Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

夜咲きスイレン 2種開花♪

2006年07月31日 22時03分22秒 | スイレン
Maeploi


                      

    


ピンクの夜咲きスイレン


二番花の初日。
夜9時半に撮影。今夜も花びらが半分開いてなかったのでほぐしてあげました。いつになったら自力で開くんでしょ。

スイレン 不調

2006年07月31日 11時16分45秒 | スイレン
日照不足がたたって、水中で腐ってしまうつぼみが続出してます。
そんな中、唯一の黄色い品種トレイルブレイザーに花芽を確認しました。
今週中にジャニス、ティナ、キング・オブ・ブルー、アルバート・グリーンバーグが咲きそうなので、もう少しの我慢ですね。

 

屋上のスイレン、水がかなり減っていたので足し水をしました。
カラスの遊び場にならなければいいのですが、今の所その形跡は無し。

右:腐らせてしまったバグダッド、先日愛好家の方に送っていただいたのが元気に新しい葉を何枚も出していました。(足し水で水が濁ってますが)

ここのスイレンはまだ花芽をつけているのが一つもないのですが、咲きそうになったら下に下ろします。

メイプロイ咲きました♪

2006年07月30日 20時49分27秒 | スイレン
  

夜咲き熱帯スイレン、メイプロイ(Maeploi)です。
水中にいる時からつぼみが横向きでした。下のほうの花びらはまだ開ききっていません。
一番花はどの品種も本来の姿、大きさを兼ね備えたのは稀ですので、次に期待しましょう。

こちらもやっと梅雨明けしたようですが、週間天気予報を見ると涼しそうですね。

繭の乾燥

2006年07月29日 09時19分48秒 | 蚕の飼育記録
そろそろ蛾になるので、繭を乾燥させなければいけません。

繭の大きさ 長さ5cm 9g

雄と雌とでは、重さが違うらしく、ペアにして産卵させる場合重さで目安をつけてかごに入れておくそうです。雌8~13g、雄5~7g

詳細はこちらでどうぞ。

こんなサイトを見つけました。乾繭

電子レンジでねえ・・・・・・・・・。



またサッカーボール型冷温庫のお世話になります。

でも、それで乾燥させた家蚕の繭から今朝蛾が出てきて卵産んでました・・・。

久々にダリル・ホール

2006年07月28日 20時37分47秒 | ダリル・ホール、その他の音楽
相変わらず世間は夏休みというのに、午前5時48分に目覚まし代わりのインターFMが鳴り響く毎日。

今朝はPAUL YOUNGのOH GIRLだった。

夢うつつで思ったこと・・・・
この曲、確かどこかでダリルが歌ったはずだよね。なんか盛り上がりにかけるので今までそんなに気にも留めてなかったんだけど、気になるな。
いつ頃、どこで歌ったのか、ご存知の方教えてください。

それよりも、PAUL YOUNGの曲をダリルが歌う事があるのか、疑問です。
全くの錯覚だったりして・・・・

追記
1985年のFarm Aidで歌ってた曲でした。
今は無きDIREC TVで放送されたんでした。

元歌はこちら。The Chi-Lites が歌ってます。

洋楽専門チャンネルのMUSIC VIBE、好きだったな~。ここでどれだけホール&オーツのビデオクリップにめぐり逢えたか・・。

他にも今はなくなってしまった洋楽専門チャンネルは・・・
M-BROSChannel[V]

今のスカパー!ははっきり言って面白くないです!!(洋楽に関して)

虫・ムシ・むし

2006年07月28日 11時39分07秒 | ガーデニング


朝食後、日課のブルーベリー摘み。(そのまま口へ直行)
天気がイマイチなので、甘くて美味しいのは20個に一個くらいでしょうか。

100個ほど食べふと腕を見ると、更に成長したカマキリの子がとまっておりました。
前に見たのがよちよち歩きの幼児とすれば、今朝のは小学5年生くらいでしょうか。もうこれ以上大きいのは耐えられないので、隣の家の広~い庭に行っておくれ~!!

ブルーベリーの葉にいたこの虫、意外ときれいな幾何学模様ですね。なんていう虫かご存知の方教えてください。

きょうの熱帯スイレン

2006年07月28日 11時17分38秒 | スイレン

キング・オブ・サイアム
一番花から17日目でやっと本来の姿を見せてくれました。直径も9cmあります。

ブラック・プリンス  ペンシルベニア

ブラック・プリンスの直径は4cm。
ペンシルベニアのおかしなつぼみ、水中にいる時からこうでした。果たして咲くんでしょうか。

 本日5品種 9個開花 

ひょうたん 一個確認

2006年07月27日 10時56分32秒 | ガーデニング
  

葉がどんどん枯れて行きます・・・。棚も枯れた葉を取り除いたら空が見えるほどに。

春日部2号と、アレイのつるが2階のベランダでいっしょになってしまったので、このチビひょうたんは一体どうなっていくのかな・・。

オマケ写真

 

クロメダカの睡蓮鉢の花です。
左:せり 右:ヘラオモダカ

夜咲きスイレンの悲劇

2006年07月26日 13時21分58秒 | スイレン
午前5時半 二日目の朝です。雄しべに花粉が





午前11時・・・





庭の日当たりがあまり良くないので、生育の遅いのを屋上に移しました。
実質4階の床にあたる屋上(建物は3階建て)に9往復したでしょうか。もう汗だくです

設置し終わって戻れば、ヤママユのマユチャンが繭を作りたそうにしてたのでクヌギの枝を新しいのに変えて、掃除もして、ふと庭のスイレンに目をやると、そこには無残にしおれた夜咲きが~

10日振りのギラギラ太陽で、葉もぼろぼろ・・・。暑いのは歓迎だけど、涼しさに慣れてしまった体にはこたえます。

元気に咲いているのは、二日目のパトリシア。

夜咲き種は、サー・ガラハッドも同じようにしおれた事があるので、直射日光に弱いんでしょうか。遮光ネットが必要かもしれませんね。

夜咲きスイレン開花しました♪

2006年07月24日 21時49分46秒 | スイレン

    

   

サムネイル1枚目:午後4時半頃 2枚目:午後7時 3枚目以降:午後9時

9時に見たら半分しか開いてなかったので、つぼみのがくと花びらを痛めない様にほぐしてあげました。

夜咲きスイレンの撮影は難しいです。
デジカメの液晶には映らないのでカンを頼りに撮るのですが、アングルやピント二つとも満足な写真は先ず無理です。

蚊に刺されてあちこち痒いし・・・・。
デジカメの電池はすぐなくなるし。

明日の朝早起きして頑張ろう!!
昼咲きスイレンと違い半日程開花しているのが嬉しいです。

いつになったら太陽が・・・

2006年07月24日 14時39分19秒 | スイレン

   

スイレンはハスと同じく三日間の命だと言うのに、低温、日照不足のせい(おかげ??)で、四日目も沈むことなく咲いています・・・。
(ペンシルベニア、アフターグロー)

週間予報だと西のほうは後半晴れマークがありましたが関東以北は一つもありません。容器の水も冷たいし、何とかなりませんかねこの天気。

それでも、ムカゴ計画をスタートさせていたティナにやっとムカゴのお姿が!!!
(これ以上増やしてどうすると言う声が聞こえてきそう)

一番奥の傘の下は、今夜咲きそうな夜咲き種です。
早く夜にならないかな~

 本日5品種 9個開花