家族揃って帰郷してきました♪
出発時はこんな天候で、雨の予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/42fe333c7df33e53d7d6743b84e1a29e.jpg)
お昼に着いてみると、今にも泣きそうな空模様ですがなんとか持ってます。
まあ、この季節ピーカンに晴れるより過ごしやすいです(笑)
ランチは今話題のパンケーキ屋へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/effe487e61e5e0abef85d606df7d6f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/2f3ac9181e558973b0e1905a3a51c51a.jpg)
こんな入り口で、だだっ広い駐車場の片隅にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/2c749a1ecd12523ad9682fefa707230e.jpg)
ランチ後は、ご無沙汰のお墓参り。近くの無縁墓にも向日葵は咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/6332a1a3531f8be27e7782d03fd4aacb.jpg)
夜は実家の母や兄弟と一席を。このお店、こじんまりしてますがお薦めです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/e4a5d476368fcbf4d64f4e13e7062848.jpg)
さて、お泊まりは話題の人が設計したようで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/c22409918fef687c726ef93aa24265e1.jpg)
階段も、そうかと思えばデザインに目が行きます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/56/de777eaffa497b5b7c05bf424bbc56ac.jpg)
朝食のレストランもそれ風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/a230a10c4af15df2d71058f3d31b6211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/951ee574a97b96a4d31fe5fb143fb1e3.jpg)
館内を少し散策してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/850b399ba5659b6c258448d772e0660c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/c61954d46ac10dd5d87e7fe625a92791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/24bebc81bc8509494533635c94bc5db3.jpg)
午前中、まったりとホテルの宿泊者の専用カフェで過ごしました。 その後のランチは海鮮&宮崎牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/ffd7c2ef515e645e3aedd3d60ffb8b3b.jpg)
話は尽き無いし、名残も惜しいのですがそろそろお暇の時刻。空港で人気の粉を買って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/9e07768dcedea22b0f0b90aa9fca68cc.jpg)
一時間半で羽田に帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/255705c34a152eed44fd67eab905d814.jpg)
卒寿を過ぎた母が思いの外元気で、孫ペンギンと過ごす時間が持てたのが今回の親孝行旅の収穫でした。(^o^)/
どこ行った日記にお付き合い、ありがとうございました。
photo by FUJIFILM XQ1