西春日井福祉会では、福祉会だよりをはじめとして、各施設の法人パンフレットやブログ等、様々な広報活動を行い、地域社会に向けて法人の活動内容をお伝えしています。
そして、地域を中心とした多くの方々に対して、さらに具体的でわかりやすい活動内容を発信するため、広報研修を開催しました。
講師は、尾張中央タイムズ社の編集長です。
尾張中央タイムズ社は、北名古屋市や名古屋市西区などの地域を中心に、笑顔を届けている新聞社です。
研修では、文章を作成するポイントや、目を引く写真の撮り方など、様々なことを学ばせていただくことができ、とても貴重な時間とすることができました。
そして、研修の最後には、インタビューの質問ポイントやブログの効果的な掲載方法などについて、多くの質問があり、普段、疑問に思っていることを解決することができた職員もいました。
今回の講義で学んだことを参考に、今後の西春日井福祉会のPR活動や事業活動の報告内容が一層、質の高いものとなり、最終的には、地域社会との共生をさらに図れるよう努めていきたいと思います。
講師様、大変お忙しい中お越しいただき誠にありがとうございました。今後も西春日井福祉会に対して、ご支援・ご協力お願い致します。
文責 ほっしゃー★
デイサービスとけあはうす利用者様がとても楽しみにされているバイキングの日がやってきました!(*^_^*)
今日は豪華な寿司バイキングを中心とした様々な料理を取り揃えています。
美味しそうなお寿司が、色とりどり並んでて、食欲をそそられます。
デザートのフルーツも美味しそうです(*^。^*)
デイサービス利用者様はお寿司が好きな方が多く、特に鮪が大人気でした。
また、西区女性の会のボランティア様にお手伝いして頂きながら、どれを食べようかと「あれと、これと…これも。」と、お好きな物を選んでくださいました。
自分だけのオリジナルメニューを作り、席に着き次第、自然と料理を見るだけで笑みがこぼれてしまいます。
「なかなか こんなにいっぱいのご馳走は、家では作れんわ」といって喜んで、食べて下さいました。
一方、けあはうすでも、ボランティア様の協力をいただきながら、一人ひとりの利用者様に好きな物を選んでいただきました。並んでいる新鮮な寿司のネタや、鮮やかな巻き寿司の色取りを見ながら感動されている利用者様も多くいらっしゃいました。
食堂にて、デイサービスとけあはうす利用者様が和気あいあいと賑わっていましたが、食べることは、健康でいられる一番大事な事です。
目で楽しんで、食べる事は唾液の分泌も促して、消化にもいい影響がありますね(^○^)
ボランティアの皆様ありがとうございました。
ボランティアの皆様ありがとうございました。
来月は10日に予定しております。
文責 まりん
本日ペガサス春日にて月チームの家族交流会を開催しました。
職員紹介を行いスライドショーを見ながらおやつを食べていただき、
メインイベントには職員による出し物の予定でした。
職員の挨拶の時、緊張していましたが利用者様と家族様の温かい拍手もあり、
少しずつ緊張が取れ笑顔も多くなりました。
家族様と一緒に記念撮影しました。
スライドショーを見ながら、栄養士の自信作のバタープリンとサンドウィッチを
召し上がっていただくと家族様から「メニューを聞きたいな」と言われ、
利用者様も家族様も大好評でした。
最後は、職員の出し物で「年下の男の子」を踊りながら歌を唄いました。
利用者様と家族様から温かい拍手をいただきながら職員も一生懸命踊りました。
最後は、家族交流会のために作った職員の自信作ウェルカムボードと一緒に
記念撮影をして月チームの家族交流会を終了しました。
今後も家族様との交流を深め、信頼できる環境を作り、利用者様にも笑顔で
楽しく生活していただけるように職員一同頑張ります。
本日は、お忙しい中ペガサス春日月チーム家族交流会に参加していただき
ありがとうございました。
文責 : 2児のイクメン
11月10~15日まで希望者を募り、清州のヨシヅヤへショッピング外出をしました。
外出に地域のボランティア様の同行をお願いしました。
皆さん事前に買うものを考えられて来られ、楽しみにされていました。
ヨシヅヤ内をウィンドウショッピングをされながら歩かれ、機能訓練の一環となりました。いつも歩くことを億劫にされる方も、外出をされると生き生きと体を動かされます。
デイサービスでの入浴の際に使うと言われていました。
ショッピングの後は歩き疲れた体を癒すために、コーヒーを飲まれました。ボランティア様とお知り合いだったようで、お話に華が咲いていました。最後に記念撮影をし、満面の笑みで外出を楽しまれた様子が表情に出ていました。
年明けの1月には、初詣外出を企画しています。
良い一年を迎えられるよう、今年も健康で過ごしていただきたいと思います。
文責:グッチ