しかも、1番、初打席、初球がライナー
気味にスタンドに刺さった。
その後6回裏に田中の犠飛などで2点を
追加すると、8回にも3点を挙げ、
相手を突き放した。投げては、
森下が8回無失点の快投で今季5勝目。
クローザーは栗林かとおもったら
ハーン、きちんと仕事をこなしてくれた
CARP VS ドラゴンズ
3対1
プロ野球あれこれ、
でも村神様の目薬さし
球史上初の、珍事かも?
村上、9回のチャンスに打席に立ち、2球で追い込まれ…タイム
おもむろにネクストバッターズサークルへ戻り、目薬を
天を仰いで「ポトッ…」スッキリしたかな?
ちょっとタンマって言ったのかな?
解説者も、こんなシーンはプロ野球史上おそらく初めて…と
珍事をレポートしていました。ほっこりする出来事でした。
打ったけど、残念アウトだったみたいです。
次、CARPの話に…
広島 中日戦 3回2死一、二塁で西川が中日涌井から先制8号3ランでリード、
投手陣もいい感じで繋いでいき、試合終了(3-2)
三連戦、1勝2敗で次は巨人戦。でも、よく頑張ってるよね。
今月は2回ほど広島ズムスタまで応援に行く予定です。
カープ VS ヤクルト戦
投手戦から、終盤一気に
攻め込み連続勝利!
投手戦が続き0行進のまま…
そしてついに7回裏、西川が適時打を放ち、
8回には菊池と代打・坂倉の
タイムリーで3点を入れ、
リード。先発・森下が7回
3安打無失点の好投で今季初勝利。
天気予想は曇ということだったけど、
暑かったわぁ。
試合終了後の挨拶、気持ちがいいものですね
カープ電車が遠くを走り去る様子を
望遠でキャッチ
それにしても、昼間に見るとまたこのスタジアムから
吐き出される人波はすごいな、経済効果抜群だ
カープ VS 中日、延長12回
劇的決着…帰ったら
午前1:20だった
昨日の試合は、何と言ってもこの男のために
あった試合のようだった。
1回裏、1番菊池涼介、第1打席
いきなり、お預けになっていた1500本安打
が炸裂!祝福を受けた!
今日は、打っては5打数4安打!
守ってもファインプレイ、菊池デイだった
0-2で迎えた8回裏、野間とマクブルームの適時打で2点を挙げ、試合を振り出しに戻す。
そのまま迎えた延長12回には、2死満塁から代打・韮澤が押し出し四球を選び、
サヨナラ勝利を収めた。投げては、6番手・矢崎が今季初勝利。(記事)
新聞記事から
試合終了!劇的押出勝利
形はなんであれ、勝利は貴重!
お立ち台へ向かう菊池涼介
It was absoutely
his day!
カープ、ヤクルト、
相手に劇的逆転
テニスとWBC
両方一度の楽しみました
日本中が感動、涙した逆転劇
【ほんと村神様が降臨】
これまで不振が続き、今日も3三振。これまではチャンスが
来て、村上だと、打てないだろうな…って「やっぱりな」
そう思っていた。実際にそうなってきたのです。
ホームランも55号まで出て、新記録の56本が出るまでは
それはそれは、くるしい、便秘のような苦痛の日々が続いた
のを思い出します。ただ、この男、その結果の出し方が
タイミングが良すぎる。ホームランのときも、最終打席だった
今回も、お膳立てができて、サヨナラ弾が出れば勝ち!
そんなタイミングの時に、かならず「村神様」が降臨するのです。
WBCの歴史に残るだろう大接戦
逆転に次ぐ逆転…
私はテニスセンターのコートの上でレストハウスの盛り上がりを
遠くに聞きながら、そのどよめきやため息、そして歓声を聞き
WBCの様子を想像しながら、試合の休憩中はテレビの前で応援
なんと午前中3時間、テニスとWBC二刀流で楽しんだのでした。
カープ観戦「砂かぶり」
臨場感半端ない
息遣いまで聞こえてきそう…
これは超望遠で取ったもの、通常の2塁ベース近く
菊池の守備位置です
秋山出塁!
西川龍馬、頼むぞ…
菊池打った!1塁へ激走!
ゴンザレス 喧嘩強そう!
カープ側。応援団
ぐっとアップで写してみた
この人たち、この定位置でラッパ拭いて
応援団として活動し、試合を盛り上げている
この人たちは、プロの応援団なのだろうか
前から気になっていたので調べてみた
何を隠そう、この人たちはまったくの
ボランティアで、入場料も、交通費も全部
自腹でやっているらしい、全国のスタジアムへ
出向いていくのも自腹で…すごい
カープ愛を感じる。でもせめて地元での試合
くらいは、入場料くらいは免除してあげても
いいんじゃないかと思うんですがどうでしょう?
砂かぶり、そう砂が飛んでくるくらいの位置
今日のカープ観戦は
車で行かずに電車で
備後赤坂から出発
カープ、オープン戦(ヤクルト)、今年最初の観戦でした
今日は、数少ない選手の1人に
菊池涼介がいる。孤軍奮闘といった感じ。
今年から新しく入ったメンバーの紹介
がありました。フレッシュですね。
今週土曜日にはこの辺りに
今日は村神様はWBCに出場中で
見られないのがちょっと残念