みなさま、連休いかがおすごしでしょうか。私め、直前の検査が順延と
なり、いざ一泊でお出かけ!と思ったら宿がとれずに断念・・・(泣)
最近、パソコンを入れ替えた1階のセットアップの外注作業を見ていたら、
我が家のインフラが旧態然としているのに目覚め環境整備してます。
まずは、確認メッセージが出てプリントがスムーズにいかないプリンター
の更新。
今までは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/8dcd12c3e8db87e795f4bd17d8f66cf6.jpg)
数世代むかしの機種ですが、活躍するのは年賀状程度。壊れる気配は微塵も
ないのに、ノズル周りが不調になり、クリーニングでも回復ぜず。
で、新しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/4a9bc2247cff927e17664741f2d8e8dd.jpg)
ひとまわり小型になり、操作もタッチパネル。この辺りはいかにも今風です(笑)
ただ、写真印刷もうたい文句にした旧機種に比べると、インクの発色がイマイチ。
この辺りは使用範囲優先で落とし所とします。
さて、もう一つ。フレッツ光導入時、家庭内LANは導入したのですが、WiFiルーター
が2.4GHZ専用なので、5GHZ同時利用タイプを導入。
NECから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/e5be1b9c68c1de27bfad37716b96d70d.jpg)
ELECOMへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/0e210000f0f17acfbb5e0d0c30f10eaf.jpg)
セットアップは今の製品らしくスムーズに終わりましたが、後で調べて巷の噂では
どうも熱暴走するような・・・やっちゃった感もありますが、1年の保証期間は温かく
見守ろうかと(笑)
一方、今までのルーターは性能的には並ですが、極めて安定した品質で、トラブル皆無。
さすがのNEC品質です。
肝心のスピードは速くなったような、プラシーボのような。測ってみても余り変わらないので、
使用台数(MaxPC3台+スマホ・タブレット)対応と割り切ります。
入れ替えた1階のパソコンはWINビスタ仕様で、WIN7のアップグレードDVD付属。
お遊びで、アップグレードして見ましたが、遅い遅い・・・とても使い物になりません。
結局、予定通り買取業者へ送ることに。今時は梱包材や手順も工夫されていて、あっというま
にビニールで固定されすんなりダンボールへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/5a737a11e4659714d0d01897b63e2548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/6b08820f5c0d27bc73daece66e0bbcc9.jpg)
リサイクルされて、資源再利用に役立ってください(笑)
このPC(富士通製)は仕様が時代に取り残されても、なかなか綺麗なままで、それだけ
みると勿体無い感が満載です。一方、プリンターの新機種は、耐用年数を見越した安普請
(旧機種比)な設計で、メーカー自身が過剰品質に気がついたのかも。価格も2/3程度に
抑えられ、ユーザーにはウエルカムですが。
あれしたこれしたの備忘日記にお付き合いいただき、ありがとうございます (^-^)/