おひさの「一人の楽しい時間」

一人が大好きな主婦「おひさ」の 引きこもり生活を綴っています。
opal毛糸❤️

手編み靴下 作品NO.72

2015-10-31 20:48:39 | 靴下


今回もwendyさんの本から、TRILOBITE SOCKS (←意味不明)
編みました。

本に載ってる感じとは 全く違う気がする。


まあ、私が編むとこうなるのね。

で、履くともっと模様が伸びるのね。




夜に写したので、色が若干薄い。


本物の色はこちら↓




58g消化

2.00㎜輪針使用

糸はこちら

毛糸ZAKKAストアーズのColline(コリーヌ)
毛 75% ナイロン25%
約40g(160m)

色は 03 ベージュロゼ


この色、なぜか間違って 4玉も注文してしまったのよね。



それでは 完成までの流れをご覧ください。










ハロウィンの今日。
子供達が来るかと お菓子の準備をして待っていたが、誰も来なかった😭

去年は
4~5人来たから
今年も来るだろうと待ってたんだけど…
悲しいものだ



息子の修学旅行のお土産
ハリーポッターの ひゃくあじビーンズ

つち味を食べてしまい、ゲー😱


写真を撮るなら 昼間に限る
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へにほんブログ村

手編み靴下 作品NO.70

2015-10-16 22:01:39 | 靴下


とうとう禁断の英文の靴下に手を出してしまい…

挑戦しました。

英語はチンプンカンプンですが、世の中には便利なものがあって、訳してくれるサイト?機能?があるんですね?

随分と助けられました。感謝、感謝です。


糸の選択ミスのせいで、可愛い ハートの模様がが全く見えませんが、ハートの模様に編まれているはず。


履き口は これまた可愛いピコット
でも 次はピコットにしない。かがるのが大変だった。





糸は元廣のソックヤーン
ウール75% ナイロン25%

可愛い色合いで 私の好みなのですが、このデザインには合わなかった。

ふつうにメリヤスで編んだ方が良かったかも。

模様編みには 無地かおとなしめの色合いがイイかも。

2.0mm輪針使用

絶対また編みたい❤️

次は 単色で。

今回は完成まで 三週間程かかりましたが、次はもっと早く仕上がると思うんだ。

これ 履くよ、私。

こっち地方 夏でも履けるし。

いや~ 模様編み楽しいわ。


65消化



にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へにほんブログ村