当ブログでお馴染みのマンチカンくんの本日の状況は~・・・
『今日も暑いな~~・・・』と、ぐで~っとしています(笑)
どこ見てるの??とこっちがびっくりするようなお顔をしていました
その姿を後ろから見たら~~・・・・・
やっぱりぽっこりお腹が見えました
今後の大将にも乞うご期待☆
当ブログでお馴染みのマンチカンくんの本日の状況は~・・・
『今日も暑いな~~・・・』と、ぐで~っとしています(笑)
どこ見てるの??とこっちがびっくりするようなお顔をしていました
その姿を後ろから見たら~~・・・・・
やっぱりぽっこりお腹が見えました
今後の大将にも乞うご期待☆
今日はこの前登場したちびっ子チワワちゃんの登場
前回ご紹介したカメさんとの寝姿・・・ではなく今回は洗濯中に簡易的に作ったベットでの寝姿
(大型犬のエサ皿で作ってます)
ひんやりして気持ちいいのとジャストサイズ
『僕は何でも寝れるよ』とすっぽりおさまって寝てました
ほんと毎日癒されます
最近の天気にちょっとバテ気味の方もいるとは思いますが、今日は風
もあって心地良いお天気
ですねぇ~
お店のわんにゃん's達はお昼ご飯も食べ終わり、スヤスヤお昼寝タイムに突入です
そんな『大将』も可愛い姿でウトウトウトウト・・・・・・
『んっ!?????』
熟睡なのにガッツリ半目あいてますけどぉ~
なんかムニャムニャお口も動かしてるし・・・・・・
あっっっっ・・・
起きちゃった
いやいや、大将の寝姿がとってもキュートだなぁって見とれていまして
あっうん・・・ありがとう
5月5日に松戸店にて開催された『わんにゃん撮影会』の写真が出来上がりましたぁ
以前に撮影会の風景をブログにて紹介させて頂きましたが、ご家族の方たちが一生懸命
に選んだ愛娘
&愛息子
のお写真がどのように出来上がったのかここで少し紹介させて頂きます。
最初のモデルさんはトイプードルのももこちゃん
カメラ目線でベロ出しの女の子らしい
良い笑顔でハイチーズ
愛犬の自然な動きを捉えたショットもありますよぉ~
そしてこの愛らしい後ろ姿はママChoice
携帯などで撮影するとどうしてもお顔メインのショットになってしまう事が多いので、このチョイスはママのハイセンスが
光ってますねぇ
続いてのモデルさんはシェットランドシープドッグのレオン君
とっても表情の豊かなわんこさんでこのハッピースマイルがとってもキュート
な男の子です
5月は子供の日ということもあって、大きい鯉のぼりさんと並んでハイチーズ
キラキラの瞳が本当にモデルさんみたいですね
続いてのモデルさんはトイプードルのレン君
&
ミルクちゃん
とってもチャキチャキ娘でフレンドリーな性格のミルクちゃん
と常にマイペース&眼力
アピールで見つめ上手なレン君
仲良く2人でペアチェアでハイチーズ
寄り添う姿がとっても和やかな雰囲気で見てるスタッフも笑顔にさせてもらいました
撮影に協力していただいたお客様本当にありがとうございました
皆さんこんにちは
日中は汗ばむ陽気になってきましたね
ワンちゃん達は暑さが苦手です
夏になる前の今はついつい油断しがちです
ワンちゃん周りの温度変化に気をつけてあげてください
日中のお散歩は避けましょう。アスファルトの表面は40度を超えています
お家の中ではエアコンをつけてあげたり、風通しが良くなるように工夫してあげてください
お出かけの時、カートの中や車の中は短時間でも高温になってしまいます
『一人でちょっと待っててね』は厳禁ですよ
安眠出来る室温に保たれている『ペットランドのしつけ方教室』6月の予定は
撮影協力:夢見る乙女S家のアンちゃん
6月のスケジュール
『子犬と一緒に暮らす』または『オリエンテーション』を受講済みのお客様は
ワンちゃんの年齢に合わせたクラスにご参加いただけます
※生後8ヶ月以上の愛犬向けオリエンテーション受講希望の方はご相談ください。
生後5ヶ月までのパピープログラム
パピープログラム のテーマは人と暮らしていくために必要な様々なことに慣らすです
どんな事をやっているのかといいますと・・・
T家のお嬢
さとちゃん
沢山のおもちゃの中から お気に入りをCHOICE 『ちょうだい』を練習
U家の子女にこちゃん
『様々な足場を歩く』からの『クレート』を練習
小さい時からの『慣らす』は将来の生活にとっても役に立つんです
怖がる嫌がる
がひどくなってからでは大変です
小さい時はあっという間に過ぎてしまいます
これからの愛犬との楽しい生活に備えて『慣らしの貯金』をしてみませんか
※ 怖がってるのに近づけるなど、無理やり強引に
は厳禁ですよ
生後5ヶ月から8ヶ月までの子犬のしつけ方教室
生後8ヶ月からの愛犬のしつけ方教室
ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます
お気軽にご相談ください
ペットランドのしつけ方教室では、自発的に考えることを
大切にしています。
考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、
落ち着いていられるようになりますよ
飼い主さんと一緒に経験していくことで
絆もますます深くなります
何才からでも始められますので、
お気軽にお問い合わせください
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
↓↓ペットランドの愛犬のしつけ方教室はこちら↓↓
http://www.petlandjpn.co.jp/school.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日は松戸店にいる2月22生まれのチワワちゃんの登場です
生後約3ヵ月ですが1.14㌔ととってもちびっこさん
そしてこのチワワちゃんはとぉぉぉーっても甘えん坊さんで、入舎当時から常に相棒のぬいぐるみと寄り添って寝るんです
ぬいぐるみのなかでもシャチ君がお気に入りで、
寝るときはシャチ君に乗って・・・
寝ているんです
横から見ると絶妙なバランスですよね(笑)
そんなチワワちゃんも、入舎時の体重よりかは(当時は473グラム)少し体が大きくなってきたのもあり、体全部乗せて寝ることが難しくなってきたので(足が出ちゃってますw)・・・
新しくぬいぐるみのカメさんを入れてみました
そしたら早速
いいね~いいね~
と乗り心地の確認してました(笑)
ほんとバランス感覚抜群です
すっかりお気に入り~
可愛いこのチワワちゃんに是非会いに松戸店に遊びに来て下さい
今後もチワワちゃんの可愛い寝姿の写真を随時UPしていきます
こんにちは
日中は夏のような暑さですね
気温の変化で体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか
もうすぐ梅雨で暑くジメジメにもなりますのでおうちの子にも注意して対策してあげてくださいね
今日は松戸店出身のチェリーちゃんとテッドくんが遊びに来てくれたのでご紹介します
お洋服も買ってもらって似合ってます
入舎当時はこんなに小さかったんですよ
チェリーちゃんとテッドくんは兄妹ではなく、ブリーダーさんも違うのですが、
おとなりのケージで過ごしていました
よくガラス越しに遊んだりしていたんですよ
パパとママが見に来たときおとなり同士の2人を見て、
どちらの子にしようかと悩みに悩んだ結果
・
・
・
2人ともお迎えしてくれることになったんです
最初は2人とも遊ぶ時にじゃれあいがヒートアップしすぎて仲裁に入らなくてはいけないこともありましたが(笑)
今ではすっかり仲良しさん
成長過程が見られたり、愛されている様子がとってもわかり
会えてうれしかったです
チェリーちゃん、テッドくんこれからも仲良しでいてね
またのご来店お待ちしております
こんにちは
松戸店美容室三谷です!
初更新ということで
スタッフの自己紹介です
全部で7人いるので、2回にわけてご紹介します
トリマーの兼子 佳奈です
我が家にはお店の近くでうろちょろしていた猫のゴマがいます
お店に来てくださったワンちゃん、猫ちゃん、お客様がるんるんで帰っていく姿を見るととてもやりがいを感じ嬉しく思います。
お店に来てくださった方みんながるんるんで帰れるようなトリミングを、目指しています
椎名林檎が大好きで、iPodの中はほぼ椎名林檎関係の曲しかありません
体を動かすことが大好きで、中学から大学卒業までの10年間陸上競技をやっていました。
投げる事専門でやってきたので、力はあります。
ベンチプレスのベスト記録は105キロです。
大型犬、重いものを運ぶのは私の仕事です
トリマーの根津です
去年の10月に入社しました
まだまだ未熟ですが お客様のご要望、ワンちゃんに適したカットスタイルをご提案できるように精進していきたいと思います
いま我が家ではワンちゃんを飼っていないのでお店に来店してくれるワンちゃん達に癒されてます
好きな犬種は柴犬です
トリマーの三谷です
わんちゃん、猫ちゃんが大好きです
家には2匹のワンコがいます
私が小さい頃はパグを飼っていて、動物関係の仕事に就くことが夢でした
入社2年目でまだまだ未熟ですが、ワンちゃんに優しく、お客様のご要望にお応えできるようがんばります
好きな音楽はaikoとゆずですたまにゆずのライブに行ってます
よろしくお願いします
‥‥と、毎日お店に来てくれるワンちゃんネコちゃんたちに癒されながら楽しくお仕事させていただいてます
次はスタッフ紹介 第二弾をアップします