Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

リトープス増える

2008年05月31日 17時09分32秒 | TDR 東京ディズニーリゾート


昨夜から我が家に滞在中の長女、TDSのマーメイドラグーン前花壇のリトープスを撮影してきてくれました。

前回夫と行った時はほんの数個しかありませんでしたが、新たに植えられたようです。

右上の緑色の子は、白花黄紫勲でしょうか。
よ~く見ると、色が斑になっているのがいくつかあり、これはひょっとすると溶ける寸前なのでは・・・・。
天気にも寄りますが、来週行くかもしれませんので見てこようと思います。

蝶 完成♪

2008年05月31日 00時58分58秒 | 投扇興


投扇興の道具の一つ、蝶が出来上がりました~

夫が買ってきた鈴が小さかったのと、中心の金紙の飾りのつけ忘れ、土台の部分に皺が寄ってしまった、裏と表がぴったり合ってないなど、いくつも改良点がありますが嬉しいです!

投扇興熱中人の銀扇様、いろいろご指導ありがとうございました。

上半身はあと3個完成してますので、5円玉が集まり次第取り掛かろうと思います。

あとは、蝶を乗せる台、枕の製作です。
これは、取りあえずダンボールで作る予定。



蝶作りで一番難しいのは、土台に布を皺が寄らないように貼り付ける所です。
接着剤を付け過ぎるのも良くなく、木工用ボンドの乾きが非常に遅くて手がボンドまみれになり苦労しました。手のボンドがまた布につくといった悪循環・・。

昔、布でくるみボタンを良く作りましたが、布をあらかじめぐし縫いしておいて、縮めた方法も試してみようかなと思いました。

何個か作っていくうちにコツをつかむ事が出来るでしょう。

上の写真、左部分の接着がかなり甘いですね・・・。
洗濯ばさみで留めておけば良かったかな・・・。

5円玉~

2008年05月30日 11時59分40秒 | 投扇興
投扇興の蝶の続き・・・



先日買ってきた布で「帯」を作って貼り付けました。

ほつれやすい布なので、和布用薄地接着芯を先ずアイロンで貼り付けましたが、ほつれ止めの液体を塗れば完璧かも。

洋裁箱に昔使ってたのがあるかと思ったんですが、なかったので買って来ないと・・。

あと、土台は見本が5円玉で作ってあるんですが、ワッシャーで代用しようとしたら、サイズと重さが違うんですね。
財布の中に5円玉が1枚もないので、今日の作業はここまで。

いったいいつ完成するんだろうか・・・。

追記

蝶の本来の材料である縮緬(ちりめん)や帯地は高い・・・・。
手芸店では50㎝からなので最低でも千円はする。
先日買ってきたのもハギレの帯地と縮緬で1500円もした。

で、頼るはネットオークション。正絹の西陣織 帯 ハギレもいいんだけれど、いろいろ柄を集めるとなると結構な値段になりますね。

で、京都市内に住む妹に電話してみると

祇園祭の時、和服屋さんがハギレ沢山出してるよ」ですと

祇園祭早く来ないかなあ~。妹、よろしくね。あったら、縮緬のハギレもお願いします。

投扇興熱中人、銀扇さんの投扇興お道具工房というサイトがあります。
手作りの素晴らしい蝶をご覧下さい。

生地の配色のセンスの良さ、鈴を吊っている糸が生地の色で使い分けられている繊細さ、仕立てのよさ(皺がない、裏表がぴったり!)に息を呑む毎日であります。

きょうのトマト

2008年05月29日 15時29分30秒 | ガーデニング

リコピンリッチ


フルーツイエロー


フルーツゴールド

きょうはシトシト雨が降って寒いです。
最高気温は17度ですから、今夜鍋物でもいいかな~。

そういえば、昨日スーパーでマイクロトマトを見ました。
直径が1cm足らずの極小サイズで、1パック600円もするんですよ。
味はどうなんでしょうね。

きょうの買い物

2008年05月28日 22時42分28秒 | お出かけ・旅行・買い物


投扇興の枕の材料です。

・鈴を付けるボタン付け用の糸
・鈴
・和布用の接着芯
・竹ひご
・金銀和紙
・ちりめん 50cm
・写真左下の布(名前忘れた・・・)

痛恨のミス・・・・鈴のサイズが大きすぎました。直径12mmのを買ったんですが、買うべきは10mmのでした。 また作業が遅れる。

投扇興 今夜地上波で

2008年05月28日 10時48分48秒 | 投扇興
NHK 総合テレビ 「熱中時間

『伊達や酔狂じゃありません!扇を的に当てる「投扇興」熱中人』

・5月28日(水) 午後10時45分~午後11時


以前記事にした、投扇興の枕作り、あれから作業は中断しております・・・。

試作で使ってしまった鈴や、試作用の竹ひご、土台の布を調達しないと前には進めないんです。
目指す店は、JR駅の裏の大きな手芸洋品店。
ここに自転車で行くとなると、駐輪場がないので大変なんですよね・・。

昔、子供の服作りに生地などを買いに行ってた時はまだ店の前に駐輪出来なくもなかったんですが、今はもう厳しくなり、駅前図書館の駐輪場でさえ有料化になりました。

私が毎日行く某スーパーの駐輪場は90分経つと前輪がロックされ、店のレシートを提示して開けてもらうシステムになっているんですが、その手芸店でそういうの造ってもらえないですかね。

お昼食べたら、買出しに行ってきます。

皆さん、今夜の放送観て下さいね^^。

植え替え第一弾終了

2008年05月26日 16時53分13秒 | スイレン


午前中はベランダが満艦飾なので、午後からにしようと午前中は衣替え。
でも午後になると意外に西日で耐えられないくらい暑く、涼しい玄関ドアの前でやることにしました。

一番端の部屋なので、来るのは新聞配達くらいなもの、とドアを開けたら毎日通いでごみ出しや掃除をされてる方が共用廊下のお掃除中でした。
ここは規模が大きいので、そういう方が沢山います。

大きなポリバケツに水を入れたのでモップ拭きをされてた事もありますが、あの水はどこから・・・。

というのも、自室じゃちょっと洗えない、泥のついた物など外で洗いたいんですが、そういう場所がどこにもないんですよね。

あ~、昔は気楽にジャブジャブ洗えたものだから、マンション生活が別の意味、不便に思える今日この頃です・・・。

重いドアをこれまた非常に重い荒木田土で押さえ、延長コードを引っ張ってきてミキサーで攪拌する事約1時間。

最初、水を加えた泥でやったので、後の処理が大変!
白いバケツのが終了してからは、乾いた土を攪拌しました。こっちがはるかに楽です。



左の5個植えが、ティナ、右二鉢はブルースモーク。

冷蔵庫

2008年05月25日 21時25分11秒 | お出かけ・旅行・買い物
引越ししてから夫婦のどちらかがいつも体調が悪く、次女のベッド購入以来やっと二人で隣町にショッピングに出かける事ができました。
目指すは、ポイントカードを作っている大型家電量販店。

近所の店と違って、店員さんの商品知識の豊富な事!!

数社が謳っている「洗える製氷皿」について、単純に便利そうだと思ってたんですが、店員さんによると・・・

「アイスルームは零下何十度の世界ですから、雑菌は繁殖しません。皆さん、よくそこを勘違いされてるのですが、給水タンクから出ているホースが問題なんです。
洗えるといっているメーカーもありますが、奥の部分は取り外しができないので洗えません。使っているうちに雑菌でヌルヌルになってきます」
とのこと。

で、心はダイレクト給水式のM社に傾いていたんですが、帰宅してT社のカタログを読んだり、価格.コムのクチコミ情報読むと、もう駄目・・・・。
決められなくなってきた・・・。

ポイント20%還元&1万円分のポイントも更につくのは、今度の日曜日までなので、それまでには結論を出さないと。

ところで、冷蔵庫売り場に10分しないうちに、「上の階に(PC売り場がある)行ってくる」と言って姿を消した夫、賑やかな店内では何度かけても携帯の着信音に気がつきません。いつもの事なので上の階に行って探してたら私の携帯にかけてきた。
しかし、こちらの声が聞こえないと喚くばかり。
夜、何故聞こえが悪いんだろうと、取説の「困った時は」の通話中、相手の声が聞こえにくいで、チェック箇所をみると受話口がシールでふさがれてませんかとありました。

まさかね・・・と見ると、保護シールでその部分がふさがれてる模様。
夫にそう言うと「そんなもの、剥がしたに決まってるだろ!!」と激高しやがりました。
「光の反射具合が、その部分も同じだから、貼ってある!!」と携帯を見せても、「剥がした」の一点張り!!

っがっ
貼ってあったのですよ。  

夫「剥がしたはずなのに、またくっついたのかな」だって。
違うと思う

因みに、携帯は先月替えたばかりのこれです。
通話とメールしか使えないんだから、シニア向けの簡単なのでいいのに・・。

朝顔&ゴーヤ

2008年05月24日 11時52分52秒 | ガーデニング


本葉が5枚になったらプランターに定植します。それまでは充分に日を当てて健康な苗に育てなくっちゃ。



次女の部屋の東南角ベランダ。
奥行きが狭いので日当たりはあまり望めませんが、つるが伸び始めたヘブンリーブルーを植えました。

プランターの土はこちら。25Lで980円。

マルモラタ

2008年05月23日 13時37分05秒 | リトープス・コノフィツム




脱皮も終わるこの時期、リトープスの一番美しい季節なんですが、昨日から皺の寄ったのがいくつも・・・

脱皮中の水遣りは二重脱皮を招くので、親葉の水分がなくなるまで控えるのが鉄則なのですが、水遣りのタイミングをつかむのが難しく、かわいそうな姿にしてしまいました・・。

上の写真が、昨夕皺に気がついて水遣りした時のもの。
下は皺がさらに増していたので、先ほど再び水遣りした時のもの。

日陰に置いて養生させます。回復しますように!

たった今「光化学スモッグ」注意報が出ました。今年初ですね・・・。

ゴーヤやっとここまで

2008年05月22日 13時26分29秒 | ガーデニング


種まきして(いや、根出しのために水に漬けてから)いったい何日経過したんでしょうか・・・?

やっとこさ本葉がお目見えです。やれやれ・・・・。

天気が悪かったのもあるけど、普通こんなに時間がかかるものなんでしょうかね。

もう一度種買ってきてやり直そうかな。


にがうり倶楽部
を読み返した所、なかなか発芽しない場合の問題点と解決方法というのを発見(遅いよ・・)

置き場所がキッチンのシンクで温度が低かったし、水も多かったし、問題点ばかりでした。
リベンジ、頑張ろう~!

緑のカーテン関連サイト

・緑のカーテンを町に広げよう!
http://www.midorinoka-ten.com/

・J-WAVEのゴーヤ日記
http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_growgreen/

・緑のカーテンのある暮らし
http://blog.goo.ne.jp/green15-1958

美人リトープス

2008年05月22日 12時12分50秒 | リトープス・コノフィツム


現在6鉢あるリトープス(実生9鉢は除く)の中でもかなりのお気に入りを寄せ植えにしたのがこれ。

脱皮を終えてすっきりしているのが 曲玉(まがたま)C67です。



大理石のような模様でとても綺麗です。
同じ曲玉でもコールナンバーが違うとガラッと雰囲気が変わるんですよ。

C315はこちら
これは実生1年半もので、直径が1.5cmほどです。



次に気に入っているのは、バットマン&ハート模様が美しい大津絵です。
コールナンバーは、C280。

大津絵は何回も溶かしているので、これからの夏越し要注意です。



お次は一番のお気に入りだった麗虹玉

ただ今脱皮の真っ最中ですが、新葉の模様が・・・・
色の濃い部分ばかりで美しくないです。

脱皮前の綺麗なお姿はこちら。



模様はそっくりそのまま遺伝しないんですね~。