Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

スラウェシメガネザルの赤ちゃん

2009年12月22日 22時09分05秒 | 上野動物園

シャッター速度優先AE MF ISO:1600 1/4秒 F6.3


いつも照明の当たらない暗い場所に居るんですが、きょうはライトの真正面の枝に摑まってこちらを向いていたので可愛いお顔が撮れました。
11/11生まれ。 体はゴルフボールくらいかなあ・・・。


 



枝の先端に移動してます。

ミリーの一日

2009年12月21日 12時23分06秒 | ハシビロコウ
ある日のミリーです。ハトゥーウェと同じ日ですが・・。



午後1時過ぎまでは、ハトゥーウェが放飼場に出ているため、ミリーは小屋の中で待機です。


1:10p.m. 放飼場へ出されて先ず飛翔。


1:13p.m. 飼育員さんに手渡しで餌の魚をもらって食べる。



1:20p.m. ネット前の植栽へ何度も往復して飛び回る。


1:30p.m. 池に入る。


既に池の中で27分経過・・。


1:57p.m. 脚が冷えたのか、一旦岸に上がる。


2:05p.m. 顔を池に突っ込むも魚は捕まらず・・。


2:06p.m. 竹垣を通り抜けて南の放飼場へ。


2:12p.m. 再び池に入り、魚をゲット~♪


2:17p.m. 岸に上がる。


2:22p.m. すぐに池の中にジャンプして入り、魚2匹目ゲット~。



2:24~2:27p.m. 飛び回る。


2:33p.m. 飛び回って喉が渇いたのか、水を飲む。


2:48p.m.  池の中をバシャバシャ歩いて向こう側の岸へ。


3:32p.m. 藁の上に座り込む。


その後他の動物を見て回り、ハシビロコウ舎に戻ると既にミリーは小屋に入れられてました・・・。



天井からは育成ランプ、足元には藁、暖かそうな個室です^^。

この藁、竹垣に干してあるのを見た方も多いと思いますが、汚れたら洗って干してるんだそうです。よくハトゥーウェが落としていますが。


旧コウメの庭で

2009年12月20日 22時15分34秒 | 上野動物園








コビトカバ舎は、サツキ&ジローのカバ舎の左右にあり、エボニー&コユリそして先月東山動物園に行ったコウメの放飼場は右側にあります。
コウメが居なくなって暫くの間は「調整中」の看板が立っていましたが、現在は自由に行き来が出来るようになりました。

近い将来、コユリが一人立ちしたらコユリの庭になるんでしょうね。

きょうは親子で小さな水溜りに入って泥遊びしてました。
明後日で生後半年になるコユリ、大きくなりましたね~♪

でもちょっと気になる傷が右の臀部に・・・。痛そうです~。





懐かしい画像をどうぞ。

生後17日目のコユリ♪ (2009.7.8撮影)


生後19日目のコユリ&エボニー&コウメ (2009.7.10撮影)

ハトゥーウェの一日 その3

2009年12月20日 01時01分32秒 | ハシビロコウ

00:42p.m. 落ちていた古木で遊ぶ。



00:43p.m. 池のホース(?)を齧る


00:45p.m. 水を飲む。


00:50~01:06p.m. 小屋内に居るミリーを見つめる


ミリー・・・。



00:59p.m. ハトゥーウェ(左)& ミリー



その後、ハトゥーウェは小屋に入れられ、ミリーが放飼場へ。

以前はこの2羽、同じ日に放飼場に出されてたんですが、現在は1羽ずつになりました。こういう事があったせいでしょう。こちらこんな事も


そしてそれより2週間ほど前にはこんな事も。  

ハシビロコウ舎北側の巨木群が根こそぎ撤去され、新しく池が造られるということですので、今後が楽しみですね。




ハシビロコウ舎拡張工事で撤去される木々。

ハトゥーウェの一日 その2

2009年12月20日 00時45分17秒 | ハシビロコウ
その1

ハシビロコウ舎から離れて他の動物を見て帰ってきた時に、ハシビロコウの位置が変わっていたりすると、がっかりする。
飛んだ直後や、ほんの数mの移動でもくちばしが濡れていて捕食か水を飲んだ場合、尚更・・。
この日もそう。 池の傍に立っていたハトゥーウェ、くちばしから滴が垂れていました。



11:34a.m.


くちばしの先に水滴が・・・。


00:00p.m.


00:07p.m.


00:13p.m.


00:19p.m.


00:26p.m. 再び、いや、みたび飛び回る。


00:27p.m. ネットのそばへ。



その3へ続く。

ハトゥーウェの一日 その1

2009年12月19日 16時17分23秒 | ハシビロコウ
この日の最低気温は4.2℃、最高気温は11.5℃
風が多少あったものの、着込んで行ったので、寒くは無い。ただし、手袋が欲しかった・・。

真冬でも活発に動き回るハシビロコウをどうぞ。
(某芸能人がTVで発言したらしい、「何時間も動かなかった」という言葉を、皆さん忘れてください)


9:35a.m.



9:53a.m.


10:01a.m. 南と西の庭を行ったり来たり・・・。



10:12a.m. 西の池で水を飲む。


10:27a.m. 左に右にと飛び回る。


10:51a.m. けたたましいクラッタリングを。


10:53a.m. 屈伸運動??


10:59a.m. 再び飛び回る


11:08a.m. 西の池のほとりを歩く



11:09a.m. 池の中のコンクリに乗る


11:11a.m. 首を傾げる


顔のアップ



脚のアップ


11:17a.m. 北東の庭へ。姿が見えなくなったので、他の動物を見て来る事に・・。

夕暮れ時

2009年12月19日 10時36分14秒 | ハシビロコウ
普段はあまり撮影しない、小屋内のハシビロコウですが、明かりが灯され、辺りが薄暗くなった閉園時間間近は最後のシャッターチャンスです。

ガラスと細かい目の網で撮影は難しそうですが、RAWで撮ってDPPで処理すると何とか見られる画像になりました。
ピクチャースタイルは、「CLEAR」です。(全てノートリミング)


Canon Digital Photo Professional
















因みに全く何も処理してないとこんな画像になります。



メタセコイア

2009年12月19日 01時11分47秒 | ハシビロコウ
8日振りに上野へ。
ハシビロコウ舎南のメタセコイア、少しの風でも葉が雨のように落ちてきます。午後は日陰になって暗かった放飼場も少し明るくなってきました。
木が裸になるのももうすぐです。



8日前の画像はこちら。↓




池もご覧の通り・・・。

上が開園~午後1時過ぎのハトゥーウェ、下2枚がハトゥーウェ入室後外に出されたミリー
ミリーは長い時間池の中に立っていましたが、風邪を引かないか心配です。

この土・日に池の掃除かな・・・。






熱帯スイレン その後

2009年12月16日 13時10分03秒 | スイレン
室内に取り込んで暫く経ったので、キッチンの床に置いた2種の経過を見る事にしました。
どちらも、蓋付きのバケツに水を張って、葉を処理したのを鉢ごと沈めてあります。


元気一杯の、Star of Siam (スター・オブ・サイアム)。開花画像はこちら
水は一度も替えていませんが、澄んでいます。今の所心配なし!






心配なのが、夜咲き種のSir Galahad (サー・ガラハッド)

開花画像はこちら
浮遊物が漂い、ドブ臭も放ってかなりやばそう・・・。

このままにしておけないので、表面の黒く変色した土を取り除いて、鉢を洗ってから新しい水に漬けました。

冬越しの手間が掛からない、温帯種に心が移ってきており、来期は熱帯スイレンは越冬出来たものだけにするつもりです。




before


after



他の熱帯スイレンはどうしたかというと、
Antares (アンタレス)・・・トイレの奥の隅にダンボールで囲いをして、無理やり押し込んだので、途中経過を見るのは不可能・・・。

St.Louis Gold (セントルイス ゴールド)Tina (ティナ)・・・外のベランダ放置。スイレン鉢で蓋してます。水が減るし、ゴミが入るので。
この2種は昨年も同様の冬越しで無事生還したので、多分大丈夫でしょう。


ベランダといえば、この時期こんな事してます。



野菜や果物の皮、お茶がらを数日間干して、カラッカラにしてからゴミに出すのですが、野鳥に目を付けられると、洗濯物に被害が及ぶので、防鳥ネットの中に置いてます。
夏の間もやってたんですが、コバエの発生ですぐに断念・・。
冬限定の我が家のゴミ減量作戦&ちょっとだけエコです。♪