みなさん、こんにちは。
ようやく私も信越麺戦記に行けました。
家族4人で4杯いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/2c5219fb1ee3c4ee08fbfa983f2de53f.jpg)
「昔食堂なおじ 昔にぼしラーメン」
最初はこちらを。
豚骨魚介ということですが、私の好みです。
最初からかなり気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/c0f426fc68894a3523ab3bba54136d73.jpg)
「凌駕 炙りチャーシューと春野菜の汁なし麺」
並んで待っている間、ずっと厨房を見ていましたが、チャーシューが足りなくなり、ご主人が隣のロコさんから借りているという光景を見ることができました(笑)
その数分後、新しいチャーシューが届けられたので、私の前後数人はロコさんのチャーシューということになります。
プチコラボでちょっとうれしいですね。
で、よくかき混ぜていただきましたが、こちらもたいへんおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/cdc1b44cbdb2265f24196bb276f97c1b.jpg)
「酒麺亭 潤 燕三条系ラーメン」
こちらは岩海苔を別会計でトッピングしてもらいました。
見た目は油が多いのですが、不思議なことに食べてみるとしつこくないのです。
岩海苔もスープに浸すと一味変わってよりおいしくなります。
麺も他では食べたことの無いタイプで気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/8a31e34347e75f8dbda88fda1a23657f.jpg)
「ロコ×3 あってり麺(塩)」
我が家では軽井沢時代からのファンです。
うまかったのですが、軽井沢時代のあってり麺に比べると、麺の感じが違うような気がします(間違っていたらごめんなさい)
別会計での長いものトッピングは意外にスープにあっているようでしたよ(笑)
今回いただいた4杯では、家族は凌駕さんの汁なし麺が人気でした。
私はなおじさんの昔にぼしをもう一度食べてみたいです。
後半戦も楽しみにしています。
おいしかったです、ごちそうさま。
ようやく私も信越麺戦記に行けました。
家族4人で4杯いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/2c5219fb1ee3c4ee08fbfa983f2de53f.jpg)
「昔食堂なおじ 昔にぼしラーメン」
最初はこちらを。
豚骨魚介ということですが、私の好みです。
最初からかなり気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/c0f426fc68894a3523ab3bba54136d73.jpg)
「凌駕 炙りチャーシューと春野菜の汁なし麺」
並んで待っている間、ずっと厨房を見ていましたが、チャーシューが足りなくなり、ご主人が隣のロコさんから借りているという光景を見ることができました(笑)
その数分後、新しいチャーシューが届けられたので、私の前後数人はロコさんのチャーシューということになります。
プチコラボでちょっとうれしいですね。
で、よくかき混ぜていただきましたが、こちらもたいへんおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/cdc1b44cbdb2265f24196bb276f97c1b.jpg)
「酒麺亭 潤 燕三条系ラーメン」
こちらは岩海苔を別会計でトッピングしてもらいました。
見た目は油が多いのですが、不思議なことに食べてみるとしつこくないのです。
岩海苔もスープに浸すと一味変わってよりおいしくなります。
麺も他では食べたことの無いタイプで気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/8a31e34347e75f8dbda88fda1a23657f.jpg)
「ロコ×3 あってり麺(塩)」
我が家では軽井沢時代からのファンです。
うまかったのですが、軽井沢時代のあってり麺に比べると、麺の感じが違うような気がします(間違っていたらごめんなさい)
別会計での長いものトッピングは意外にスープにあっているようでしたよ(笑)
今回いただいた4杯では、家族は凌駕さんの汁なし麺が人気でした。
私はなおじさんの昔にぼしをもう一度食べてみたいです。
後半戦も楽しみにしています。
おいしかったです、ごちそうさま。