天守閣からの絶景
アプリで巨大化してしまい
ました。ヤバイ!
無料開放でだれでも
天守閣まであがれるのです。
リニューアルされました。
迎えるにあたり,全国からの
福山城天守の外観復元を
はじめとした
「令和の大普請」が完了しました。
あの空き地は解体された
向こうに見えるゴシック建築は
和ませてくれます
鞆の浦…平成いろは丸
仙酔島に渡って
歩いて、食べて
撮ってみた
平成いろは丸が鞆の港を出て
仙酔島へ向かいます。
昔、坂本龍馬が乗っていた
船の名前です。(いろは丸)
鞆の浦の常夜灯、このフォトは
鞆の浦のフォトには欠かせません。
漁村風景も、この場所ならではの
味わいがあります
この風景、このアングル大好きです。
花一輪を漁村風景に
重ねて写してみました
屋根の上を歩くネコ、
おい、滑らないように…
鞆の古い町並みを歩いてみると
いろんな発見があります。
仙酔島へ向かいます。
船の通ったあとの波が
次々できては消えていく
仙酔島の浜辺を散歩してみます
鞆の浦ならではの
魚料理をいただく
ゆったりと寛ぐランチ時
もちろん、鯛のお刺身も…
なかなかくつろげる
半日を過ごしました。
秋の春日池公園を
散策、歩数は4,000歩
バランスをとっている安頓です
思い込んでいますが、秋にも
5月のばらまつりのときに負けない
くらい、たくさんの薔薇の花を
咲かせて、歩く人たちの目を
和ませてくれています。
発生しています。食べられないよね
すごいねこの寄生の仕方…
慣れているからか、頑張っても
なかなか、追いつけないのです。
元旦の参拝客の数の10倍以上の人
子どももまつりには参加するので
その家族も見物に来るということで
相当練習をしているんだろうな
夜になったら、練習の鐘の
音とか聞こえてくることもある
備中神楽も奉納される
時間がなくてそこまでは
おられなかったのが残念
地点がここ豊姫神社です
観客の数は、演ずる方のテンション
高めます、はげしく!
今日はギターじゃなくて
まつりの鐘をかついていました
はっぴも似合っていましたよ
リング焼き、高くなったなぁ
2個で400円かぁ…
足に乳酸が溜まってきて
かなりきついです。
階段の頂上にある本殿
お礼と祈願をします
私の大好きな道の駅
海が見える
三原神明の里
神明の里、道の駅の店内に
今、三原市はPayPay使えば20%割引に
これは、使わない手はありませんね。
三原といえば、だるまと「たこ」ですから
三原地元の「プリン」いろいろ…
地元名物のラーメンは
お土産の定番でもあります。
「やっさラーメン」
「希望の白いだるま」
風はけっこうあるので、陽が
陰ると寒い感じの三原神明の里でした
尾道千光寺へ
ロープウェイで
動画実況してみた
秋の千光寺から見下ろす
新旧九尾道大橋
このアングルが千光寺公園
から見下ろすベストアングルかな?
ちょうど反対側から上りの
ロープウェイが上がって来た
思わず手を振るのは子どもだけ
とは限らない(笑)
こちら、随分前に撮った動画ですが
ロープウェイ内での案内のアナウンス
も入っているので聞いてみてください。
竹林寺天文台と思っていたら
岡山天文博物館
&京都大学岡山天文台
久しぶりにここへやってきた。
子どもの頃からそして数年前まで
何回来たか。わからないけど、
ちょっと足を伸ばして遥照山を
登っていった。岡山県浅口市と矢掛町の
境界に位置する国立天文台岡山
天体物理観測所の敷地内に設置された。
天体望遠鏡としては東アジア最大級で、
可視光から近赤外線領域をカバーする。
太陽系外惑星については30光年先の
観測が可能。高さは8m、重量は20トン。
昔は竹林寺天文台と言っていたような
気がするけどそして東京大学の天文台
だったけど、今では京都大学の
天文台ができていてようわからん。
でもお天気もよく、遠くまで見渡せて、
今日は、実にいい景色が見られた。
岡山天体物理観測所は2018年3月31日を
もって国立天文台のプロジェクトとしての
役割を終了したそうです。なんかさみしいな
いつも思う、この格好見ると「鉄人28号」を
イメージしてしまうのは
私だけだろうか、同年代の人は
そう思わないのだろうか?
【忘れかけてた好奇心】
umikaze original song
ここまで上がってくると瀬戸内海
そしてその向こうの四国まで
山並みが見えるのは
お天気が良かったからです。
そして反対側にもう一つの
大きな点音大が見える
これが京都大学岡山天文台
こちらは赤には入れないようですが、
外周の壁面の周回は見学が
できるようです。行ってみた
京都大学岡山天文台ドーム
外周回廊開放お案内板
他にも天文台らしきものが
見えるが立ち入り禁止だった
おおなかなかの景色じゃ
遙照山から反対側を眺めると
矢掛の町並みがはるか向こうに見える
季節外れの桜の開花
狂ったのは
「台風の影響か」?
ソメイヨシノ
もう、わけがわからなく
花を咲かせた可能性も
以下はジュウガツザクラ
日中の気温はけっこう
上がったかと思えば、
朝晩の冷え込みは確実に、
秋の到来を
肌で感じるこの頃。今は黄金の絨毯が広がっている時期。
そんな時期に桜というのが、
ミスマッチというか不思議な
感じがしますが、
この桜、もちろん春にも花をつけますから、1年に2度開花するのだから、忙しいでしょう。
かと言って、ソメイヨシノの
ように、枝いっぱいに花を
咲かせるボリュームは
ありません。とっても小ぶりな
花びらがちらほら見える程度。
それがまた、控えめでかわいら
しい「彼岸桜」なのです。
秋晴れの青い空を背景に開いた小さな花びら、季節は秋!
川面を背景に、小さな花びらなんですが、ちょっと大きめに撮ってみました
この葉っぱも新緑の鮮やかさを見せてくれる
ちょっと引いいて、全体をおさめてみます
もう一枚!
ちょっと色濃い花びらも
ぽつんと一人咲き
明けない夜はない (umikaze original)
未来への道 (umikaze original)
ちょっと恥ずかしげに
手に持ってみた…
食欲の秋 和風だね
臭ってきそうなほどうまそう
つられて、和風チキンカツレツバーガー
向かいにあるテナントのお店
安いんだもの
ラーメン1000円時代
水もいらない。お鍋で温める
あのコッテリ感、味も風味も
唐揚げこってりラーメン
これと比べても、遜色ない出来