)
「野菜つけ麺(800円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/9f93cda44daa149719acc60300987e93.jpg)
驚いたのは野菜つけ麺のつけダレです。すごい具沢山なんです。
キャベツ、タマネギ、人参、わかめ、メンマ、チャーシュー、ピーマン・・
スープは酸味のあるタイプでした。
つけ麺にすると、麺がのびなくて良いですね。
次回は違うつけ麺を食べてみようと思いました。
とっても満足できました、ごちそうさまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
店名 : かじかや
住所 : 長野県上田市下武石1834-2
定休日 : 不定休
駐車場 : 10台
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~麺・スープ終わり次第終了 (月曜日は昼のみの営業)
先週、久しぶりに旧武石村にある「かじかや」さんに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/98aacca405bd89259bbb327f9820f74d.jpg)
「チャーシュー麺(750円)」
少し柔らかめの自家製麺に、とろけるようなチャーシュー。
久しぶりでしたが、変わってなくて、なんだかほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/d9328ce95ea38639ad84b51365057221.jpg)
「中華そば(550円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/71a0d88a5866c87ee4912bc6753c41fd.jpg)
「野菜つけ麺(800円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/9f93cda44daa149719acc60300987e93.jpg)
驚いたのは野菜つけ麺のつけダレです。すごい具沢山なんです。
キャベツ、タマネギ、人参、わかめ、メンマ、チャーシュー、ピーマン・・
スープは酸味のあるタイプでした。
つけ麺にすると、麺がのびなくて良いですね。
次回は違うつけ麺を食べてみようと思いました。
とっても満足できました、ごちそうさまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
店名 : かじかや
住所 : 長野県上田市下武石1834-2
定休日 : 不定休
駐車場 : 10台
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~麺・スープ終わり次第終了 (月曜日は昼のみの営業)
かじかやのチャーシューは柔らかくて美味しいですよね~
麺は手打ち麺で結構のびやすいタイプなので、つけ麺でいただくと麺がのびずに最後まで美味しくいただけますよね。
最近ご無沙汰なので、久々に行ってみたくなりました!
野菜つけ、この具はスゴイ!俄然、興味沸いてきました。