



・豚肉の梅紫蘇巻き ・牛肉大和煮入り卵焼き ・かぼちゃの煮物 ・きういふるーつ ・プチトマト ・昆布の佃煮


レシピはこちら牛肉大和煮入り卵焼き
豚肉の梅紫蘇巻き・・・豚薄切り肉に梅肉を塗り、紫蘇2枚・長芋拍子切り・長ネギを乗せて巻く。塩・胡椒して、フライパンで焼き目をつけたら酒を振りふたをして中まで火を通す。




メイプロイ ピンク・パール トレイル・ブレイザー キング・オブ・サイアム



ペンシルベニア パトリシア ピンク・ルビー
植え替えがまだの株は、調子の悪いプライド・オブ・ナカスと、ジャニス、全く芽が出てくる気配のないブルー・スモークぐらいかな・・?
現在、鉢の数は36になりました。
今の所、里子に出す予定も、募集するつもりもありません。
鉢の数が多いので、前年の土も大量に出ます。ドブ臭いです

早い所何とかしなくっちゃ。
古土の再生方法、石灰窒素投入後寝かせておくのかな・・?
場所が・・・・・・・・




品種名不明の夜咲き種を植え替えました。
新しい白い根も伸びているし、何やら新芽らしきものまであります。

この新芽が大きくなって一人前になったら里子に出す予定です。(予約済みです)
このピンクの花、プロイ マンニー、ヒロ ローズ、ラープ チャイヤポンに何となく似ているような気がします。
お暇な方は、ハワイ在住のギャレット氏のサイトで調べてくださいませ。
この他、植え替え済みなのが・・・・・・・・・・
キング・オブ・ブルー、ピンク・パール。
イスラモラダを植え替えました。

1月下旬の写真です。
現在はこんな情けない状態です
休眠させなかったので、肥料切れを起こしたとしか思えません・・・・。

腐っている部分をむしり取って(バチスタ手術みたいですね・・)3号鉢に植えましたが、果たしてこの夏花が見られるんでしょうか・・・。
ネットで見つけて通販で買った、荒木田土・・・・。
近所の店のとはなんか微妙に違います。
色・手触りが違うし、バケツに入れて何日もたつのに、上澄みが全く澄んでこないのが不思議です。
採集した場所にもよるのでしょうが、赤玉土を練ったのと色が殆ど同じと言う点がひっかかります・・・・・・・。




休眠させなかったので、肥料切れを起こしたとしか思えません・・・・。



腐っている部分をむしり取って(バチスタ手術みたいですね・・)3号鉢に植えましたが、果たしてこの夏花が見られるんでしょうか・・・。
ネットで見つけて通販で買った、荒木田土・・・・。
近所の店のとはなんか微妙に違います。
色・手触りが違うし、バケツに入れて何日もたつのに、上澄みが全く澄んでこないのが不思議です。
採集した場所にもよるのでしょうが、赤玉土を練ったのと色が殆ど同じと言う点がひっかかります・・・・・・・。


昨夕からの雷雨のおかげで、睡蓮鉢の水が満タンになっています♪
赤玉土にあれこれ投入して2週間ほど寝かせておくつもりだったのですが、物は試しに6鉢だけ植え替えしました。
ティナ、サーガラ・ハッド、アフター・グロー1号、2号、ピンク・ルビー1号、2号です。
室内に置いたままだった、プライド・オブ・ナカスを外に出して確認したところ、完全に腐っていたのでショックです

夜咲きは低温に弱いので率先して冷蔵庫の上に置くべきだったのですが、6号鉢と巨大=バケツのサイズも大きいので、南向きの場所に置いたのですがやはり無加温の部屋なので無理でした・・・・。
妹の携帯に電話しようと庭に出た。部屋の中からだと、アンテナが1本立つか立たないくらいの情けないプリ携ツーカーなのだ・・・。
きょうは不燃ごみの日。
向かいの巨大なK団住宅のこれまた大量のごみ捨て場が丁度目の前にあるのでごみの山に何気なく目をやると、いいもの発見しました

ベビーバスです。そんなに巨大なサイズじゃないから新生児用かな?
スイレンの育成にぴったりではありませんか。
ごみ出し作業に忙しそうな通いの管理人さんにわけを話して、貰う事にしました。ちょっと高さが低いけどクマさんのデザインも可愛いし。
