3月に三重県各地で行われた、北勢・中勢・南勢地区大会上位4校が集う大会。
この大会のベスト4が夏の県大会のシード校となります。
男子
優勝:羽津
準優勝:久保
3位:御浜、四日市南
女子
優勝:久居東
準優勝:四日市南
3位:御浜、西橋内
ありがたいことに男女ともベスト4に入らせてもらった。
男子は12月と1月の大会の反省をいかせたかなあという感じ。
攻撃の選手にはきついこと言い続けちゃったから、結果が出せてホッとした。
キャプテンもカットマンらしい戦い方ができて良かった。
でもなあ、どうしてもダブルスがピリッとせんね。困ったな。
4月中に修正しましょう。
女子は相変わらず、ぎりぎりの3-2勝ち。
南中らしいなあ。
まあ、そんだけ図太くなったということなんだろうけど。
エース負けてもダブルスとられても、みんなで3本取ることができた。
ただ今回、他チームは南中ノーマークだったろうし(12月の選抜予選、ベスト16どまりだしな)、次回からきついなあ。
まあ何にせよ、素人軍団が県で結果残せて良かったよ。
これが中学のキャリアハイにならんように、あと4か月頑張ろう。
この大会のベスト4が夏の県大会のシード校となります。
男子
優勝:羽津
準優勝:久保
3位:御浜、四日市南
女子
優勝:久居東
準優勝:四日市南
3位:御浜、西橋内
ありがたいことに男女ともベスト4に入らせてもらった。
男子は12月と1月の大会の反省をいかせたかなあという感じ。
攻撃の選手にはきついこと言い続けちゃったから、結果が出せてホッとした。
キャプテンもカットマンらしい戦い方ができて良かった。
でもなあ、どうしてもダブルスがピリッとせんね。困ったな。
4月中に修正しましょう。
女子は相変わらず、ぎりぎりの3-2勝ち。
南中らしいなあ。
まあ、そんだけ図太くなったということなんだろうけど。
エース負けてもダブルスとられても、みんなで3本取ることができた。
ただ今回、他チームは南中ノーマークだったろうし(12月の選抜予選、ベスト16どまりだしな)、次回からきついなあ。
まあ何にせよ、素人軍団が県で結果残せて良かったよ。
これが中学のキャリアハイにならんように、あと4か月頑張ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます