よいお年を

2014-12-30 14:42:00 | 卓球
ちょっと書き込みするのがおくれましたが、12月26日の練習です。

27日・28日が交流会・ダブルス大会と外での活動でしたので、26日が学校での最終練習。


剣持組恒例の、108発スマッシュ大会。

最終練習で、今年の煩悩をすべて打ち払う。






















練習後は掃除。

体育館や校舎内のトイレ、保管庫の掃除








学校がかわって大変な1年でしたが、部員のやる気に助けられました。

来年も楽しく部活ができるといいなあ。



いろんな方にお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。



四日市市体育協会長杯

2014-12-29 08:50:00 | 卓球
ダブルス大会です。

南中は男女ともベスト8に2組。

まあ、参加人数が少なかったので、本当に実力通りか?といわれると疑問符がつくが。

南中男子はチーム上位の選手がベスト8にはいったものの、他の選手は1・2回戦で消えてしまった。
昨日の交流会の負け方もそうだけど、全体の引き上げがないと厳しいな。

女子の方は団体のダブルスが一番良い結果を残した。
これで団体戦の目途がついた。
ただ、やる気を維持できるかどうかがこのダブルスの課題。



同じ体育館で大人のミックスダブルスがやっていて、塩浜OGがワンサカ出てた。
中学卒業しても楽しく卓球してくれるのは嬉しいです。

吉川3位おめでとう。


今日の練習

2014-12-24 20:07:00 | 卓球
塩浜OGの大西来校。

う~む、レベルが違うぜ。

左&表速攻。

やりにくいったらありゃしない。

卓球の奥深さを部員は感じていました。

有難いです。



もらったシシャモを食べながら、しみじみ日本酒飲んでます。


メリークリスマス。




(無題)

2014-12-17 22:36:00 | 卓球
夢見てた未来は それほど離れちゃいない

また一歩 次の一歩 足音を踏み鳴らせ

例えば雨雲が 目の前を覆ったって

また日差しを探して歩き出そう



時には灯りのない 孤独な夜が来たって

この足音を聞いてる


誰かがきっといる



「足音 ~Be Strong」  Mr.Children