雑記帳

タイピング練習を兼ねています

昨夜は十五夜

2022-09-11 08:12:03 | 日記
昨夜は十五夜ということで、月見団子ならぬ「月見マフィン(まるいから)」をいただきました。

ドライフルーツの入った「イングリッシュマフィン」が安価に売っていたそうです。
焼いて食べないので、コーングリッツの粉がやっかいですが、なかなか美味しかったです。

そして、メインの「十五夜」はちゃんと見えました。
残念なのは、目が悪い(複視)ので分裂して見えてしまう事ですね。

PCのアップデート作業を行いました

2022-09-10 08:09:19 | 日記
不定期にしか行っていないのですが、手持ちのPCのOSアップデートを行いました。

今回行ったのは、
・Windows11のアップデート×4
・Windows10→Windows11が可能なマシンのアップグレード×3
・Windows10のままでのアップデート×3
・Linux(ZorinOS)のアップデート
・LInux(Ubuntu)のアップデート
・LInux(Debian)のアップデート
・LInux(Linux MINT21)のアップデート
・LInux(Linux MINT 20.3)のLInux(MINT21)へのアップグレード
・Linux(AntiX 32bit)のアップデート
・Chrom OS Flexのアップデート
でしたが、やたらと多いですね。

今回の作業で1番インパクトの大きかったのは「Windows10→Windows11」の作業ですね。

1番稼働率の高いメインマシン(性能的には2番手)をもWindows11にしたので、Windows11の使い勝手の悪さ(右クリックメニュー等)を工夫する必要があるでしょうね。

既に工夫された方が居るでしょうから、その方の情報を集めたいと思います。

ジャンクディスプレイの修理を諦めました

2022-09-08 10:38:38 | 日記
最初に買ったジャンクディスプレイが「解体&清掃&接点復活剤」で回復してしまったことに味を占めて、2つ目のジャンクディスプレイを手に入れたのですが、結局のところどうにもなりませんでした。

正確には「CCFL管の状態をチェックする」という手段が残ってはいるのですが、そこまで分解すると私の技量では元に戻せない気がするのです。

時計の電池交換の際に入手した「殻割り器具」を使用することにより、液晶ディスプレイの殻割り作業のスキルは上がったと思うので、無駄な経験では無かったと思います。

とりあえずは保留か、複合ゴミの収集日に出するつもりです。

単純に部品交換で済むパターンだと楽しめたんですけどね。
残念です。