![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/9f5aa96d86ce987e196f874bba1a87e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/d1889a84904f8b281e20ac9750d5ca09.jpg)
今年 最初の夏祭り
ふくい保育園納涼花火大会です。
先生方の八木節 完成度の高さに驚きました。
子供たちの八木節踊りも楽しませて頂きました。
台風11号の影響で昨晩から大雨が降り、例幣使街道付近が冠水ししています。
ゲリラ豪雨での冠水は年に数回ありますが、台風の長雨での冠水は珍しいです。
気象レーダーを見るとまだまだ、大雨が続きそうです。心配です。
工場の中まで冠水していて、仕事を続けていました。
ここは、対策工事として約5億円かけて地下に一時雨水を貯める土管を設置しました
が、いっぱいになってしまったようです。貯留土管の延長が必要です。
根本的には、国道50号高架に降った雨が影響しているように思えます。その雨水を
一時、貯める貯水池が必要です。御厨田んぼには流せないそうです。都市下水設備の
不備が原因と言われました。