penguin talk on goo!

日々の出来事を写真とともに

肥後細川庭園

2020-06-11 15:54:33 | クルマ

#肥後細川庭園で、「見頃です」とのアップがあったので、再訪してみました♪







29種類の「肥後花菖蒲」を植えてあり、順次咲くとのことですが、当日開花していたのを
順不同でアップしてみます。










































大池の雪見出島です。




















































松聲閣(細川家の学問所、のちに住居)から眺めた大池。
空調完備の二階・回遊式の展望所「山茶花」は、ご休憩にもおすすめです(笑)











大池から松聲閣を望んで。
一階には休憩室(喫茶)で有料の抹茶・菓子のサービスも受けられるようで、コロナが
終息したら(現在中止)利用したと思います。









今回は、D氏オマージュでT20+18ミリと60ミリで撮ってみました。

花を撮るには最悪のぴーかん天気でしたが、これだけ大きく貼れるのは快感ですね。Mカラ
とは比べものになりません(笑)
まあ、それにしても撮り方の雑さが如実に出て、恥ずかしいですが、久し振りのテスト・アップと
いうことでお許し下さいませ。 ではまた (^-^)/














ありがとう!ブルーインパルス♪

2020-05-29 21:59:03 | 出来事
COVID-19と戦う医療従事者に敬意と感謝を示すブルーインパルスの飛行が行われました。
ルートをお友達から教えていただくと、なんと方向転換やUターンまで見えそうです。













早速、見晴らしのいい更地に行ってみるとやはり周辺の住民の方が集まってます(笑)
チームは指揮機と思われる尾翼の一機を加えて7機編成。













TVで放映された医療従事者の笑顔は、長くなりそうな感染症との戦いに明るい話題と
なりました。ありがとう!ブルーインパルス。







ご覧いただき、ありがとうございます♪








イ ロ ト リ ド リ

2019-06-21 17:14:42 | カメラ

Haneda Airport International Terminal の「紫陽花・彩りさんぽ」より切り取りました。

さきたま古墳の桜

2019-04-09 22:38:17 | カメラ


お友達に教えていただいて、行ってきました♪ 都内から東北道使って1時間半強で到着!











無料のPに入れて、メインの「丸墓山古墳」に向かいます。











この階段、結構きついです。











ペンギンの尻、失礼します(笑)











頂上では4本の見事な古木がお迎えしてくれます。遥か彼方には富士山の姿も。











登った反対側の階段を下って古墳の周りを歩くと、そこにも桜の巨木。先ほどの頂上の桜を見上げて











頂上では突風と土埃に塗れながらも、今日が満開の逞しい桜を楽しませていただきました。ありがとうございました♪









photo by 奥ペン X-E2 / XC16-50





















今日の新宿御苑

2019-03-17 20:44:59 | カメラ


久しぶりにしゃぶしゃぶを食べよう!ということで新宿へ♪











リーズナブルなお値段とサービスに満足したところで春を探しに御苑へ。白木蓮、いつもの賑わいです。











皆さん、のーんびりと散策やらピクニック気分やら。











椿











ボケ











寒桜











おっと、土筆も見えました











園内、再びの寒桜











寒緋桜











最後は、新宿門に向かう途中で











染井吉野の蕾は固く、22日の開花予定に間に合うのか?という感じでした。では (^-^)/





DMC-LX100